タグ

2015年12月15日のブックマーク (9件)

  • 浜田ばみゅばみゅ『なんでやねんねん』MVフルバージョンが大変なことに! メルヘンな入浴シーン、ハリセン片手にゴリラ化…そしてあの人も!?

    » 浜田ばみゅばみゅ『なんでやねんねん』MVフルバージョンが大変なことに! メルヘンな入浴シーン、ハリセン片手にゴリラ化…そしてあの人も!? 浜田ばみゅばみゅ『なんでやねんねん』MVフルバージョンが大変なことに! メルヘンな入浴シーン、ハリセン片手にゴリラ化…そしてあの人も!? 田端あんじ 2015年12月15日 0 いよいよ12月16日(水)に発売される、浜田ばみゅばみゅデビューシングル、「なんでやねんねん」。 日テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の一企画、「浜田アイドル化計画」から生まれた浜田ばみゅばみゅに扮しているのは、ダウンタウンの浜田雅功さん。 以前、当サイトにて同曲のショートバージョンMVをご紹介しましたが、13日(日)にフルバージョンが登場! 動画サイトYouTubeにて観ることができるので、さっそくご覧になってみて。なんというか色々と、衝撃的よ。 【なぜ

    浜田ばみゅばみゅ『なんでやねんねん』MVフルバージョンが大変なことに! メルヘンな入浴シーン、ハリセン片手にゴリラ化…そしてあの人も!?
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2015/12/15
    浜田「こんなおっさんがかわいいわけあらへんやろ」周囲「めちゃくちゃかわいいですよ」を繰り返して半信半疑ながらもまんざらでなくなっていくというバックストーリーが好き。
  • 男子フィギュアスケートが他のスポーツと同等に扱われることの不快感

    羽生結弦のフィギュアスケート最高記録で世界一報道や、錦織や内村航平と並んで日のスポーツのレジェンドと称えてる記事に説明できない不快感を抱いてしまう。 フィギュア好きの嫁は凄い凄いと盛り上がっていたのでつい嫌味を言ってしまった。 以下会話要約。 俺「記録更新っていっても世界的には競技人口も少ないマイナー競技だろ」 嫁「例えば女子レスリングもマイナー競技だけど吉田沙保里の偉業は讃えられて当然と○○くん、思ってなかったっけ?」 俺「けど採点競技はなあ」 嫁「内村航平も体操って採点競技で勝ってるけど○○くん喜んでたじゃん、そもそも浅田真央ちゃんのことは応援してなかったっけ?」 俺「客席が日国旗持った日人ばかりで恥ずかしい」 嫁「サッカーのサポーターはどこの国にも行って偉いとか○○くん前に観客の日人見ながら言ってたくせに」 俺「おばさんばっかりだし黄色い声がアイドルのコンサートみたいで恥ずか

    男子フィギュアスケートが他のスポーツと同等に扱われることの不快感
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2015/12/15
    スケートだけに滑ったの転んだの言ってみたってか?
  • 「今年の漢字」は「安」 NHKニュース

    ことし1年の世相を漢字ひと文字で表す「今年の漢字」が京都の清水寺で発表され、安全保障の「安」という字が選ばれました。

    「今年の漢字」は「安」 NHKニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2015/12/15
    納得すぎる。これほどハマった年も珍しい。
  • 【画像あり】こんだけネットで叩かれてるのにこういう格好してる奴wwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】こんだけネットで叩かれてるのにこういう格好してる奴wwwww Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)18:58:58 ID:mFr 何者なんだよ なぜそのスタイルを貫くんだよ 4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)19:00:21 ID:lbJ >>1 フサフサじゃねーか! 10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)19:00:52 ID:mFr >>4 こいつはまだハゲてないだけマシだな 3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)19:00:10 ID:aFR ただしイケメンにかぎる 7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)19:00:40 ID:mFr >>3 イケメンが着てもきもい 【事前予約】新感覚シミュレーションRPG登場!BGMはあのイトケンが担当 2: 名無しさん@おーぷん 201

    【画像あり】こんだけネットで叩かれてるのにこういう格好してる奴wwwww : 暇人\(^o^)/速報
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2015/12/15
    続ける理由は、「俺こんな服装なんだが、何がダメなのか論理的に指摘してみろよ。」が全てなんだろな…。
  • 総務相 軽減税率で地方税3000億円減収に NHKニュース

