タグ

ブックマーク / www.soum.co.jp (2)

  • Vimとセキュリティ問題 - Vim と暗号化機能

    皆さん御久しぶりです。Vim 使いの「ブイ」(仮名)です。 今回は Vim と暗号化機能について詳しく見ていくことにしましょう。 Vim には暗号化機能がありますが、neovim には実装されていません。それはなぜなのか、Vim の暗号化機能とは一体何なのか追っていくことに意味はあるはずです。 1 Vim の暗号化機能 Vim の暗号化機能とは、独自の暗号化を行ったテキストファイルを読み書きできる機能のことです。このファイルはファイルを暗号化したときに使用したパスワードを知っている人しか開けないので、平文のテキストファイルよりも安全になることが期待できます。 Vim の暗号化を使うには、暗号化したいファイルを開いた後に :X コマンドを実行するのが一番良いです。このコマンドを実行すると暗号化キーを確認のために二回入力する必要があります。一度暗号化を行うと、次に同じファイルを開いたときも暗号

    Vimとセキュリティ問題 - Vim と暗号化機能
    y0sh1kaw
    y0sh1kaw 2019/02/06
  • Vim のすゝめ - タブ

    Vim と vi は違うエディタということを常日頃から主張している、Vim 使いの「ブイ」(仮名)です。第 9 回目のテーマは「タブ」です。最近のブラウザや IDE、テキストエディタでは当たり前となりつつあるタブ機能ですが、うまく使うと大変便利なものです。特に Vim のタブ機能はコンソール上でも使用可能であるため、みなさんもタブを活用するようにしましょう。 1 タブの使用方法¶ 実は、Vim を起動した時点で一つのタブが生成されています。ただし、このままではタブの移動ができず意味がないため、新しいタブを生成してみましょう。:tabnew コマンドを実行すると、新しいタブを生成することができます。引数なしで :tabnew コマンドを実行すると、空のバッファが開かれます。タブへの移動後に :edit でファイルを開くか、:tabnew の引数にファイル名を指定することで、任意のファイルをタ

    Vim のすゝめ - タブ
    y0sh1kaw
    y0sh1kaw 2013/10/04
  • 1