タグ

2022年12月15日のブックマーク (25件)

  • 暇空氏による共産党と新左翼にまつわる陰謀論

    暇空茜 @himasoraakane ナニカはブントとか日革命的共産主義者同盟(第4インターナショナルの資金源みたいですね 公安ーーーーーーーーーーーー! こーーーーーあーーーーーーーーーーん!!! https://twitter.com/himasoraakane/status/1603049340142227456 ↑これの話 まずそもそも論として、代々木(日共産党のこと)と新左翼はめちゃくちゃ仲が悪く、お互いに反革命ということにしているんですよ。常識だけど。 で、暇空氏曰く「共産党と強いつながりがある」colaboを中心とした「ナニカ」グループが新左翼の資金源になっていると。 うん、まあこの時点でおかしいんだけどさ…… もうちょっと深堀りします。 まずブントと一口に言ってもたくさんあるんだが、例えば現代まで生き残っているブント諸派のうち統一委員会と戦旗派を例にあげると、彼らは三里

    暇空氏による共産党と新左翼にまつわる陰謀論
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    いくらトップがデマばっかりでも、何人かの政治家が暇アノン陣営に加わってるので、ライヒスビュルガー事件を嗤えなくなるんだよなあ。
  • 『https://twitter.com/himasoraakane/status/1603253492474576897』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『https://twitter.com/himasoraakane/status/1603253492474576897』へのコメント
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    ちょっと間違えたら、税金を奪う日本国政府の存在こそ諸悪の根源ってところまで行きそうなんだけど、そこまではせんだろうなあ。
  • 底辺独身者40代の幸せ

    奮発して買った5,000円くらいの中華製のスマートウォッチ、歩数とかグラフで出て今日は何千歩歩いたぜとかわかって散歩にちょっとした楽しみが増えたsteamで1,000円くらいの安いローグライクのゲームかってかれこれもう300時間くらい楽しく遊べてる、コスパすごすぎPS5とかいらん通院で仕方なく早退したらめちゃくちゃきれいな夕焼けで風が少し冷たくなってきたなって心がギュってなってその日はずっとうっとりしてた最寄りのスーパーでわかめラーメンってまだあるんだって見つけて買ってべてみたらごまが入ってるって最高だなって、ごまも買ってきて色んなのにごまかけるのが楽しい枕と枕カバー変えてみたら寝る時の感覚がだいぶ変わって寝るのが楽しみになったどっちでもいいんじゃない?って思うことが増えてしんどくなくなってきたのが嬉しい

    底辺独身者40代の幸せ
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    ふと、こう言う小さな幸せでちっちゃくまとまっちゃってる人にこそ、むかつく顔をしてるウォズアニックの「はたらいて、笑おう。」のポスターを見せて煽られるべきだと思う。
  • 冷蔵庫に両親の遺体 60歳次男が起訴内容認める 検察「“アニメ鑑賞邪魔された”と怒り爆発」 福岡地裁|FNNプライムオンライン

    2021年6月、両親を殺害し遺体を冷蔵庫に遺棄した罪に問われている60歳の次男の初公判が開かれ、男は起訴内容を認めました。 殺人と死体遺棄の罪に問われているのは、福岡市西区横浜の無職・松淳二被告(60)です。 起訴状などによりますと、松被告は2021年6月、酒店だった自宅で父親の松博和さん(88)の首を電気コードで締めて殺害し、遺体を業務用冷蔵庫に遺棄したほか、母の満喜枝さん(87)も首を締めた上で冷蔵庫に押し込み窒息死させたとされています。 14日の初公判で松被告は「間違いありません」と起訴内容を認めました。 検察側は「松被告は父親からトイレ介助を頼まれ、趣味のアニメ鑑賞などを邪魔されたと思い、怒りが爆発して殺害した」と指摘。 また、「母親にいたっては口封じで殺害し、介護疲れと呼べるものではなく、犯行動機は身勝手で同情すべき点はない」と主張しました。 一方、弁護側は「被告人は孤

