タグ

ブックマーク / tabi-labo.com (11)

  • 「1泊用」の荷物を、カプセルのように、小さくまとめる仰天テク! | TABI LABO

    1泊用の荷物をコンパクトにまとめることって、意外と面倒だったりしませんか?ここで紹介する方法を使えば鞄の中で服がぐちゃぐちゃになる心配もなく、すっきりと洋服や下着を収納することができます。早速、そのやり方を紹介します。(動画は、記事の最下部にあります) まずはTシャツ、下着、下、歯ブラシといった、宿泊に必要な荷物を準備します。 Step1 : まずはこのようにTシャツを広げます。 Step2 : そして、たたんだ下着をTシャツの首元に置き、Step3 : Tシャツの袖を、内側にたたみます。反対側も同じようにすると…Step4 : このように、Tシャツで下着を覆う形になりました。Step5 : そして、下をTシャツの上部に置きます。つま先の部分を左側に置き、Tシャツの外にはみ出るようにします。(ここがポイント!) Step6 : そしてTシャツを巻き寿司のように、くるくると巻いていきま

    「1泊用」の荷物を、カプセルのように、小さくまとめる仰天テク! | TABI LABO
  • 大道芸が進化した!暗闇に輝く「LEDジャグリング」が凄い | TABI LABO

    ポイというジャグリング道具を知っているだろうか?ファイヤージャグリングなどの大道芸でよく使用されているもので、もしかしたら野外イベントなどで、鎖の先端に球体がありひらひらした布が付いたものを見たことがあるかもしれない。 ところで、最近はそのポイの新しい使い方として火の代わりにLEDライトが使われているようだ。しかも、ただ光るだけではない。プログラミングされた点滅効果を使って文字や模様など様々な光の残像を生み出すことができる。 まずは動画を見て欲しい。新しい未来型の遊び道具に、きっとワクワクするはず! Reference:Ignis-shop 2人の動きが光の残像と組み合わさる様子は、めちゃくちゃ斬新。ポイの先端部分がスティック状のLEDバーになっている。近年LEDも色の種類が増え、プログラミングによる表現の自由度が上がったことで、世界でも注目が集まり徐々に流行し始めているようだ。 Refe

    大道芸が進化した!暗闇に輝く「LEDジャグリング」が凄い | TABI LABO
  • 「週に100時間働けば、誰でも世界トップレベルになれる」。ジョブズを超えた起業家、イーロン・マスクが卒業式で語った5つのコト | TABI LABO

    イーロン・マスク。ジョブズに匹敵するとも言われている起業家だ。南アフリカ共和国出身の彼は、1999年にPayPalの前身であるX.comの創業。テスラ・モーターズを創業し、民間宇宙技術会社のSpaceXを創設。現在までに2社の会社を上場させている。 また私生活でも、キャメロンディアスとの恋愛も報じられており話題の人物だ。 実は彼、表舞台で話す事が意外と少ない。今回は、彼の数少ないスピーチの中で、2014年に南カリフォルニア大学の卒業式スピーチを紹介したい。彼が若者に送った5つのアドバイスが話題を呼んでいる。その内容は、 1 死に物狂いで、週に100時間働くこと 1万時間仕事をして、世界トップレベルになれなかった人はいない。働けば働くほど結果はついてくる。文字通り、起きている時間はすべて仕事に捧げる覚悟で努力しろ。 2優秀な人に、囲まれること 起業するにしてもなににしても、人に恵まれている

    「週に100時間働けば、誰でも世界トップレベルになれる」。ジョブズを超えた起業家、イーロン・マスクが卒業式で語った5つのコト | TABI LABO
  • 自分の中に眠っている「クリエイティビティ」を解き放つ6つの方法

    「クリエイティブ」と聞くと、はるか遠くの、難しいことのように感じる人もいるかも知れません。しかし、それぞれのジャンルで結果を残してきた偉人たちも、同じ課題に挑戦しつづけ、粘り、失敗を繰り返したあげく、やっとの思いで才能を開花させているんです。 ここでは、ライターのJames Clearさんが「Elite Daily」にまとめた、あなたの内側に眠ったクリエイティビティを解放する方法を紹介しましょう。 世界でもっとも栄誉ある賞のひとつ、ノーベル賞。このノーベル賞受賞者が人生のどのタイミングで成果を上げているか明らかにした研究がある。科学者を対象にしたそのグラフを見ると、30代後半がピークになっていて、研究者の多くが格的に取り組むようになるのは、博士課程を卒業した20代半ば。つまり科学の世界でさえ、クリエイティブなブレイクスルーを達成するためには、10年以上取り組む必要があることになる。 また

