タグ

2021年3月19日のブックマーク (16件)

  • ウマ娘に対する同人界隈の聖人ぶりが狂人の域に達している

    プリキュアの権利者である東映も、ガンダムの権利者であるサンライズも正式に「二次創作の禁止」を打ち出してるけど「同人書いても訴えられてないからセーフですよ!セーフ!こるぇは黙認されてますね間違いない」と「権利者が何と言ってるかなんか関係ない」とばかりにエロ同人をアホほど量産するという姿勢を貫いてきたのが昨今の同人界隈だったわけです。 それをウマ娘だけはドヤ顔で「権利者が書くなって言ってるから書かないだけ」なんて言ってるのはあまりに厚顔無恥というか、ダブスタが過ぎる。 ウマ娘同人を奴らがなんで書かないことにしたのかというと、ウマ娘のコンテンツの生殺与奪ソードを運営しているサイゲじゃなくて各馬主が持っている(ということになっている)ため、彼らを怒らせてしまうとウマ娘という宿主を殺してしまう可能性があり、そうなるとイナゴ同人界隈は「ウマ娘の殺害犯」としてかつてない窮地に追いやられることが予想され

    ウマ娘に対する同人界隈の聖人ぶりが狂人の域に達している
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    金持ちと喧嘩せず。
  • 麻生財務相「マスクはいつまでやるの?」 コロナ長期化に愚痴 | 毎日新聞

    マスクなんて暑くなって口の周りがかゆくなって最近えらい皮膚科がはやっているそうだけど。いつまでやるの?」。麻生太郎財務相は19日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス対策の長期化に、こう愚痴をこぼした。 麻生氏は緊急事態宣言が21日で全面解除されることを受けて「時短要請に応じていただいた飲店に…

    麻生財務相「マスクはいつまでやるの?」 コロナ長期化に愚痴 | 毎日新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    当事者意識なさすぎる人がなぜ政府の中枢にいるの?
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    どっちもどっちって言ってる人もクソだと思う。
  • LINEでの行政サービス停止 総務省 | IT・ネット | NHKニュース

    通信アプリのLINEが利用者の個人情報を業務委託先の中国の会社がアクセスできる状態にしていた問題で、武田総務大臣は事実関係の把握を急ぐとともに総務省がLINEを通じて提供している行政サービスの運用を停止する考えを示しました。 LINEをめぐっては、システムの管理を委託している中国の会社が日国内のサーバーに保管されている利用者の名前や電話番号といった個人情報にアクセスできる状態になっていたことが明らかになっています。 これについて、武田総務大臣は19日午前記者団に対し「ユーザーが安心してサービスを利用できる環境を確保する観点から適正な事業運営が必要だ。関係省庁と連携し、事実関係を把握して適切な措置を講じていきたい」と述べました。 また、武田大臣は総務省が現在、LINEを通じて提供している意見募集や問い合わせの対応などの行政サービスの運用を停止する考えを示しました。 さらに、保育所の入所申請

    LINEでの行政サービス停止 総務省 | IT・ネット | NHKニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    では、固定電話とFAXで
  • 『八甲田山』で死にゆく我々日本人 - 挑戦者ストロング

    映画専門チャンネルで「八甲田山」。確か20年くらい前に、VHSで観たのが初見と思う。画質は悪く、顔の判別も難しかった。今回のは4Kデジタルリマスター版なので、凄まじくクレイジーな極寒のロケ撮影を堪能した。加山雄三とかいい役で出てたんだな、以前は気づかなかった。 映画史に残るクレイジーロケ 兵隊がバタバタ死んでゆく映画の何が面白いのかと初見時に思った。2021年に再び観て思う、これは「日人」をド真ん中で捉えた映画だったのだ。やはり何が面白いのかとは思うけど。 (★3) 戦前は知らず、戦後の日人はなぜか日人がバタバタと大量死する映画が好きだ。「二百三高地」と「八甲田山」はその典型と思うが、ともに大ヒットしている。みんな観たいのだ、日人がバタバタ死ぬ映画を。「敗戦」が全国民共通の原体験となっているため、大量死が限りない共感を呼ぶのだろうと推測する。 史実は詳しく知らぬが映画によると、

