タグ

2019年10月24日のブックマーク (1件)

  • 『宇宙戦艦ヤマト2202』とは何だったのか 第五章「作劇篇」

    映画・洋画を問わず、ネタバレ・あらすじを交えて感想(レビュー、 批評、 解説…?)を語りながら、映画の魅力を再発見していきましょう。ラストを明かすことも。 (この連載の初めから読む) たとえば、『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』の第9話「ズォーダー、悪魔の選択」。 帝星ガトランティスの大帝ズォーダーともあろう者が、なぜか辺境の星・地球の一士官ごときに目をかけて延々と自分の心中を語り続ける。 それを聞かされた古代は古代で、ズォーダーの長広舌から解放されると三隻のガミラス艦に向かい、三隻に分乗している民間人らすべてに声が届く状態で、艦内の森雪一人への個人的な思いを長々と告白する。 いずれも相当に恥ずかしい展開だ。 このように時と場所を考えない長広舌は、日映画テレビ作品でしばしば見かけるところではある。福田靖氏が脚を担当した『LIMIT OF LOVE 海猿』をニューヨークで上

    『宇宙戦艦ヤマト2202』とは何だったのか 第五章「作劇篇」
    y-mat2006
    y-mat2006 2019/10/24
    旧作2199と比べてスタッフがアレなので、見なかったんだが…