    冷蔵庫に両親の遺体 60歳次男が起訴内容認める 検察「“アニメ鑑賞邪魔された”と怒り爆発」 福岡地裁|FNNプライムオンライン
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    「趣味のアニメ鑑賞などを邪魔されたと思い、怒りが爆発して殺害した」これが「~などとワケのわからないことを言っていた」扱いされない時代。
  • イーロン・マスクのTwitter運営はシェイクスピアも真っ青の悲劇であり大惨事に近いものだという指摘

    by NASA HQ PHOTO テスラなどを創業した実業家のイーロン・マスク氏は2022年10月末に大手SNSTwitterを買収してCEOに就任しましたが、買収直後に前CEOやCFOを解雇し、加えて従業員の約半数を解雇するなど、強権とも取れる統治を行いTwitterの大規模な改革を進めています。Twitterの買収から今日に至るまでのマスク氏の振る舞いについて、数々の従業員がBloombergのインタビューに答えています。 Elon Musk Twitter Ownership Full of Firings, Ad Cuts, Chaos - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/features/2022-12-14/elon-musk-twitter-ownership-full-of-firings-ad-cuts-chaos Tw

    イーロン・マスクのTwitter運営はシェイクスピアも真っ青の悲劇であり大惨事に近いものだという指摘
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    少なくともはてぶは、マストドン連携とかつけないと、ああもうこちらには投資しないのねってことが丸わかりになる。
  • 【Q&Aで】東京都 新築住宅に太陽光パネル設置義務化 条例成立 | NHK

    温室効果ガスの排出量の削減に向け、東京都で新築住宅への太陽光パネルの設置を義務化するための条例が、全国で初めて成立しました。 すべての新築住宅が対象になるのか。住宅の価格はどのようになるのか。記事の後半でQ&A形式で詳しく解説します。 全国で初めて成立 15日に開かれた都議会の会議では、2025年4月から都内に新築される住宅に太陽光パネルの設置を義務化するための条例の改正案の採決が行われました。 その結果、改正条例は都民ファーストの会や公明党、共産党、それに立憲民主党などの賛成多数で可決・成立しました。 都議会第1党の自民党などは「太陽光発電は推進する立場だが、現時点で義務化は都民に十分に理解されておらず、納得してもらえる状況にない」などとして反対しました。 この条例は大手住宅メーカーを対象に、太陽光パネルを設置できる新築住宅の数や、日当たりの条件などから算出された発電容量の目安の達成状

    【Q&Aで】東京都 新築住宅に太陽光パネル設置義務化 条例成立 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    安い建売はともかく、気の利いたハウスメーカーは太陽光パネルたいてい推してるからなあ。(それなりにお高いですが)
  • https://twitter.com/himasoraakane/status/1603253492474576897

    https://twitter.com/himasoraakane/status/1603253492474576897
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    この人に課金してる人たちって、ゆたぼんとかドローン少年の周りにいるオトナみたいに、舞い上がった人間がどこまで破滅して落ちていくのかを楽しむサイコパスだったりしないか?/親身に相談に乗る身内はおらんの?
  • https://mobile.twitter.com/uzy7r4mityxxaej

    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    マジもん?それともフェイク? これ関連なの?→https://friday.kodansha.co.jp/article/279987
  • 別に流行りじゃないけど今年読んで面白かった漫画

    年末セールなので教えてほしい。 ちなみに女である自分が読んで面白かったおすすめしたい作品は以下です。これも大体おすすめしてもらったもの。なので流行ってるやつでも可 ・来世は他人がいい (ヤクザの息子と娘が半グレ抗争に巻き込まれるやつ) ・女の園の星 (女子校で働く地味な星先生のギャグ漫画) ・ゴールデンカムイ (金塊争奪熊バトル) ・宝石の国 (ハーレム地獄) ・金の国水の国 (名作系国政恋愛物語。来年1月映画化) ・紛争でしたら八田まで (女ゴルゴ13) ・白山と三田さん (阿佐ヶ谷姉妹推薦) ・暁のヨナ (既巻39巻連載中の恋愛大河漫画) ・名探偵コナン (既巻102巻目にして人気新キャラ登場) ・僕のヒーローアカデミア (エンドゲーム) ・うるわしの宵の月 (昨今の人気少女漫画を知る) ・マロニエ王国の七人の騎士 (金の国〜の世界観で変な名前の王子たちが奮闘する) ・九龍ジェネリック