    『八甲田山』で死にゆく我々日本人 - 挑戦者ストロング
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    新田次郎の小説では全ルート無事に踏破した「徳島」隊もガイド役の村人を酷使してたり、秘密をもらしたらタダじゃすまんと因果を含めてるので、どっちにしても人類滅ぶべし的なお話である。
  • 邦キチ!映子さん Season6/第4話

    邦画プレゼン界の永久欠番! 『邦キチ』新境地のシーズン6が唸りを上げる!!今回も「映画について語る若人の部」を舞台に、 常識人なら距離を置くレベルの邦画中毒女子高生・邦キチが、 まずまずの洋画好きな部長・洋一を相手に絶妙なチョイスの邦画(一部例外アリ)を 愚直にプレゼン!プレゼン!!プレゼン!!!その視点、その愛情、その圧力ーー。全てにおいてシーズン5を凌駕ッ!! 銀河系初の邦画プレゼン漫画、脂が乗りに乗りまくっております…!!

    邦キチ!映子さん Season6/第4話
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    あなたの人生にも新劇場版を…
  • 管理不備と報じられたLINEの問題についてまとめてみた - piyolog

    2021年3月17日、日国内のLINE利用者の個人情報に対し、国外から技術者らがアクセスできる状態にあったにもかかわらず、規約上で十分な説明が行われていなかったと報じられました。ここでは関連する情報をまとめます。 何が問題と報じられたのか LINEの(主に日国内利用者における)個人情報保護管理の不備が報じられた。報道で問題として指摘されたのは国内LINE利用者の個人情報移転先である国名の明記。移転先やアクセスを行う国名は原則として明記を行った上、利用者から同意を得るよう個人情報保護委員会が求めていた。 LINEは利用者へ国外で一部利用者情報を取り扱っていたことについて十分な説明ができていないと判断。利用規約において、「利用者の居住国と同等のデータ保護法制を持たない第三国に個人情報を移転することがある」と説明するも国名までは明記していなかった。 今回は管理不備とされる問題が報道で指摘され

    管理不備と報じられたLINEの問題についてまとめてみた - piyolog
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    国産のアプリを作れって声もあるが、COCOAの例を見ると、どうなるかは想像できそう。
  • フィクションにおける「思う壺」問題について - 挑戦者ストロング

    小説マンガ映画にアニメ、テレビドラマはほとんど観ないが、わたくしが摂取するフィクションのおよそすべてにおいて気にしているというか、考えてしまうというか、どうにも気になってしまうある基準が自分の中にある。それはここ十数年でだんだんハッキリしてきたものだ。この折にそのことを書こうと思うのだけど、今これを読んでいるそこのあなた、あなたはそんな知らんおっさんのどうでもいい内心など興味ないと思われることでしょう。それも当然だ、読まなきゃいい。でも書くのだ。 簡単に言えば、フィクションの中で(多くの場合)肩入れすべき主人公格の人物が、他者の「思う壺」になっているさまを見ると気になる、イライラする、時に作品自体を嫌いになる、まれに作者まで嫌いになる、ということがオレにはよくあるのだ。「思う壺」を「良しとする」作品を、好きになれないのだ。 アンタッチャブル スペシャル・コレクターズ・エディション[Amaz

    フィクションにおける「思う壺」問題について - 挑戦者ストロング
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    梶原一騎は再評価されるべきと言うのは同感。実際に目の前にいたらしんどそうだけど。
  • 香川大が非常勤講師400人と請負契約 文科省、実態報告求める | 毎日新聞

