タグ

2014年8月20日のブックマーク (8件)

  • 天守閣再建ブームが巨木の森を破壊する!(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    江戸城の天守閣の再建が話題になっている。東京オリンピック開催も後押ししているようだが、観光立国をめざす中で、今こそ日文化の象徴として壮大な木造の天守閣(姫路城の3倍の体積!)を復元しようというものだ。 実は、同じような天守閣再建をめざす動きは各地にある。丸御殿を復元中の名古屋城は、次に現在のコンクリート製天守閣の木造化をめざしている。同じく北海道の松前城も、コンクリート製天守閣が耐震性の問題から建て替えが課題となっており、その際に木造の天守閣にする構想が模索されている。小田原城も木造化構想を描いているし、静岡県は駿府城の天守閣復元構想を知事が披露した。すでにいくつかの櫓や御門の復元が行われた流れに沿っている。何かと城郭の復元ブームなのである。 こうした動きが起きたのは、戦後建てられたコンクリート造りの復元天守閣の耐用年限が近づいているものの、再び再建する場合、コンクリートでは認められな

    天守閣再建ブームが巨木の森を破壊する!(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/08/20
    ホントに箱モノ的な発想だよね。
  • 残業代ゼロ構想「39歳で年収203万円が削られる」との試算も

    「時間に縛られない柔軟な働き方を推進すれば企業の生産性は上がる」 事務職を中心に、1日8時間・週40時間と定められている労働時間の規制を一部取り払おうとするホワイトカラー・エグゼンプション(WE)の議論が大詰めを迎えている。経済界の要請も受けた安倍政権は、来年の導入を目指して法改正の土台づくりを急ぐ。 だが、「自分の仕事が早く終われば、空いた時間は趣味や家族サービスに充てられるようになる」と考えるのは早計だ。なぜなら、当サイトでも報じてきたように、かえって賃金の発生しない“サービス残業”が助長されかねないからだ。 『辞めたくても、辞められない』(廣済堂新書)などの著書がある人事ジャーナリストの溝上憲文氏が警鐘をならす。 「新しい制度は、社員それぞれの職務や成果を今まで以上にはっきりさせて、仕事もせずにだらだらと残業代を稼ぐ社員の人件費を削って企業の成長スピードを速めたい――というのが経営サ

    残業代ゼロ構想「39歳で年収203万円が削られる」との試算も
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/08/20
    そろそろ日本政府も、資本主義を辞めようとしてるとしか思えない。
  • 意欲測る入試、大学7割が困難視 朝日新聞・河合塾調査:朝日新聞デジタル

    早ければ2021年度入試から大学入試のセンター試験が変わる。知識量よりも考える力を重視する。各大学の個別試験も、学習意欲や、どんな高校生活を送ったかなど、能力を総合的に評価することが求められていく。だが、大学の7割がそうした評価が困難だと考えていることが、朝日新聞社と河合塾の「ひらく 日の大学」調査で分かった。 調査は4~7月、全国の745大学(短大、通信制、大学院大学を除く)を対象に実施。81%に当たる607大学が回答した。そのうち、「学生の学習意欲を十分に測ること」について69%が「非常に困難」「困難」と答えた。また、「学生の能力を適切に測る方法を開発できているか」についても、「非常に困難」「困難」とする回答が、69%に上った。 調査では、「入試の点数と入学後の成績は必ずしも相関しない。だが、(人の)学習意欲を測る方法がない」(私立医科大)といった悩みが目立った。(高浜行人、河原田

    意欲測る入試、大学7割が困難視 朝日新聞・河合塾調査:朝日新聞デジタル
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/08/20
    上流がタコだと実装は死ぬと言う典型。
  • 中国、韓国との関係改善のムードについて - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このところ、微妙な話が立て続けに出ていたので、一応。 【韓国】朴大統領、韓日関係改善意志を確実に見せた http://alfalfalfa.com/archives/7470937.html 「朴大統領、韓日関係改善意志を確実に見せた」 http://japanese.joins.com/article/924/188924.html 韓国については、日韓関係の外交の失敗が韓国全体の政治的低調に直結しているというのは内外から指摘されるところで、韓国内の事情で勝手に騒いで勝手に失点しているだけという側面もあるので日としてはあまり揺れ動く必要すら感じないわけですね。経済面でも文化面でも韓国と協調することの意義が日側には乏しい以上、粛々とデカップリングすればそれで済む話であって、いままでどおり「ドアは開いている」とかいいながら涼しい顔で対応すればいいんじゃないかと思います。 そういえば、野田