    別に流行りじゃないけど今年読んで面白かった漫画
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    「列士満」(歴史の影に消えた幕府歩兵隊の負けざまが貴い)、「のボルダ」(マイナーなスポーツマンガ)、「ブルーピリオド(13巻)」(ノーマーク編が無事着地したので一安心)
  • テスラ創業者 イーロン∙マスクの髪の毛は植毛か? | 内科総合クリニック人形町

    でもよく知られている電気自動車メーカーのテスラは、2017年に資産価値でビッグスリー(GM、フォード、クライスラー)を抜くという快挙を成し遂げました。その後の株価の下落で一位の座を受け渡したとはいえ、ビッグスリーと互角に競争していることは間違いありません。 創業者イーロン∙マスクは47才(2018年12月現在)、資産だけでなく髪の毛も豊富ですが、実は以前は違っていたのをご存じですか? 「ドットコム∙バブル」(1990年代末期~2000年代初期)の申し子であるマスクが、さまざまな会社の設立と売却を繰り返し富を築き上げていた頃は、AGA型の薄毛が半分ほど進行した状態でした。 それなのに今ではその気配さえないので、「もしかすると億万長者にしか買えないような高価な育毛剤でもあるのか」といううわさまで飛び出しました。 この記事の執筆者 藤田 英理 内科総合クリニック人形町 院長 東京大学医学部保

    テスラ創業者 イーロン∙マスクの髪の毛は植毛か? | 内科総合クリニック人形町
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    有名人ってどんどん過去のネタが掘り出されるんだよなあ。
  • Colaboが支援対象に介入する局面を否定したいなら、支援対象を管理しない方針は肯定されるべきだろう - 法華狼の日記

    ヤヤネヒロコ氏による下記noteが注目を集めていた。シェルターの麻薬検査に抵抗するエミコヤマ氏*1のエントリを引いたものだ。 colabo事件に関するスクラップ(1) シェルター型主体の女性支援撤廃の必要性と、困難女性支援法|ヤヤネヒロコ|note 以下の文章は、米国シアトル在住のフェミニストmacska氏によるものである。DVシェルターにおける支援者-被支援者の権力の不均衡について書かれている。 DVシェルターという閉鎖空間そのものが、暴力的なパートナー間の関係とよく似た「権力と支配の構図」−−支援者団体ではDVのことをよくこう表現する−−を再生産してしまっている Colabo固有ではない部分を批判するために、その形態の活動全般への批判をもってくるまでは、他のColabo批判*2より整合性はある。 しかし尿検査をするくらいなら麻薬使用を見逃すべきと米国のシェルターを批判したエミコヤマ氏

    Colaboが支援対象に介入する局面を否定したいなら、支援対象を管理しない方針は肯定されるべきだろう - 法華狼の日記
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    ハウジングファーストの件、エミコヤマ氏がコメント→https://twitter.com/emigrl/status/1603079137329287168 「十何年も前に書いたやつが変な方向に使われているらしい」「万能ではないし他の形態の支援を否定はしない。」
  • 日本からPCでTwitterBlue 月額$8に登録する方法 - ULTIMOFOTO

    いつか欲しいTwitter認証マーク 著名人でもない1個人のつるたまが認証マークをつける方法はTwitterBlueただ一つ。 海外では登録が再開されているので、いち早くTwitterBlueで認証マークつけてみたい、新機能使ってみたい人向けに、「日からPCTwitterBlueに登録する方法」をお届けいたします。 スマホからの申し込みは月額$11、Webからなら月額$8 海外転送住所を準備する PCChrome StoreでHora VPNなどを入れる IPがアメリカになるとTwitter Blueが表示される TwitterBlueの新機能を試す! カスタムナビゲーション機能が便利! スマホからの申し込みは月額$11、Webからなら月額$8 左スマホから月額11ドル、右PCから月額8ドル 日からスマホでTwitter Blueに登録する方法はガジェットショットさんが公開しており

