タグ

ブックマーク / irorio.jp (23)

  • 45年前にユリ・ゲラーの超能力を実験していたCIAが、その結果を公開 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    CIA(米国中央情報局)は、1月17日、これまで極秘扱いだった大量の資料をオンラインで一般公開した。海外ニュースメディアによれば、その中に、超能力者として世界的に知られたユリ・ゲラー氏の、テレパス能力を試した実験結果があるとのこと。ゲラー氏は70年代後半に、スプーン曲げで日でも有名になったが、彼の超能力を「インチキだ」という人も多い。1973年スタンフォードで行なわれた実験CIAの実験は、1973年に、米国カリフォルニア州スタンフォードで8日間にわたって行なわれた。CIAの要請を受けた科学者たちは、ゲラー氏を窓のない密室に入れ、その隣の部屋にCIA局員を入れた。次に、辞書からランダムに単語を選び、CIA局員にその言葉から思い浮かぶ絵を自由に描かせた。それが終わると、科学者は隣部屋に居たゲラー氏に、CIA局員が描いた絵が何かを尋ねた。騒音が出るシリンダー状のもの最初の実験でCIA局員に与え

    45年前にユリ・ゲラーの超能力を実験していたCIAが、その結果を公開 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • ロリータと伝統工芸が融合した「加賀ロリ」が可愛い - IRORIO(イロリオ)

    発祥のロリータファッションと伝統工芸を結びつけた「加賀ロリプロジェクト」が石川県で行われています。 華やかで可愛い衣装 「加賀ロリプロジェクト」は、地域の活性化や後継者不足の解消をはかるため、加賀友禅製造メーカーや放送局などが企画したもの。 デザイン画を一般公募し、優秀作品をプロの作家が実制作するなど、独自のファッションイベントを行っています。

    ロリータと伝統工芸が融合した「加賀ロリ」が可愛い - IRORIO(イロリオ)
  • 「恋は奇跡。愛は意思。」ルミネ広告の最新版(2015春)に共感する女性が続出 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    LUMINE 「試着室で思い出したら、気の恋だと思う。」、「嘘泣きはする。作り笑いはしない。」など、女性から絶大なる支持を得ているLUMINE(ルミネ)の広告。 シリーズ広告としては10年目を迎えた、2015年の2月に最新版の広告が公開されました。 コピーは「恋は奇跡。愛は意思。」 今回も、写真家・蜷川実花さんとコピーライター・尾形真理子さんの手により、女性の心を掴むコピーと鮮やかな色彩の写真で構成されています。 広告をみた女性からは、さっそく共感の声が上がっています。 ルミネの広告が素敵過ぎて衝撃がとまらねぇえ — 茉有香 (@danceluv0115) 2015, 2月 2 ルミネの広告今回もすてきだ pic.twitter.com/Pm8eK1MZvs — nanase hiranuma (@nanasun_22) 2015, 2月 2 「恋」は、奇跡 「愛」は、意思 って書いてあ

    「恋は奇跡。愛は意思。」ルミネ広告の最新版(2015春)に共感する女性が続出 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • トッキュウジャーのシナリオが鬱展開すぎると大人たちの間で話題に - IRORIO(イロリオ)

    毎週日曜日、朝7時30分から放送されている「スーパー戦隊シリーズ」の「烈車戦隊トッキュウジャー」。最終回が目前に迫った第45駅「君が去ったホーム」の放送内容が大人たちの間で話題になっている。 今朝のトッキュウジャー泣きそうになった — 白のハムスター (@Lazurin4) 2015, 1月 25 トッキュウジャー・・・うおお — 清白@ビームサーベルタイガー (@suzusiro46) 2015, 1月 25 。・゜・(ノД`)・゜・。(今日のトッキュウジャー見た) — ぱれあな (@pollyanna_y) 2015, 1月 25 物語を簡単に要約すると以下のようになる。 初期メンバーの5人はトッキュウジャーになる直前までの記憶が欠落していた。 5人は肉体を成人化させられた子供であることが判明。 戦いの中で精神的にも大人に近づいたため、子供に戻れなくなるという危険性が生じる。 黒

