タグ

2017年2月6日のブックマーク (7件)

  • 「サヨク批判」したいがためだけのトランプ擁護論の愚かしさ « ハーバー・ビジネス・オンライン

    トランプ政権の発足から半月。あの当選劇の衝撃を引きずるかのように、いまだに世界中のメディアは連日、新政権の動向を報じ続けている。 通常、新政権発足当初の100日間は「ハネムーン期間」と呼ばれ、野党もメディアも政権批判を手控える。政権運営が安定した軌道に乗るまで100日程度はかかるだろうとの共通認識があるためだ。これまで幾度となく政権交代を経験してきた合衆国ならではの、歴史に根ざした叡智の一つだろう。 だがこの政権は「ハネムーン期間」の恩恵に預かれそうにない。性急な入国禁止令のドタバタ、オーストラリア首相との電話会談での暴言、極秘裏に進められたイエメンでの軍事行動の惨憺たる失敗などなど、トランプ政権はその船出から容赦のない批判の波にもまれている。 しかしこれは当然といえば当然とも言える。例のイスラム教国7カ国を主要対象とした入国禁止令にしても、性的マイノリティの権利へのバックラッシュにしても

    「サヨク批判」したいがためだけのトランプ擁護論の愚かしさ « ハーバー・ビジネス・オンライン
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2017/02/06
    ウヨサヨはよくわからないが、この期に及んでメディアの世論調査の数字を元にトランプを語り出すのはギャグにしか見えない。
  • 「高速バス」SA休憩で戻ってこない客を置き去りにして発車…問題ないのか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    「今日、SAでお客さん置いて出発する高速バスに乗った」。そんな衝撃の体験談がツイッターに投稿された。休憩でサービスエリア(SA)に停車して、定刻になったら人数確認もせずに出発してしまったという。ツイートの投稿者は、隣の隣に座っていた女性が帰ってきていなかったため運転手に声をかけたが、無視されたという。「鬼怖い」と当時を振り返る。 このツイートに対して、「普通人数確認するよね」「時間で出ますのでって言ってるんだから時間までに戻ってこないやつが悪い」「お手洗い付きの夜行バス以外乗るまいと心にちかいました」など様々な反応があった。中には、別のバスに置き去りにされた女性が、「助けてー!」と自分のバスに乗り込んできたエピソードを紹介する人もいた。 一般的に、高速バスが休憩に入った場合、出発時刻を知らせて、出発時にはトラブル防止のために人数をカウントするケースが多いだろうが、もし出発時刻に間に合わ

    「高速バス」SA休憩で戻ってこない客を置き去りにして発車…問題ないのか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2017/02/06
    待たせる乗客もどうかと思うが、そこまでして時刻をきっちり守る高速バスは運転手も無理してそう。無視するあたりにも余裕の無さがうかがえる。他の乗客が恐怖を感じたのはとてもよくわかる。乗りたくない。
  • 台湾、保護施設の動物たちの殺処分を法律で禁止

    台湾の台北で、行政農業委員会前での抗議デモで犬の死骸の写真を見せるデモの参加者(2013年1月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Sam Yeh 【2月5日 AFP】台湾で4日、保護施設に収容された動物たちの殺処分を禁じる法律が施行された。法案は2年前に立法院(議会)で可決されていたが、施設側のために準備期間が設けられていた。 しかし準備期間中だった昨年、働いていた施設で動物を安楽死させる仕事を負わされていた獣医師の簡稚澄(Chien Chih-cheng)さんが、安楽死用の薬を使って自殺した。動物好きだった簡さんは施設で動物を殺処分することに苦しんでいたという。動物愛護活動家から「処分屋」呼ばわりされていたとの報道もある。 簡さんの死を受けて、保護施設に収容された動物たちや施設で働く職員らのために状況の改善を求める声が高まっていた。(c)AFP

    台湾、保護施設の動物たちの殺処分を法律で禁止
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2017/02/06
    一例一休もそうだけど、台湾の政治は「命」に関わるものになると、目先の混乱を恐れずGOサインを出す印象。なにが一番大事かわかってる。とてもうらやましい。
  • WiMAXを批判している人の多くは現在使っていない人ばかり!WiMAXは年々進化を続ける良サービス | 分かるん!