    中国、韓国との関係改善のムードについて - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/08/20
    混乱ラバーなところは、さすがにオチンチン付きインチキリン。
  • 切手230万円分購入、兵庫県議・自身経営会社から…議会事務局は「問題なし」 - MSN産経west

    兵庫県の水田裕一郎県議(50)=自民=が、政務活動費を使い、平成25年度に約230万円分の切手を自身が社長を務める会社から購入していたことが分かった。支援者に県政報告を郵送するために切手を使ったといい、議会事務局は購入方法に問題はないとしている。兵庫県議会では野々村竜太郎元県議(48)が3年間で約250万円分の切手を政活費で購入していたことが発覚し、問題となった。3万人分…切手を一つ一つ貼った? 収支報告書によると、水田県議は自身が経営する同県姫路市の海運会社から、20万~30万円分を10回に分けて購入した。取材に対し「会社は日郵便と契約し、切手やはがきの販売所になった。別の場所で買う理由もないので購入した」と説明。「自分の会社から切手を購入しても問題ないか、事前に議会事務局に確認した」と話した。 切手は主に約3万人の支援者に県政報告や県議会の広報誌を送るために使ったという。 議会事務局

    切手230万円分購入、兵庫県議・自身経営会社から…議会事務局は「問題なし」 - MSN産経west
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/08/20
    大量の切手購入だけでも怪しいのに、身内の会社から購入ってのもお咎めなしですか。
  • 放射線に負けない体をつくりましょう - 福島市ホームページ

    放射線量とその体への影響や、ガンのリスクの大きさと放射線量をご存知ですか? 放射線に負けない体をつくるための生活習慣や生活のポイントもあわせてご紹介します。放射線量の目安とがんリスクの大きさ 放射線量の目安 【PDFファイル:252KB】がんのリスクの大きさと放射線量 【PDFファイル:162KB】放射線に負けないからだをつくるポイント放射線に負けないからだをつくろう 生活のポイント 【PDFファイル:366KB】放射線に負けないからだをつくろう 生活習慣のポイント 【PDFファイル:206KB】 【PDFファイル】 PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ株式会社のアドビリーダー(Adobe Reader)が必要です。 お持ちでないかたは、アドビシステムズ株式会社のホームページから最新版を無償で入手できます。

    放射線に負けない体をつくりましょう - 福島市ホームページ
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/08/20
    宇宙戦艦ヤマトの初期ノベライズみたいに、人体を遺伝子改造するのか?
  • 「油断すると放射線に負ける」と遂に福島市が認める - ブログ/こばさんの wakwak 山歩き

    放射線に負けないからだを作ろう  by 福島市 最初に見たときは、誰かが勝手につくったパロディかと錯覚しましたが、どうやら 福島市の公式ホームページに掲載されているもの のようです。 全文は別に読んで頂くとして、福島市が警鐘を鳴らしている極めて重要な箇所を抜粋します。 品を選ぶときは・・・ 産地や品目が偏らないようにする 家庭菜園など論外として、市場には基準値を満たした安全な材しか流通していない筈なわけですが、それであっても、特定の産地や品目に偏った生活をしていると「放射線に負けてしまう」そうです。 偏ってはいけない産地や品目の具体例が書いてありませんが、その最も重要な点は そこら辺は察してください だと。 つまり、品の放射線基準は、「たまにべるくらいは差し支えないが、偏ってはいけない」という基準だったようです。 調理方法 皮や外葉をむいてから、流水で十分に洗いましょう ゆでる(

    「油断すると放射線に負ける」と遂に福島市が認める - ブログ/こばさんの wakwak 山歩き
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/08/20
    油断しなければ、放射線に勝てるのか?
  • http://kosuke.cc/column/rui-yasue-isis/

    http://kosuke.cc/column/rui-yasue-isis/
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/08/20
    ところで、ナントカハルナ氏の死亡って確認されたの?