    香川大が約400人の非常勤講師と業務委託契約(請負契約)を結んで授業を任せており、文部科学省が調査を始めたことが香川大などへの取材で明らかになった。文科省は、大学が責任を持って教育をするため、教員は大学が指揮・監督できる直接雇用にするのが一般的な形との見解を示しており、香川大に勤務実態などについて詳しい説明を求めている。 香川大によると、2020年度末時点の非常勤講師は約400人で、国立大学法人化した翌年の05年4月に直接雇用から請負…

    香川大が非常勤講師400人と請負契約 文科省、実態報告求める | 毎日新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    偽装請負?労基が入るべき案件じゃね?
  • ワートリ初見感想~それぞれの隊への印象をひたすら書く~ - hijikinonimono’s blog

    春だね! ひじりんだよ! 最近就活の悩みを多くお題箱で頂くよ! 就活って当大変だよね~~~私も就活時代病み過ぎて最終的には弊社に流れ着いたから気持ちわかるよ~~ 志望動機なんて「何でアタシがいいと思ったの?」っていうメンヘラ彼女クエスチョンだし、自己PRなんて「ちゃんとアタシにふさわしいかどうか教えて?」だもんな~~~ うるせーーーー! バチン!(強めのビンタ) ってなるよね。 さておき。チェンソーマンを読んだばかりで情緒が死にさらした私に「ほら次はワートリだ」ってフォロワー達から次の料理が出されてましてね。 も、もうべられないよう……ってぶっ倒れながら言ってたんだけど、なーんかめちゃくちゃ同じタイミングで会社の先輩からも業務連絡とともに「ワートリ見ろ」って来てて、こっわ! 何!? オタク同士手を繋いでかごめかごめする現象何なの!? こっわ!! 読めばいいんでしょ読めばあ!!!!!!(

    ワートリ初見感想~それぞれの隊への印象をひたすら書く~ - hijikinonimono’s blog
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    沼へようこそ
  • 「私はコロナだ」とツイートし業務妨害で逮捕のメルカリ社員35歳、裁判で明かされた被告人の半生【連載】阿曽山大噴火のクレイジー裁判傍聴(23)|FINDERS

    阿曽山大噴火 芸人/裁判ウォッチャー 月曜日から金曜日の9時~5時で、裁判所に定期券で通う、裁判傍聴のプロ。裁判ウォッチャーとして、テレビ、ラジオのレギュラーや、雑誌、ウェブサイトでの連載を持つ。パチスロもすでにプロの域に達している。また、ファッションにも独自のポリシーを持ち、“男のスカート”にこだわっている。 匿名の人物が飲店に連絡し発覚 ちょっと古い裁判の話だけど、先月やっと判決が言い渡されたので。2020年らしい事件の傍聴記。 罪名 偽計業務妨害 T被告人 無職の男性(35) 起訴されたのは、2020年3月17日20時15分にT被告人が自分のツイッターアカウントに「私はコロナだ」と投稿し、同日21時14分に東京都千代田区の飲店内の写真を添付して「濃厚接触の会」と投稿し、消毒や通報などをさせ、飲店に通常業務の妨害をしたという内容。 似たような事件の報道はいくつかあったけど、東京地

    「私はコロナだ」とツイートし業務妨害で逮捕のメルカリ社員35歳、裁判で明かされた被告人の半生【連載】阿曽山大噴火のクレイジー裁判傍聴(23)|FINDERS
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    あの人か。
  • プーチン大統領 バイデン大統領の発言に「彼の健康を願う」 | NHKニュース

    アメリカバイデン大統領が、テレビのインタビューでロシアのプーチン大統領を人殺しだと思うかと聞かれ肯定したことに対し、プーチン大統領は「彼の健康を願う。これは皮肉ではない」と述べ、独特な表現で切り返しました。バイデン大統領の判断力に問題があるとみていることを示唆し、不快感を示したとみられます。 アメリカバイデン大統領は17日に放送されたABCテレビのインタビューで、ロシアのプーチン大統領について「人殺しだと思うか」と聞かれたのに対して「そう思う」と答えました。 プーチン大統領は18日、オンラインで行われた会議で、見解を聞かれたのに対し、正面のカメラを見据えながら「何と返答すればいいか。体に気をつけてほしい。彼の健康を願う。これは皮肉ではない」と述べ、独特な表現で切り返しました。 バイデン大統領の判断力に問題があるとみていることを示唆し、不快感を示したとみられます。 そして、アメリカがかつ