    高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で、消費税の軽減税率の導入に伴う地方税の減収はおよそ3000億円に上るという見通しを明らかにし、地方の社会保障に関する安定財源を確保するための措置が必要だという認識を示しました。 そのうえで高市大臣は、「今後、安定的な恒久財源の確保について与党で検討されると承知しているが、私としても、地方自治体の意見を踏まえながら、地方の社会保障の安定財源の確保を目指し努力していきたい」と述べ、地方の社会保障に関する安定財源を確保するための措置が必要だという認識を示しました。

    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2015/12/15
    減収という表現に違和感。
  • 軽減税率 自民税調「『外食』は店内飲食の場合」 NHKニュース

    消費税の軽減税率を巡って、自民党の税制調査会は15日の幹部会合で、店内で飲する場合は「外」として扱い、軽減の対象としない一方、出前や商品を持ち帰った場合は「加工品」として対象に含めることなどを決めました。 自民党税制調査会は15日午前の幹部会合で、「外」について、「品衛生法で規定される飲店などが、その場で飲させるため、テーブルやいすなどを設置した場所で事を提供すること」と定義して、「加工品」と区別することを決めました。 具体的には、牛丼店やハンバーガー店の店内で飲する場合は「外」に当たり、軽減税率は適用されませんが、商品を持ち帰ると「加工品」として軽減税率の対象になります。 また、そばの出前やピザの宅配は「加工品」となります。 一方、コンビニエンスストアで持ち帰りが可能な状態で売られている弁当を購入し、店内に設置された、いわゆる「イートイン」でべた場合は、「加工

    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2015/12/15
    お持ち帰りで注文して店内で食うスタイルが流行しそう。
  • トランプ氏支持、4割台に上昇 「入国禁止」発言追い風:朝日新聞デジタル

    来年の米大統領選に向けた共和党候補者指名争いで、不動産王のドナルド・トランプ氏に対する世論調査の支持率が上昇し、出馬表明以降初の4割台を記録した。調査は同氏の「イスラム教徒の入国禁止」発言後に実施したもので、発言が追い風となった格好だ。 米モンマス大が14日に発表した世論調査によると、トランプ氏の共和党支持層からの支持率が、前回10月の28%から41%に上昇した。トランプ氏は7日、暫定的措置としながらも「イスラム教徒の米国への入国を全面的かつ完全に禁止する」との声明を発表。調査は10日から13日まで実施したもので、この声明後の同氏の支持率が示されたのは同大の調査が初めてだ。 トランプ氏の「イスラム教徒入国禁止」の声明をめぐっては、米NBCとウォールストリート・ジャーナルが10日に発表した共同世論調査で、「反対」が57%で過半数を占め、「賛成」は25%にとどまったが、共和党支持層では「賛成」

    トランプ氏支持、4割台に上昇 「入国禁止」発言追い風:朝日新聞デジタル
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2015/12/15
    世の中ひっくり返して見ないとわからないことがあるもんですね…。トランプだけに。
  • ぱちんこ業界の一時的混乱と、今後の見通しについて(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2015/12/15
    釘調整が禁止になったら、CR初期にあった設定が復活するのでは?あれって釘調整するから意味ないってことでフェードアウトしたイメージだが、禁止されたんだっけ?
  • ドコモ 他社から乗り換えのキャッシュバック廃止へ NHKニュース

    携帯電話の料金引き下げの方策を検討してきた総務省の有識者会議が16日に取りまとめる報告では、他社からの乗り換えを促すため、利用者に商品券などで多額のキャッシュバックを行う販売方法の取り扱いが焦点の1つになっています。これについてNTTドコモは、乗り換える利用者だけを優遇し、不公平だという指摘を踏まえ、キャッシュバックを廃止する方針を固めました。 これについて、キャッシュバックの元手はすでに加入している利用者の通信料金であり、不公平だという指摘があることから、NTTドコモはキャッシュバックを行う販売方法を廃止する方針を固め、およそ2400に上る全国の販売代理店への監督や指導を通じて徹底させることになりました。 また、NTTドコモはキャッシュバックとは別に、乗り換える利用者を対象にスマートフォンの端末の料金を実質0円などとうたって販売する手法についても、一部見直して、不公平感を解消したいとして

    ドコモ 他社から乗り換えのキャッシュバック廃止へ NHKニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2015/12/15
    それと同時に「契約年に応じて料金を値下げ」を発表すればいいのに…。