タグ

ブックマーク / hardware.srad.jp (3)

  • スウェーデンのキリスト教団体、ISIS支配地域にドローンで聖書をばらまくと発表 | スラド ハードウェア

    スウェーデンのキリスト教団体「リーベッツ・オード」が、イラク内におけるイスラム系テロ組織「ISIS」の支配地域内に空からドローンで「電子聖書」をばら撒くという計画を立てているそうだ(ギズモード・ジャパン)。 「電子聖書」はピルケースほどのサイズで、ディスプレイを備えており、内蔵バッテリで動作するようだ。衣料品や料、衣服などと同時に投下を行う予定だという。 この教団は、ドローン投下のデモンストレーションの様子をInstagramに投稿しているとのこと。ただ、いつ、どのくらいのドローンが操作されるなどの情報は不明のようだ。

    y-mat2006
    y-mat2006 2016/08/23
    堕落させるならもっと違うものまけば良いのに。
  • ThinkPadなどのLenovo製品の利用を禁じる政府機関 | スラド ハードウェア

    中国のベンダーであるLenovo中国政府の依頼によってバックドアを仕掛けている可能性がある」という理由で、オーストラリアや米国、英国、カナダ、ニュージーランドといった西側諸国の政府機関などではLenovo製品の利用が禁じられているそうだ(Delimiter、家/.)。 こうした西側諸国のバックドア関連の主張を裏付ける証拠は見つかっていないが、Lenovo製品は政府機関などから追い出されているのは変わらない。これは政治的な「人種差別」につながる可能性がある。禁止するためのいくつかの正当な根拠を提示する必要があるという意見も出ているそうだ。 # ハードウェアの中国生産が問題であるならAppleDellも全部ダメじゃないか的なコメントがあって、そりゃそうかもしれないなと思った。 (追記@17:15)英Independentの報道によると、英国諜報機関がLenovoPCに「所有者の知らな

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/08/01
    スノーデン事件の意趣返しにも見える。
  • 日本の家電メーカーがルンバを作れないのは、安全性が理由? | スラド ハードウェア

    米iRobotの自動掃除機「Roomba」は今ではロボット掃除機の代名詞のようになっているが、産経新聞が日メーカーがなぜこのような製品を作れないのかを考察している(MSN産経ニュース)。 パナソニックの担当者によると、商品化しない理由は「100%の安全性を確保できない」からだという。 例えば、掃除ロボットが仏壇にぶつかり、ろうそくが倒れ、火事になる▽階段から落下し、下にいる人にあたる▽よちよち歩きの赤ちゃんの歩行を邪魔し転倒させる-などだという。

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/02/14
    この不況下にリスクを取った新規事業ってのは、死亡フラグでしかないから。景気が良くないと冒険はできないよね。
  • 1