    トッキュウジャーのシナリオが鬱展開すぎると大人たちの間で話題に - IRORIO(イロリオ)
  • 女性トイレの待ち時間を解消!男性用個室を男女共用にするデザイン - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    高速道路のSAやPAのトイレ。団体の休憩時には女性トイレに長蛇の列ができる。「男性用も使わせて欲しい」と願う女性も少なくないだろう。 台湾台中市に部を置く東海大学の学生がデザインしたトイレ“Gentolet”なら、そんな悩みを解消してくれるかもしれない。 2つの扉で男女共用トイレにChen Shih-Sheng氏とLai Iu-Ru氏のアイデアは、女性用に比べて使用頻度の低い男性用個室を男女共用にするもの。個室に2つの扉を設け、ドアを開くと別のドアをロック。利用者が個室を離れると自動的にドアが閉まり、ロックが解除される仕組みとなってる。 両方のドアが同時に開かれた場合のロックが気になるが、男性トイレを有効活用できる良案ではないだろうか。 トイレの省スペース化便器を個室の斜めに配置することで室内面積を縮小しつつ、ある程度の空間を確保。男女トイレの境界に同個室を設置することで壁の代わりとなり

    女性トイレの待ち時間を解消!男性用個室を男女共用にするデザイン - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 口内炎はハチミツで治る。治療薬以上の効果を大学が実証 - IRORIO(イロリオ)

    口の中の粘膜に灰白色の部分ができ、豆粒ほどの大きさになって痛む口内炎(正確にはアフタ 性口内炎)。放っておいても自然に治るが、何とも言えないあの痛みはうっとうしいもの。できれば早く治したい。 そんな時、頼りにするのは薬だろう。だが、薬に頼らなくても、ハチミツで治ってしまうことが最近の医学実験で分かった。 180個の口内炎に、薬とハチミツを塗ってみた ハチミツには鎮痛効果や炎症を抑える効果がある。これは医学的に認められている。この実験を行なったサウジアラビア国立サルマン・ビン・アブドゥルアジーズ大学の研究者は、このハチミツの効果が口内炎にどの程度及ぶかを試してみたとのこと。 研究者は口内炎のある94人(口内炎の合計180個)を3グループに分け、ステロイド系軟膏、口内炎パッチ(貼り薬)、ハチミツでそれぞれを治療した。その結果、なんとハチミツがいちばん効くことが分かった。 まず、ハチミツの方が、

    口内炎はハチミツで治る。治療薬以上の効果を大学が実証 - IRORIO(イロリオ)
  • 片腕で野球をプレイする高校生。見事な送球に28万いいね! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    米テネシー州に、ひとりの優秀な野球選手がいる。彼の名前はルーク・テリーくん。コーナーズビル高校に通う15歳だ。チームではキャッチャーを務めている彼には、ほかの選手にはない特徴がある。それは“片腕がない”ということ。観客の目を引くプレイプレイ中のルークくんに、思わず目を引かれてしまう人は少なくない。彼の身体的な特徴ではなく、彼のプレイに驚かされているのだ。4月2日、トニー・オースティンさんがルークくんのプレイ風景をTwitterに投稿した。This is absolutely amazing. This is my buddy’s son up to bat but please watch the catcher. Let’s make this guy known! 👏👏 pic.twitter.com/M6goz7VYa1 — Tony Austin ⚾™ (@TonyAustin

    片腕で野球をプレイする高校生。見事な送球に28万いいね! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 子どものときに頭を強打すると友だちがいない一匹狼になる?:米研究結果 - IRORIO(イロリオ)