    日本からPCでTwitterBlue 月額$8に登録する方法 - ULTIMOFOTO
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    裏技なんだろうけど、こう言うのバンされるんじゃないだろうか?
  • 子連れ別居の妻、「実子誘拐」と報じたプレジデント、飛鳥新社を名誉毀損などで提訴 - 弁護士ドットコムニュース

    「子どもを(に)誘拐された」などとする夫側の主張のみに基づいた事実と異なる記事によって甚大な精神的苦痛を受けたとして、別居中のが12月14日、名誉毀損とプライバシー侵害があったとして、プレジデント社、飛鳥新社らに記事の削除と990万円の損害賠償などを求めて東京地裁に提訴した。 この日の記者会見で、は「夫に離婚と言われてから、私の人生は大きく変わりました。家を出た後、メディアや知らない方々からも誹謗中傷され続ける生活になるとは思ってもいませんでした」と時折、声を詰まらせて語った。 原告代理人の神原元弁護士は「かなり偏ったかたちで(夫側にたった)一方的な報道がされており、名誉毀損、プライバシー侵害、基的人権の侵害だ」と述べた。 夫婦の離婚裁判は現在も続いており、東京高裁に係属している。原審・東京家裁は今年7月、親権者をとし、離婚を認める判断をした。 ●「原告は心理的負担、不快、不安の

    子連れ別居の妻、「実子誘拐」と報じたプレジデント、飛鳥新社を名誉毀損などで提訴 - 弁護士ドットコムニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    共同親権がらみなのか?
  • 「みのり伝説」から90年代のライター事情を思い出す - ダリブロ 安田理央Blog

    この記事は「書き手と編み手の Advent Calendar 2022」に参加しています。 adventar.org 「みのり伝説」1巻(尾瀬あきら) 1994年から1997年まで「ビックコミックオリジナル」に連載されていた尾瀬あきらの漫画『みのり伝説』。フリーライターの実態をテーマにした漫画は意外に少なく、作がこのジャンルの代表作と言ってもいいでしょう。 1994年といえば、もう28年前。今、読み返すと時代の空気の違いを実感します。 主人公の杉苗みのりは28歳で、4年間努めた小さな出版社を辞めてフリーライターとして独立するのですが、「だってあたしたちもう22よ! このまま結婚もしないで25とかになっちゃってさぁ、まわりはもうみんな結婚して子供もいるのに自分だけひとり寂しく働いてるとかそうなったらどうする?」なんてセリフも出てきて、28歳のみのりは完全に「行き遅れ」扱いなのです。90年代

    「みのり伝説」から90年代のライター事情を思い出す - ダリブロ 安田理央Blog
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    フリーライターのエグジット手段としての小説家転身がオチだったのか。
  • 『バラモン左翼がうなぎ断ちとか語ってんじゃねーよ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『バラモン左翼がうなぎ断ちとか語ってんじゃねーよ』へのコメント
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    「バラモン左翼」って用語使うヤツって単にオルトライト系の信仰告白に過ぎないんじゃないかと思うようになってきた。
  • 「魔境の東京の公立中」に何が。学力順位30位から4位に爆上げ、荒れた中学が消失ーその理由の考察。

    東京高校受験主義 @tokyokojuken ■「魔境の東京の公立中」に15年間で何が? 2007年の全国学力調査。公立中学対象の東京の順位は47都道府県中の30位。小学校が6位なのでまさに魔境。 それが2021年は何位だと思います? 4位ですよ(驚)「東京公立中魔境論」は過去の話。東京は15年間で日屈指の公立中優良自治体に変貌しました(続 2022-12-13 22:49:18 東京高校受験主義 @tokyokojuken 東京の公立中爆上げの要因に自治体の努力は間違いなくあります。見学した区立中の多くは数学英語が1クラス平均15人前後の学力別少人数授業でした。基礎コースは教師2人体制で机間巡視する手厚い学校ばかり。地方や昔の様子しか知らない人には衝撃かも。地方は未だ学力別授業すら及び腰です。 2022-12-13 22:49:18 東京高校受験主義 @tokyokojuken 数学