    プーチン大統領 バイデン大統領の発言に「彼の健康を願う」 | NHKニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    聞こえてくるゴッドファーザーのテーマ。
  • 【独自】婚礼大手「ワタベ」、経営再建目指し私的整理へ…海外リゾート挙式の先駆け(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    婚礼大手のワタベウェディングは、私的整理の一種である「裁判外紛争解決手続き(事業再生ADR)」を使って経営再建を目指す方向で最終調整に入った。新型コロナウイルスの感染拡大で婚礼需要が激減し、昨年末時点で8億円の債務超過に陥っていた。19日にも発表する。 【動画】「新1万円札」渋沢栄一ゆかりの深谷…レンガの町の廃線跡 主力の海外挙式の多くが中止に追い込まれたほか、国内でも婚礼のキャンセルや延期が相次ぎ、運営するホテルの利用も低迷した。2020年12月期連結決算の最終利益は過去最悪の117億円の赤字だった。

    【独自】婚礼大手「ワタベ」、経営再建目指し私的整理へ…海外リゾート挙式の先駆け(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    結婚も海外旅行もオワコンなのか?
  • [第29話]怪獣8号 - 松本直也 | 少年ジャンプ+

    怪獣8号 松直也 <アニメ2024年4月放送開始!!今だけ15話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/7まで※ <隔週金曜更新!最新3話無料>アニメ絶賛放送中! かつて憧れた世界とは遠い場所で働く男におとずれる予想もしない出来事…!その男、怪獣になりかつて憧れた場所を再び目指す…! [JC12巻発売中]

    [第29話]怪獣8号 - 松本直也 | 少年ジャンプ+
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    次回は、隊長が仕留めたと思ったら、まさかの復活で、おじさんは変身を強いられるって展開だろうか。
  • 政府、ワクチン確保に不確定要素 輸入にEUの承認必要 アストラ社製は「情報整理し判断」:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルス緊急事態宣言に代わり、政府がコロナ収束の切り札と位置づけるのがワクチンだ。懸案のワクチン確保を巡っては、米ファイザーから6月までに約5000万人分(1億回分、一瓶から6回接種で換算)を輸入することが決まった。しかし、輸入には欧州連合(EU)の承認が必要で、必要量の確保には不確定な部分が残る。政府が契約している他の2社のワクチンはまだ承認もされていない。(井上峻輔) 接種の調整を担う河野太郎行政改革担当相は12日、6月末までに5000万人分を輸入するスケジュールを発表した。うち5月は、4月の3.5倍の計2150万人分を輸入することでファイザーと合意。4月12日から接種が始まる高齢者は約3600万人とされ、当初はごく少量ずつしか市区町村に配送できないが、河野氏は「ゴールデンウイーク明けから自治体の打つスピードに合わせて出すことができる」と話す。 厚生労働省が1月にファイザーと

    政府、ワクチン確保に不確定要素 輸入にEUの承認必要 アストラ社製は「情報整理し判断」:東京新聞 TOKYO Web
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    いじわるされてるようにも見える>「EUは航空機一便ごとに承認が必要とする輸出管理措置を六月末まで延長すると十一日に発表」
  • 「記憶ないと言え」発言は誰? 武田総務相「私かも…」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「記憶ないと言え」発言は誰? 武田総務相「私かも…」:朝日新聞デジタル
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/03/19
    自民党に投票する有権者を馬鹿扱いするなって言う人がいるけど、彼ら彼女らが、こう言う結果を望んでるのだとしたら、軽蔑されても仕方がないんじゃないだろうか?