    社会の中で他人と交わり、共存していくために必要なソーシャルスキル。人として生き抜くために重要だとされるこのスキルが、子どもの頃の何気ないケガで失われてしまう恐れがあるという。 脳のケガでソーシャルスキルが低下 米ブリガム・ヤング大学がおこなった研究では、脳に外傷を負った子どもたちを3年間に渡り追跡調査。普段の生活や思考力と前頭前皮質の厚みを検査したところ、ケガを負った子どもは社会への適性が低く友だちの数も少ないことがわかったそう。 研究チームによれば、ケガで右の前頭前皮質を損傷すると、短期記憶と脳の処理速度のコンビネーションからなる認識能力が発達しなくなり、それ故に記憶力や注意力が低下して人とのコミュニケーションがうまくとれなくなってしまうと考えられるとか。 どのように治療するかが今後の課題 研究者の1人、アシュレー・レヴァン女史は、「社会でのインタラクションでは、相手が何を言っているかを

    子どものときに頭を強打すると友だちがいない一匹狼になる?:米研究結果 - IRORIO(イロリオ)
  • 25歳以上の人に悲報!人生のピークは17~24歳で、それ以降はほとんど記憶に残らないことが明らかに - IRORIO(イロリオ)

    当の楽しみは30歳を過ぎてから。40歳を超えてから人は輝き出す。……なんて言葉は単なる気休めで、実はほとんどの人の人生のピークは25歳のときに過ぎてしまっているという。 米ニューハンプシャー大学の心理学者Kristina Steiner女史が、高齢者向け住宅に住む59~92歳のお年寄りを対象におこなった同調査。それぞれの被験者には、自分の人生の物語を30分間で語ってもらい、その後その物語を自分なりにチャプター分けしてまとめてもらった。すると、楽しい経験も辛い経験も含め、最も思い出が多かったのは17~から30歳の間に起きた出来事で、ほとんどの被験者が、17~24歳の期間を自分の物語の始まりと終わりだと定義していることが明らかになったという。 調査をおこなったSteiner女史は、「自分の人生を振り返るとき、多くの人が引っ越しや大学入学、初めての仕事結婚、徴兵、出産などといった重要な瞬間で

    25歳以上の人に悲報!人生のピークは17~24歳で、それ以降はほとんど記憶に残らないことが明らかに - IRORIO(イロリオ)
  • 「成績の良し悪しを決定するのは環境ではなくDNA」英大学調査により明らかに - IRORIO(イロリオ)

    我が子の将来を考えて、幼稚園や小学校の頃から塾や習い事をたくさんやらせているという教育ママ&パパに悲報だ。どんなに早くから優秀な学校に通わせても、子どもの成績の良し悪しは親から受け継いだDNAでほぼ決まることが明らかになったのだ。 英キングス・カレッジ・ロンドンが、1万1117人(16歳)のGCSE(英国で義務教育終了時にほとんどの中学生が受ける中等教育修了試験)スコアを分析したところ、DNAが生徒の成績に及ぼす影響力は環境要因の約2倍であることがわかったそう。なんでも、英語数学、科学の成績に差が表れる原因の58%は子どものDNAの違いで、学校や近隣の環境、家庭環境などの環境要因による差は29%だったとか。残りの13%は、遺伝や環境以外のその子どもの個性によるものだという。また今回の調査では、数学や理科など科学の分野の方が、美術や音楽などの分野よりもDNAの影響を受けやすいことも判明した

    「成績の良し悪しを決定するのは環境ではなくDNA」英大学調査により明らかに - IRORIO(イロリオ)
  • 【楽器最強】楽器を演奏することで頭がよくなり、認知症やうつ病の防止になるとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    ボケ防止にはウォーキングがいいとか、会話をするといいとか、緑茶が効くとかさまざまな意見があるが、特に効果的なのは、楽器を演奏することだとの調査結果が発表された。 スコットランドのセント・アンドルーズ大学がおこなった同調査では、アマチュアの音楽家と楽器未経験者を対象に単純な知能テストを受けてもらった。その結果、例えハイレベルでなくても普通に楽器を演奏できる人は、そうでない人と比べて全体的に頭脳明晰で、間違いを発見して修正する速度が速く、またその正確度も高いことがわかったという。 調査を率いたInes Jentzsch氏によれば、こういった“間違いを見つけて直す”というような脳のプロセスは、老化からくる認知症やうつ病などを発症するときに一番最初に影響を受けるところだそう。そのため、楽器を演奏することでこの第一段階を遅らせる、もしくはい止められれば、脳の衰えも防止できる可能性があると同氏は示唆

