ブックマーク / hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com (5)

  • 干し柿作り、剝いて、干して - 猫と介護 Bettyのブログ

    昨日のブログの続きです。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com 義父は、「干し柿作り」に夢中です。 たくさんの柿を、左利きの義父が器用に剝いていきます。 居間でソファーにどっかりと座って、どこか作業がワイルドです(笑) 剥き終わったら、干していきます。 柿がとれない北海道で、干し柿は贅沢品です。 友人は毎年「ふるさと納税」でいただいてると言っていました。 昨日のブログ、最初タイトルの変換ミスのまま気がつかず、そのままアップしてしまいました。 干し柿を「欲し柿」とうって、そのまま堂々とタイトルにしていました💦 親切な読者の方が教えてくださり、慌てて修正しました。 ありがとうございます。助かりました。 この場を借りて、感謝の気持ちを伝えさせてください🙇 文中なら、変換ミスしょっちゅうですが、タイトルは目立ちますね😓 当たり前のようにパソコンやスマホで

    干し柿作り、剝いて、干して - 猫と介護 Bettyのブログ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/11/20
    干し柿おいしいですよね
  • 夏野菜たっぷりキーマカレー - Bettyの備忘録

    火曜日のドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」 視聴率あまりよくないらしいのですが、勉強になるので私は観ています。 友人の娘さん、長男の高校時代の同級生、吉岡里帆さん演じる義経えみると同じく生活保護担当ケースワーカーをしている方々を知っていますが、とても大変なお仕事だそうです。 主人公の義経えみるが「トンカツ定」が大好きで、毎回べているのですが、とても美味しそうで、私も久しぶりにべたくなって、買ってきました。 夏野菜たっぷりのキーマカレーを作って、それにのせました。 「健康で文化的な最低限度の生活」(ケンカツ)新人ケースワーカーの役で山田裕貴さんが出てらっしゃいますが、私はこの山田裕貴さん、昨年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」の 庵原助右衛門朝昌 の役でとても好きになりました。 Jump to navigationJump to search 庵原 朝昌(いはら ともまさ、弘治2年(

    夏野菜たっぷりキーマカレー - Bettyの備忘録
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/08/20
    カレーすごいおいしそうですね
  • 久しぶりにワッフルメーカー活躍 - Bettyの備忘録

    梅雨入りした地方が増えてきました。今週中に関東も梅雨入りでしょうか。 苺がそろそろシーズンが終了間近なのでしょうか、買ってもすぐにべないと傷むようになってきました。 野菜も果物もあまりべない母がべられる数少ない果物のひとつ、苺。なので、なるべく買うようにしているのですが、そんなにたくさんは消化できません。 苺にレモンをふりかけて、砂糖で煮詰めました。 で、ワッフルにかけてべたら美味しいかなと思って、久しぶりにワッフルメーカーを出してきました。 このワッフルメーカーにホットケーキのタネを流しいれて焼きました。 外はパリッとして、中はふっくら。 噛みごたえがあるので、同じ量のホットケーキよりお腹が膨れます。 抹茶アイスクリームが冷凍庫にあったので、のせました。 子供たちが小さかった頃、いろいろ作りました。 たこ焼き器、ホットサンドメーカー、焼きおにぎり器なんてのもありました。 引越し

    久しぶりにワッフルメーカー活躍 - Bettyの備忘録
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/06/07
    ワッフルメーカーあとでくわしく調べてみよう
  • 富山のますのすしと加賀棒茶 - Bettyの備忘録

    近所のスーパーで時々やる「全国駅弁フェア」 前から買いたいなぁ~と思っていたけど、昨日とうとう購入! 幼少の頃何度もべた懐かしい味、「富山のますのすし」 佐藤水産の「石狩鮨」売ってて、ちょっと迷ったけど、「ますのすし」に軍配があがった。 ますのすし一重・ますかまうま煮セット 出版社/メーカー: ますのすし舗 源 メディア: その他 この商品を含むブログを見る 箱から取りだすと、ちょっと大袈裟じゃない?というくらいの木樽入り。 いや、正確には木樽風。 蓋を開けると・・・ 笹の葉がびっちり。 その葉っぱを開けると・・・ 美味しそう・・・ 早速いただきます。 上の写真と下の写真では、ますの色が違って見える。光線の加減だと思うけど。 子供時代に、当たり前のようにべていた。 遠く離れると、年齢を重ねると、懐かしさも手伝って美味しさはひとしお。 暖かい土地で生まれ育った母は、北陸での暮らしが好き

    富山のますのすしと加賀棒茶 - Bettyの備忘録
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/03/14
    ますのすしおいしいですよね。
  • 亡くなった父の日記は処分する? - 猫と介護 Bettyのブログ

    お雛様を飾るのは立春を過ぎてから、2月中旬くらいまでが良いとされています。 節分で豆をまき、厄を払ってから飾るという流れです。 「お雛様は2月の風にあてよ」といいますから、遅くとも2月中には飾らなくてはいけません。 この母の住むマンションに越してきてから初めての雛祭りを迎えます。 どこに飾ろうかな~。 新年に入り、また少しずつ不要品を処分をしています。 この棚、私が小学校の頃に購入した物です。 恐るべし、昭和の人間の物持ちの良さ。 昨年の夏に引っ越してきた時に、「とりあえず置かせてもらおう。」と、私のジム用のウェアなどを収納させてもらった。それから早数か月・・・いい加減に片づけよう(笑) 結婚への引っ越しを控えている二女が、いらなくなった家具をこちらに送ると言っています。 かわりにこの棚は処分します。 棚でみつけた父の日記。 父は2011年に亡くなっています。 何冊もあったのですが、

    亡くなった父の日記は処分する? - 猫と介護 Bettyのブログ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/02/07
    迷いますよね。
  • 1