    「魔境の東京の公立中」に何が。学力順位30位から4位に爆上げ、荒れた中学が消失ーその理由の考察。
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    これ必ずしもグッドニュースじゃなくて、単なる少子化万歳論じゃねえのか?
  • 『防衛省・自衛隊:防衛大臣記者会見|令和4年12月13日(火)13:58~14:15』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『防衛省・自衛隊:防衛大臣記者会見|令和4年12月13日(火)13:58~14:15』へのコメント
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    この件に対してすらマスコミ批判するアカウントって、単に認知がずれてるだけなのか、そもそも情報操作のお仕事でやってる人なのか。
  • ジブリが映画化することになった「君たちはどう生きるか」に対して、「こんな説教臭そうなタイトルの作品は絶対読まない同盟」が結成されるが…… - Togetter

    施川ユウキ(ハジメ) @ramuniikun 『バーナード嬢曰く。』最新第6巻を含む既刊全巻、50%ポイント還元セール中です。明日12/15まで、お早目に! amazon.co.jp/dp/B074CJRHW8 pic.twitter.com/EjgvL0hQ7t 2022-12-14 11:59:26

    ジブリが映画化することになった「君たちはどう生きるか」に対して、「こんな説教臭そうなタイトルの作品は絶対読まない同盟」が結成されるが…… - Togetter
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    コペル君の年齢(1937年初出の本で15歳の旧制中学2年生)を思うと、太平洋戦争でわだつみのこえになってたかもしれないから切ない。/太平洋戦争でいったん刊行は途絶えた模様> https://www.chosyu-journal.jp/shakai/5813
  • ツイッター、マスク氏のジェット機追跡アカウントを凍結

    ツイッターのロゴ(右)と新オーナーとなった実業家イーロン・マスク氏(2022年11月18日作成)。(c)Frederic J. BROWN and Constanza HEVIA / AFP 【12月15日 AFP】ツイッター(Twitter)で、同サイトを買収したイーロン・マスク(Elon Musk)氏のプライベートジェットを追跡するアカウントを運営していたジャック・スウィーニー(Jack Sweeney)氏は14日、アカウントが凍結されたことを明らかにした。 スウィーニー氏は個人アカウント「@JxckSweeney」に、マスク氏の個人所有機を追跡していたアカウント「@ElonJet」が「停止されたようだ」と投稿した。 この追跡アカウントは多数のフォロワーを集めていた。スウィーニー氏は以前、マスク人から追跡停止と引き換えに5000ドル(約68万円)を支払うとの申し出を受けたものの、こ

    ツイッター、マスク氏のジェット機追跡アカウントを凍結
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    皆でfediverseにおいでませ https://mastodon.social/@elonjet
  • 安倍氏後継に杉田水脈氏?昭恵さんの擁立断念 衆院補選の人選難航 | 毎日新聞

    安倍晋三元首相の死去に伴う衆院山口4区(下関市、長門市)の補欠選挙で、安倍氏の後継候補選びが難航をきわめている。これまでに安倍氏の昭恵さんや実弟の長男、現職参院議員らの名前が挙がったが、いずれもまとまらなかった。県連内では、窮余の一策として、お騒がせの「あの人」を擁立する奇策まで浮上している。 衆院山口4区補選は、公選法の規定に基づき2023年4月に実施される公算が大きい。自民党は安倍氏の後任選びを急ぐが、候補者が決まらない。 その最大の理由は、衆院の新区割り「10増10減」だ。4区補選は現行区割りのまま実施されるが、次期衆院選で現4区は現3区(山陽小野田市など)の一部とともに新3区となる。このため、4区補選で勝利した候補は、次の衆院選で現3区選出の有力者・林芳正外相と公認争いになる可能性が高い。 下関市では安倍氏と林氏の勢力が長年政争を繰り広げてきた。地元の安倍派には、4区補選に自前の