    y8ovji
    y8ovji 2013/10/01
  • 医学の進歩関係なし 女性は35歳になる前に出産すべきと英医師改めて警告 - IRORIO(イロリオ)

    医学の進歩で今や40歳過ぎての出産も珍しくなくなった。しかし不妊治療の専門家に言わせれば、やはり女性は35歳までには出産するべきというのが音だという。「この際仕事は家族計画を遅らせる理由にはならない」と厳しい選択を迫るのは、英ニューキャッスル大学のメアリー・ハーバート教授。 今や英国でも女性の半数が30歳を過ぎて出産しており、30代後半での出産もかつての3倍と珍しくもなくなった。それどころか40代、50代での出産も報告され、そのタイムリミットは延びたかに思われ、これから出産を控える女性の間である種の安心感が広がっている。「でも忘れないで!40代、50代で子どもを産めたと喜ぶ人がいる一方で、多くの女性たちが夢かなわず涙をのんでいることを」と同教授は喝を入れ、女性の出産のタイムリミットが35歳であることは昔も今も変わらないと釘をさす。 体外受精での妊娠・出産成功率も35歳を越えるとガクンと落

    y8ovji
    y8ovji 2013/09/13
  • 【親必読】10代の子どもを叱るとき怒鳴り散らすと逆効果、子どものうつや問題行動を招く可能性:米大学調査 - IRORIO(イロリオ)

    親なら誰でも子どもを怒鳴りつけたい衝動にかられるときがあるだろう。しかし特に10代前半の子どもは怒鳴ったところで逆効果甚だしく、うつ病になったり問題行動が増える可能性があるという。米ピッツバーグ大学とミシガン大学が共同で行った調査によると、口汚い言葉や屈辱的な言葉を叫んだり怒鳴ったりというしつけは、子どもに想像以上の精神的な苦痛や不安感を与えることがわかった。 「10代の子どもにとって、たとえ普段は仲の良い親子であっても、親から辛辣な言葉で大声で罵られるのは相当衝撃的であると胆に銘じておくべき」と釘をさすのは、ピッツバーグ大心理学部のMing-Te Wang准教授だ。准教授率いるチームは、米国内に住む両親の揃った976組の家族を対象に調査を実施。家族のメンタルヘルスや子育て方針、親子関係を2年間かけて調査した。ほとんどがいわゆる中流階級の家庭だというが、多くの親が子どもが10代になる頃から

    y8ovji
    y8ovji 2013/09/07
  • おなかをなでられて気持ちよさそうに手をシャカシャカ動かすトカゲの赤ちゃんの動画が話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    YouTube/smplymaxx 爬虫類が苦手な人も、こんな映像を見せられたら、思わず「カワイイ~」と笑顔になってしまうだろう。 登場するのは1匹のトカゲの赤ちゃん(メス)。投稿者smplymaxxさんの説明によれば「マリトゲオアガマ」という種類だそうだ。この赤ちゃん、おなかをなでられるのが大好き。ケージの蓋を開けて指で「おいでおいで」と合図をすると、さささっとやってきて、促されるまま仰向けにゴロン。無防備な姿をさらし、おなかをなでられると、気持ちよさそうに前足をシャカシャカ動かすのがお決まりのパターンなのだそうだ。うーん、確かにこれはかわいい。 ちなみに、マリトゲオアガマはおとなしい性格で、人にもよくなつき、爬虫類初心者には飼いやすい種類なのだとか。ぽてっとした体型がチャームポイント(?)らしく、女性にも人気があるそうだ。