    自分の中に眠っている「クリエイティビティ」を解き放つ6つの方法
  • 【悪用厳禁】心理学から学ぶ、相手に好意を持たせる「9つのテクニック」 | TABI LABO

    「女心と秋の空」という諺がある。人間の心の動きが予測できないことを、変化しやすい秋の空模様に例えたフレーズです。女心のみならず、人の心はとかく掴むのが難しいもの。これは古今東西あらゆる人を悩ませてきた難問のひとつでしょう。 しかし科学の力によって、実は人間の心理には共通したメカニズムが備わっていることも明らかになっています。心理の仕組みがわかっていれば、相手の心を動かすことも可能になるのです。 この記事では、そうした心理学を恋愛に応用する方法を紹介します。意中のあの人に振り向いてもらうために、ぜひ役立ててみてください。 01. たくさん触れること 単純接触効果 人間は、触れる回数が多いものほど好ましく思う傾向にあります。最初は興味がなかったものも、テレビのCMで何度も見ていたら、だんだん欲しくなってきた・・・そんな経験はありませんか?それこそが単純接触効果です。 この効果をコミュニケー

    【悪用厳禁】心理学から学ぶ、相手に好意を持たせる「9つのテクニック」 | TABI LABO
  • もう煙なんて気にならない!ゴールドマン・サックスも注目するお洒落アイテム「VAPE」 | TABI LABO

    最近、英米のメディアを中心にやたらと目にする「VAPE」。新しい電子タバコのことだが、その盛り上がり具合が半端じゃない! 軽く調べてみただけでも、下記のような記事やレポートがわんさか出てくる。 「アメリカ海軍空母ジョージ・ワシントンに、電子タバコ専用スペースが登場」(whichecigarette.com) 「世界初!イギリスのロンドンヒースロー空港にVAPEを楽しむための部屋が設置された」(International Business Times) 「2014年、イギリスのスーパーマーケットで、バランス栄養品と並んで、電子タバコの売上が150%もUP!」(VAPOR VOICE) ざっとめぼしいところだけでも、こんな感じ。ただただ売れているだけでなく、専用のスペースができるなど、社会的にも認知されてきている様子が伺える。 あのゴールドマン・サックスも注目! なかでも注目は、米投資銀行ゴ

    もう煙なんて気にならない!ゴールドマン・サックスも注目するお洒落アイテム「VAPE」 | TABI LABO
  • 前代未聞!セリフも字幕もない映画『ザ・トライブ』|耳の聴こえない少年少女の青春を描く

    4月公開予定の映画、『ザ・トライブ』は、カンヌ国際映画祭批評家週間で3冠を受賞した作品で、セリフも字幕もなければ、ナレーションやBGMさえない異色の衝撃作。 耳の聴こえない少年少女の青春を描いたもので、性的な描写や暴力シーンなど過激な内容も含まれている。音のないギャング映画とも形容され、出演しているのは、実際にろうあ(耳に不自由のある)の役者達だ。 静寂の中にある 暴力と愛 耳が不自由な青年セルゲイは聾学校に入学する。一見、普通の寄宿学校ではあるが、裏には麻薬、売春などを生業にしている暴力組織「トライブ(族)」が存在していた。ある日、組織のリーダーから数人を相手にした殴り合いを強要されるが、そこで意外な屈強さを示したことで、グループへと引き込まれることに。 ドラッグの密売や、売春の送迎役をしていたセルゲイだったが、次第にリーダーの愛人であるアナを愛するようになる。ウクライナを離れてイタリア

    前代未聞!セリフも字幕もない映画『ザ・トライブ』|耳の聴こえない少年少女の青春を描く
  • スタバの社長も実践。大成功している人が、毎朝8時前にやっている「10の習慣」 | TABI LABO