    安倍氏後継に杉田水脈氏?昭恵さんの擁立断念 衆院補選の人選難航 | 毎日新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    自民に人なし
  • バラモン左翼がうなぎ断ちとか語ってんじゃねーよ

    はてブの方の人気エントリに時期外れな「うなぎ断ち」の記事が上がっていた。 うなぎ断ちとその背景にあるうなぎの絶滅危機や漁獲量の話になると、大抵、水産庁の管理が甘さや流通ルートに関わる反社、そしてなにより無駄に大量に仕入れて安く売りさばくスーパーや外チェーンへの批判になる。 それで強めに主張する人は、もっと流通を締め上げて、薄利多売の小売や外では取り扱えなくして、専門店に供給を絞るべきという風に主張をする。 この考えはうなぎの保護という観点ではまあ基的に正論だと思うよ。 正しく水産資源管理がなされて、その状態で市場原理が働けば必然そういう風になるし、そうあるべきなのだろう。 でも俺はそれが正しいと認めた上で、この考えが反吐が出るほど嫌いだ。 結局これって、ちょっとお高い専門店でえる上流共は「うなぎをべられない」という不利益を小金で回避して、そうでない庶民だけがうなぎを取りあげられる

    バラモン左翼がうなぎ断ちとか語ってんじゃねーよ
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    稚魚の密輸とか密漁で反社がらみの可能性があるから、転売ヤーからはモノを買わん宣言と同じなんだけど、なぜかネットではそちらの意識の高い人を嗤う人ってあんまり観測されないんだよね。
  • 10代少女誘拐の疑いで男逮捕 群馬県警、SNSで知り合う

    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    容疑者の人って犯罪だと思ってなかったりして>「少女が未成年だと知りながら家出するようそそのかし」
  • https://twitter.com/MC17560785/status/1602811801690722305

    https://twitter.com/MC17560785/status/1602811801690722305
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    おもしろすぎるから、ネタかコラだと思いたい。/オウム真理教を見てきた世代としては教祖が荒唐無稽な言動をしてもテロや殺人を犯す信者が存在したので、#暇アノン もネタとして笑えるような問題じゃないと思う。
  • 自民 首相発言 “発表に誤り”「国民」を「われわれ」に修正 | NHK

    自民党は、13日の役員会で岸田総理大臣が防衛費増額の財源を賄うための増税の必要性を指摘した発言について、一部、発表に誤りがあったとして修正しました。 自民党は13日の役員会で岸田総理大臣が防衛費増額をめぐり「責任ある財源を考え、今を生きる国民がみずからの責任としてしっかりその重みを背負って対応すべきものだ」と発言したと発表していました。 これについて自民党は14日、このうち「今を生きる国民」とした部分は誤りで、岸田総理大臣は実際には「今を生きるわれわれ」と発言していたとして、党のホームページで修正して公表しました。 関係者によりますと事前に用意された発言要領では「国民」となっていて、岸田総理大臣が「われわれ」と言いかえたものの、そのまま発表されたと見られるということです。 別の関係者は、自民党の発表のあとインターネット上で「上から目線だ」などと批判が出ていたことから、政府側が党側に修正を求

    自民 首相発言 “発表に誤り”「国民」を「われわれ」に修正 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    夏休みの宿題をギリギリになってから手を付けるから…ちゃんと経済成長してればGDPも増えてその分の防衛費も確保できてたでしょうに。
  • スティーブ・ジョブズが20年前に送り出した“透明な四角い箱”が証明したこと

    y-mat2006
    y-mat2006 2022/12/15
    生きてたらめんどくさい人だったんだろうなあ。愛着のあるモノであっても、ビジネスにならなければバサっと切り捨てできるって、ある意味サイコパス的な所業だけど、そう言う所が長生きできなかった秘訣かも。