    おなかをなでられて気持ちよさそうに手をシャカシャカ動かすトカゲの赤ちゃんの動画が話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    y8ovji
    y8ovji 2013/08/26
  • 自己中な人は進化の過程で消え行く運命にあると判明:米大学研究 - IRORIO(イロリオ)

    物語でも自己中心的で横暴な人は一時はやりたい放題できるが、最後は正義に打ち負かされるパターンが多いように思う。最新の研究で、実際に進化の過程で独りよがりな自己中人間は、古今東西同じ目的に向け一致団結した人々の前では歯が立たず、結局消え行く運命にあることがわかった。 微生物学及び分子遺伝学が専門の米ミシガン州立大学Christoph Adami教授は、何十万もの勝負パターンを高性能コンピューターで分析したところ、無私無欲な人は自己中心的な人に比べて圧倒的に勝率が高いと判明した。同教授いわく、短い時間であれば自己中心的で意地悪なやり方が有利となることもあるが、結果的には必ず打ち負かされてしまうとか。 また囚人のジレンマを問われる場面で、一緒に捕まった仲間を裏切れば自分が得をするという状況下に於いても、最終的には囚人同士互いに協力し合うのがもっとも賢いやり方であるという。自己中が功を奏するのは相

    自己中な人は進化の過程で消え行く運命にあると判明:米大学研究 - IRORIO(イロリオ)
    y8ovji
    y8ovji 2013/08/05
  • 【以前イグ・ノーベル賞も受賞した実験】滴が落ちた!69年間も人類の目から逃れ続けたピッチドロップ、ついに決定的瞬間をビデオに収められる! - IRORIO(イロリオ)

    【以前イグ・ノーベル賞も受賞した実験】滴が落ちた!69年間も人類の目から逃れ続けたピッチドロップ、ついに決定的瞬間をビデオに収められる! ピッチガオチタ、ピッチが落ちた、THE PITCH DROPPED! 以前にもご紹介した通り、1927年から豪クイーンズランド大学で続行されているピッチドロップという実験がある。ピッチは常温では個体のような物質で、金槌で叩くと割れてしまう位だが、それは非常に粘性が強い液体だと証明するために始められたこの実験。イグ・ノーベル賞という大層な賞を受賞した経歴通り、ただ単に「ピッチが何年かかって漏斗から落ちるか観察する」という、小学生でも出来そうなごくシンプルなものだ。しかしそのピッチの気まぐれゆえに、これまで落ちた8滴のうち、一度も決定的瞬間を捉えられたことがないという観察者泣かせな研究だった。 クイーンズランド大学のピッチドロップは、決定的瞬間にビデオカメラ

    【以前イグ・ノーベル賞も受賞した実験】滴が落ちた!69年間も人類の目から逃れ続けたピッチドロップ、ついに決定的瞬間をビデオに収められる! - IRORIO(イロリオ)
    y8ovji
    y8ovji 2013/07/20
  • 国内メーカーが世界初の搭乗型パワードスーツを本気で開発、JK×メカのシュールな紹介映像を披露 - IRORIO(イロリオ)

    無骨な人型のマシンに乗り込み、自分の体さながら自由自在に動くことが出来るパワードスーツSF映画ゲーム等ではお馴染みのマシンで、特にパニックムービー『エイリアン』シリーズに登場するパワーローダーはご存知の方も多いかと思います。 そんな架空のスーツを国内電子メーカー“佐川電子”が気で開発。その凄まじいクオリティが大手海外サイトの目に止まり、世界中で話題となっています。 搭乗型パワードスーツ「パワードジャケット MK3」は、身長約225cm、重量が約25kgという中々の大型機となり、価格は1250万円に設定。一般向けの発売がスタートしたものの、生産体制の都合から、今のところ先着5名のみの限定販売が行われているそう。 海外サイトでは、人気アクションゲーム『メタルギア・ソリッド』の世界観がそのまま現実になった!と絶賛されており、女子高生がスーツを実演するという、なんとも日らしいシュールなコマ