    2009年にサービスを開始したWiMAXは「ネットが無制限で使い放題」というキャッチコピーで人気を博し、一気に契約数を伸ばしていきました。 当時は現在と違い、月間、日間共にデータ利用量の制限がありませんでしたので、事実上確かに無制限でネットを利用し放題のサービスでした。 しかし、契約者数が増え続ければ無制限で提供するのは難しくなり、2015年2月に新サービスとなるギガ放題を発表した際に「速度制限規制」を導入する事も併せて発表したのですが、それがある問題を引き起こしました。 ある問題とは、広告の表示に問題があるのではないか?というもので、「その広告を見て契約したのに内容が違う!詐欺じゃないか!」とユーザーが反発し、集団訴訟を起こすまでに発展したのです。 この一件以降、「WiMAXはダメなサービス」という声が挙がるようになりましたが、当にそうなのでしょうか。 私自身WiMAXを使用し続けて3

    WiMAXを批判している人の多くは現在使っていない人ばかり!WiMAXは年々進化を続ける良サービス | 分かるん!
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2017/02/06
    人が減ったからでは?
  • 松井一郎(大阪市長) on Twitter: "長谷川さんが、ブログで伝えたかったのは、健康であるための自己管理の重要性と増え続けつ医療費によって、国民皆保険制度の破綻を回避する事にありましたが、表現が不適切であり多くの人を傷つけました。人間誰しも間違いあります。維新の会は間違いを反省し再チャレンジする人は認めて参ります。"

    長谷川さんが、ブログで伝えたかったのは、健康であるための自己管理の重要性と増え続けつ医療費によって、国民皆保険制度の破綻を回避する事にありましたが、表現が不適切であり多くの人を傷つけました。人間誰しも間違いあります。維新の会は間違いを反省し再チャレンジする人は認めて参ります。

    松井一郎(大阪市長) on Twitter: "長谷川さんが、ブログで伝えたかったのは、健康であるための自己管理の重要性と増え続けつ医療費によって、国民皆保険制度の破綻を回避する事にありましたが、表現が不適切であり多くの人を傷つけました。人間誰しも間違いあります。維新の会は間違いを反省し再チャレンジする人は認めて参ります。"
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2017/02/06
    反省してなかった気が…
  • 宇多田ヒカルさんは勘違いされているのではないか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    JASRACがヤマハ等が音楽教室に対しても著作権料の請求を求めたことが問題になっています(参考記事)。この件に関するネット上の議論を見るとJASRACが学校の授業での音楽の利用について著作権料の請求を求めたと勘違いしている人がいるように思えます。 たとえば、宇多田ヒカルさんはtwitter上で「もし学校の授業で私の曲を使いたいっていう先生や生徒がいたら、著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな」とコメントされています。上記の参考記事に対するコメントになっているのですが、記事中は音楽教室と書いてあるのに「学校の授業」と言い換えているのが気になります。単なる書き間違いなのか両者の区別がついていないのかのいずれかでしょう。ひょっとすると(今回の話とは全然別に)将来的にもしJASRACが学校の授業に著作権料を要求したとするならばという意味で書いているのかもしれないですが、いずれにせよこのツイ

    宇多田ヒカルさんは勘違いされているのではないか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2017/02/06
    本文を読んで、もう一度タイトルを見直して、日本語って難しいなと思った。
  • クールな標識アートが「悪質な落書き」と報じられる日本。もっとアートを受け入れる余裕を。

    ちょっとしたアート活動は社会から受け入れられるべきではないか。日はアート活動に理解を示さず、メッセージ性の強い作品にも目くじらを立てて報道する。 海外の芸術家クレ・アブラハム氏による作品をマスコミはこぞって「悪質なイタズラ」と報道した。 あくまで標識のデザインは崩さず、ちょっとした修正を加えることでユニークなメッセージを伝える作品になっている。実際にクレ・アブラハム氏が「僕の作品があればみんなもっと標識に注意を払うようになる」と言っているように、これは必ずしも道交法違反として排除されるべきものではないだろう。 もっと心にゆとりをもってアートを受け入れたいものだ。社会の発展を阻害してはならない。 見ているだけで楽しい。クレ・アブラハム氏の16作品まとめ。 (1)リンゴと芋虫。 (2)雲と太陽。 (3)海水浴で日光浴。 (4)なんだか素敵なストーリーがありそう。 (5)象が現れた! (6)子

    クールな標識アートが「悪質な落書き」と報じられる日本。もっとアートを受け入れる余裕を。
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2017/02/06
    日本人で良かった案件