    今朝の8時前、あなたは何をしてただろうか。まだ夢の中?大急ぎで出社中? ここでは、Forbesの記事を参考に、世界の成功者たちが毎朝8時前に行っている「10の習慣」をご紹介したい。 朝の活動は、健康と美容、仕事の生産性にも良い影響を与えることは、もうご存じだろう。それから、忙しい余り生活が「仕事だけ」になってしまう人にも、朝に自分時間を確保するのはおすすめだ。 また流行りの「朝活」の話?とあなどるなかれ!騙されたと思って、あなたも早起きして何かを始めてみてはいかがだろうか?あなたの人生が大きく変わるきっかけになるかもしれない。 01. NikeのCEOが実践する1時間のヨガ 早朝に運動をする ナイキのCEOであるマーク・パーカー、オバマ大統領、マイクロソフトCEOのスティーブ・バルマー。彼らを始め、多くの成功者は4時~5時に起床し、1時間程ヨガやランニングなどの運動を行うことを習慣とし

    スタバの社長も実践。大成功している人が、毎朝8時前にやっている「10の習慣」 | TABI LABO
  • 「私たちは何のために働くのか?」復帰直後のジョブズが、社員に送ったメッセージが深い・・・ | TABI LABO

    スティーブ・ジョブズのプレゼンにはいくつか伝説的なものがある。とくにスタンフォード大学のスピーチは、以前でもTABI LABOで取り上げ反響が大きかった。 今回は、あまり知られていないが、その中でも特に伝説的と言われるプレゼンをご紹介したい。 ジョブズが復帰直後に、Appleの社員に向けて新しい価値観を広めた伝説的なスピーチだ。 時は、1997年。ジョブズはAppleCEOとして戻った直後、プリンターなどの販売のうまくいっていない製品やNewtonといった開発途中の製品の廃止を決定した。 彼は、Appleには何の価値があるのか?を明確に定義し直す必要があると感じていた。営業代理店をすべて見直し、「Think Different」キャンペーンを実施することにした。今回紹介する映像は、Appleのスタッフに、その内容を紹介した時の映像だ。 もっとも興味深いのはそのプロモーションビデオではな

    「私たちは何のために働くのか?」復帰直後のジョブズが、社員に送ったメッセージが深い・・・ | TABI LABO
  • 13歳で渡英して気づいた、世界で通用しない「日本人の6つの常識」

    01 出る杭が打たれるのは、 日だけ! 世界では通用しない日人の常識。それを語る際、まずこれは言っておきたい。 よく「諸外国に比べて、日は出る杭は打たれる風潮が・・・」なんていう話があるけれど、それは大きな間違いだ。 出る杭が打たれるのは、万国共通。何か新しいことを成そうと思ったら、どこの国でもバッシングされるし、反対勢力も表れる。 違いは、そこで引くか、引かないか。 出る杭が強ければ、打たれてもへこたれない! つまり、グローバルなマインドセットのなかでは「日社会」は、言い訳にならない。 その前提を持って、以下が、僕が海外で感じた「世界では通用しない日人の常識」だ。 02. まずは仲間を集めるビジネスでも勉強でも、日人は仲間探しから始める人が多いようだ。たしかに、同じ目標を持った仲間は心強いし、一人でできることは限界がある。でも、仲間というのは、自分がやりたいことがあって、アク

    13歳で渡英して気づいた、世界で通用しない「日本人の6つの常識」
  • 【TEDトーク】人間、何かを学ぶのに必要な時間は「20時間」あれば十分! | TABI LABO

    作家のジョン・カウフマンは力説する。何かを学ぶのに計画的に集中力をもって挑めば、どんなことでも20時間で事足りると。 大切なことは、効果的に知的に取り組む姿勢と、以下の4つの概念を踏まえておくことだそう。 ①スキルを分解して上達に役立てる ②自己修正できることだけを学ぶ ③練習のジャマになるものを取り除く ④少なくとも20時間以上は練習する 軽快なトークと後半は怒濤のウクレレサウンドを楽しみながらご覧頂きたい。 ほんの少しの練習でグッと上達することができます。何かのスキルを身につけようとした時、そこに費やす時間はそれほど重要ではありませんよね。私たちが関心があるのは、どれだけ上手くなったかという結果なはずです。 何かをやり初めてそこそこ上手くなるまでに、人間はどれくらいの時間を必要とすると思いますか?できるだけ短い時間で到達したいですよね・・・。私が研究したところ、「20時間」です。

    【TEDトーク】人間、何かを学ぶのに必要な時間は「20時間」あれば十分! | TABI LABO
  • 1