    国内メーカーが世界初の搭乗型パワードスーツを本気で開発、JK×メカのシュールな紹介映像を披露 - IRORIO(イロリオ)
    y8ovji
    y8ovji 2013/07/12
  • 体質改善は遺伝子レベルで可能!運動により遺伝子の発現が変えられると判明!! - IRORIO(イロリオ)

    運動することにより、先天的な脂肪細胞の遺伝子に変化が起こり、おデブ街道から抜けられると知ったら、アナタはエクササイズをしようと思うだろうか? 「この研究では、運動をする事により遺伝子発現のパターンにポジティブな変化が見られた」と語るのは、スウェーデンのルンド大学糖尿病センター准教授シャーロット・リング女史。どうやら運動をすることが、遺伝子内の脂肪を貯蓄するシステムに影響を及ぼすらしい。この研究結果は米科学誌PloS Oneに掲載された。 我々が両親から受け継いだ遺伝子は、変わらない。しかし遺伝子にはメチル基というものがあり、これが特定の遺伝子が発現するかどうかのスイッチのようなものとなっている。そしてこの“スイッチ”は、運動、生活、ライフスタイルにより影響を受け、DNAのメチル化を促すのである。 研究は、平均年齢35歳、運動の習慣がない肥満気味の男性23人を対象に行われ、6ヶ月間インスト

    y8ovji
    y8ovji 2013/07/12
  • ステージママが過熱していくのは子どもへの自己投影が原因:米大学調査 - IRORIO(イロリオ)

    赤ちゃんの頃から我が子をタレント養成所に入れ、せっせとオーディションに付き添い、仕事をゲットした暁にはマネージャーとして現場を離れないステージママ(パパ)。その過熱ぶりが揶揄されることもしばしばだが、子どもの成功を手助けすべく、我が身を削って奮闘しているのなら誰も文句は言わないだろう。 しかし今回米大学が行った調査で、このようなステージママの過熱ぶりは、必ずしも子どもを思っての親心ではないことがわかった。米オハイオ州立大学コミュニケーション心理学部教授、ブラッド・ブッシュマン氏によれば、熱心なステージママは自らが成し得なかった夢を子どもに託しているに過ぎず、自分自身と我が子を同一視している状態だという。 今回の調査はオランダで行われ、8歳~15歳の子どもを持つ平均年齢43歳の主に母親73人を対象にしたもの。同教授のグループでは母親たちに、どれ位我が子を自分自身の分身と捉えているかを測る心理

    ステージママが過熱していくのは子どもへの自己投影が原因:米大学調査 - IRORIO(イロリオ)
    y8ovji
    y8ovji 2013/06/27
  • 外向的な人と内向的な人は性格云々の前に脳の働きが違う:米大学実験 - IRORIO(イロリオ)

    外向的な人がにぎやかなパーティーにいそいそと出かけていく一方で、内向的な人は夜はひとり静かに自室で過ごすのが好き。これは性格の違いというより、脳の働きが異なるためだと判明した。 米コーネル大学の神経生物学者Yu Fu氏とRichard Depue氏は、外向的な学生と内向的な学生計70名を集め、ADHDの治療に使用される“リタリン”という薬を与え実験を行った。リタリンとは快楽物質であるドーパミンの分泌を促す中枢神経興奮剤である。被験者にはあるビデオを見てもらい、ドーパミンが分泌される様子を観察すると共に、その態度がいかに変化するか注目した。 結果的に、同じ状況下において外向的な人はすぐにドーパミンの効果があらわれたが、内向的な人には大した変化は確認できなかった。そのため両者には脳の働きに根的な違いがあることがわかったとか。また外向的な人の脳は即効性のある喜びに反応するが、内向的な人の脳は逆

    外向的な人と内向的な人は性格云々の前に脳の働きが違う:米大学実験 - IRORIO(イロリオ)
    y8ovji
    y8ovji 2013/06/18