タグ

2012年7月10日のブックマーク (5件)

  • 運動会の手つなぎゴールメモ(※結局不明のまま) - nisimura | メモ

    メールログを見ていて、やっぱり書いておくかと思ったメモ。 友人との会話の中で、運動会の手つなぎゴールについての話題になった。小学校の運動会で、順位付けをしないために、手をつないでゴールするというアレ。都市伝説なのかな? リアルで体験あるいは目撃した人の話を聞いたことがないよね? (ちなみにBIGLOBEなんでも相談室にも同様の質問があった) Webで検索したところ、読売オンラインで 「東京都小学校体育連盟の調査(1997年)では、都内の小学校の約8割は、運動会で子どもたちの順位をつけないようにしている。ゴール前で手をつないで一緒にテープを切らせたり、足の遅い子には距離の短いコースを走らせるなどの工夫もしている。」 という記述を発見。8割ってなんだろう。ぱっと読むと、「8割の学校では個人の順位がつく競技をやっていない」ように思っちゃうけどまさかそんなわけはない。全部団体戦なのか? リボンや景

    運動会の手つなぎゴールメモ(※結局不明のまま) - nisimura | メモ
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/07/10
    運動会の手つなぎゴールってやたら言及される割には、その実在を確かめた者はいない模様。
  • 橋下市長:一転して野田政権評価 政界再編も期待- 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市の橋下徹市長は10日、消費増税法案を巡る野田佳彦首相の政権運営について「当初言っていたことを着実に進めている。民主党の支持率は急回復すると思う」と述べ、これまでの政権批判から一転、評価する姿勢を示した。「自民党や民主党の中で、考え方が近い人で再編することを期待する」とも述べており、将来の政界再編を見据え、自民や民主との連携も視野に入れた発言とみられる。 橋下市長はこれまで「民主党はマニフェストで『4年間増税しない』と言って政権交代した。国民は一体何を信じて投票するのか」と野田政権を批判していた。しかし、この日は「野田首相はすごい。税を上げて、社会保障の議論もしていく。確実に『決める政治』をしている」と手放しで評価。さらに「首相の考えに近い自民党の中堅、若手がいっぱいいる。このまま進めば新しいグループができて、ものすごい支持率が上がると思う」と政界再編を期待した。一方、新党結成を進めて

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/07/10
    それでもついてく支持者はすごいなあ。
  • その後の中国生活 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 4コマ,中国生活 いや、普通なら一回でおろせるものを、何回も通わされてるわけで…… 俺はそのモニターでよかったのに…… この話には続編があります。 コメント一覧 (233) 233. ななし 2012年07月29日 18:17 わらたw 232. SAPPY 2012年07月20日 20:10 引き出し上限、先週私も困らせられませした。重慶ですが。 ATMによって1回の上限違ったりも。ATM変えたり、金額変えたりしてNG繰り返してしまいました。 ふとメッセージで気づいたのが、1回2500RMB/hour、2回/dayとか。 カードもVISAとかの外資は無理で銀聯のみ。次は銀聯にチャージして行きます。 値引き交渉については貴金属・装飾品にも聞くんでしょうかね。周大福とか金相場で重さxレート+工賃で値引きの余地がなかった。。しかし金相場自体が日よりも割高だったからもしかすると店

    その後の中国生活 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/07/10
    まるで西原理恵子みたいな感じ。
  • 教育現場で増える“トイレに行けない症候群”近代化が遅れる学校のトイレに問題山積

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 教育現場で今、子どもたちのあいだで増える“トイレに行けない症候群”が問題になっている。多くの子どもたちが「和式だから使えない」「臭いし汚いから近づかないようにしている」と改修が進まない学校のトイレを嫌い、使えずにいるというのだ。 便器の国内シェア80%を持つTOTOは、内装メーカーや清掃メンテナンス会社と1996年に「学校のトイレ研究会」を発足し、学校のトイレを調査してきた。学校のトイレに関する公的なデータが少ないため、民間での調査を通じて全国1800の自治体や国に、事の重要性を訴えているのである。 最新調査結果からは、近代化の遅れによる“トイレに行けない症候群”の深刻化が浮き彫りになった。「多くの学校がトイレの5K

    教育現場で増える“トイレに行けない症候群”近代化が遅れる学校のトイレに問題山積
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/07/10
    「便所を素手で掃除する」教団の人が反対するかも。
  • 【関西の議論】“肛門で死ぬ”水上バイク 国が注意喚起、想定外の危険性(1/3ページ) - MSN産経west

    水上バイクから振り落とされた後、衝撃やウオータージェット推進装置から噴き出した水が肛門から体内に入って内臓を傷つける死傷事故が昨夏、関西で相次いだ。国土交通省の運輸安全委員会はうち2件について調査結果をまとめ、注意を喚起している。水上バイクを製造・販売する会社の担当者は「水が肛門から入る事故は頻繁にあるものではない。ただ、スピードが出たときの水の勢いは相当激しく、肛門から入れば危険」と夏番を前に注意を呼びかけている。明石では内臓破裂 死亡事故は平成23年7月31日、兵庫県明石市の松江海岸沖合で発生した。運輸安全委員会によると、水上バイクには操縦者のほか2人が座席後方に乗っていた。操縦者がスロットルをいっぱいに引いて加速を始めたところ、直後に最後尾に乗っていた兵庫県高砂市の女性会社員=当時(23)=が落水。女性は衝撃と噴き出す水などによって肛門から体内に水が入り、内臓を損傷して死亡したとい

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/07/10
    シリアスな話なのに、ネタ扱いされるとは…/アナルプラグの装着が義務付けられたりして。(結局、ネタ扱いかよ>自分)