タグ

2022年1月1日のブックマーク (8件)

  • 北京五輪、「スノーガン」で大量造雪 環境への懸念も

    北京冬季五輪の会場となる中国・河北省張家口の雲頂スキー公園で、人工雪を散布する人工降雪機(2021年11月26日撮影)。(c)AFP 【1月1日 AFP】北京冬季五輪の会場となるゲレンデでは、鮮やかな黄色の人工降雪機が多数導入され、競技に必要な人工雪を散布している。 人工雪は、1980年に米ニューヨーク州レークプラシッド(Lake Placid)で開催された冬季五輪以降、程度の差こそあれ使用されるようになった。だが2月に開かれる北京大会は、中国でも特に降雪量が少ない地域で行われるため、ほぼ全面的に人工雪に頼ることになる。 大会開催まであと5週間となり、運営側は良質な雪でゲレンデを覆うという膨大で複雑な作業に追われている。だが、こうした人工雪は環境の観点から持続可能ではないとの批判も上がっている。 会場では、気温や湿度に合わせ自動で造雪を最適化するシステムを採用。水は地元の貯水池からひかれ、

    北京五輪、「スノーガン」で大量造雪 環境への懸念も
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/01/01
    ソチも平昌も使ってなかったっけ。降雪量が多くて五輪開催できる規模の都市なんて世界に数える程しかないでしょ
  • 結婚とは無縁、彼女すらいたことないおじさんに教えてくれ

    彼女って出来たらどれぐらいの頻度でセックスするもんなんだ セックス1回辺りのコストも知りたい 無料のセックスしたことないから気になるんだよ もちろんセックス自体は無料だけど、彼女の維持費ってのかな デートとかプレゼントとかそういうことを考慮した場合1回あたりのセックスっていくらになるんだろうってすごく気になる もし、無料同然でセックスしてるんだとしたら死ぬほど悔しい 1回あたり10000万円以上かかってるなら普通にいらんってなる どうなん?

    結婚とは無縁、彼女すらいたことないおじさんに教えてくれ
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/01/01
    そういうおじさんはこういう思考になるのか。なるほどなー
  • 「アマゾン離れ」が加速中…ヘビーユーザーが「楽天・ヨドバシ」に流れているワケ【2021年ベスト記事】(金子 大輝) @moneygendai

    2021年で、現代ビジネスで反響の大きかった経済・ビジネス部門のベスト記事をご紹介していきます。7月1日掲載〈「アマゾン離れ」が加速中…ヘビーユーザーが「楽天・ヨドバシ」に流れているワケ〉の記事をご覧ください。 ※情報は7月1日時点のものです。 ポイント最大15倍の強さ 「最近、アマゾンを使う頻度が減りましたね。理由は、楽天のポイント制度がかなり美味しいからです。楽天のスーパーセールで一気に買い物すると、大量のポイントが手に入る。 そのポイントの有効期限が切れる頃には次のセールが来るので、また楽天で買うか、となってしまう。そのループに飲み込まて以来、アマゾンと楽天、同じ商品が売ってるなら楽天を選ぶようになりました」 こう語るのは、「買い物の8割を通販で済ませている」という、20代の会社員男性。現代においてECサイトは不可欠な存在であり、その代名詞であるアマゾンの牙城が崩れることはない…と思

    「アマゾン離れ」が加速中…ヘビーユーザーが「楽天・ヨドバシ」に流れているワケ【2021年ベスト記事】(金子 大輝) @moneygendai
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/01/01
    モノによるとしか
  • 東京都 新型コロナ 79人感染確認 先週土曜日より41人増 | NHKニュース

    東京都内の1日の感染確認は79人で、1週間前の土曜日と比べて41人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは15日連続です。 東京都は1日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて79人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では先月31日、78人の感染が確認され、2日連続で70人を超えました。 また、1週間前の土曜日と比べて41人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは15日連続です。 1日までの感染者数の7日間平均は60.1人となって、60人を超え、前の週の178.3%となっています。 1日、感染が確認された79人のうち、ワクチンを2回接種していた人は29人でした。 一方、都の基準で集計した1日時点の重症の患者は、31日と同じ1人でした。 また、死亡した人の発表はありませんでした。

    東京都 新型コロナ 79人感染確認 先週土曜日より41人増 | NHKニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/01/01
    12月中旬は忘年会ピーク
  • 「東京」は地方出身者のわたしにとって、あまりに居心地がいい(山内 マリコ)

    2021年に反響のあった記事を改めてお届けする「ベスト記事」企画。今回は、今年の2月26日に配信された記事を一部改編してお届けします。 東京で暮らす地方出身者にとって、年末年始とお盆は、自分が地方出身であることを改めて意識するタイミングなのではないだろうか。 今年の2月に公開された映画『あのこは貴族』は、東京生まれの箱入り娘の華子(門脇麦)と、地方出身で苦労人の美紀(水原希子)という、都会の異なる“階層”に生きる対照的な2人の女性の邂逅と成長を描いた物語だ。 初めて見たのは、2000年代の東京 25歳で上京して、かれこれ15年、東京をぼやぼやと生きている。来たときはたしかに若かったが、去年、40歳になった。 富山で生まれ育ち、大学時代を過ごした関西から東京の中央線沿線に転居したのは、表参道ヒルズが竣工した2006年のこと。東京旅行で見た同潤会アパートの風情がたまらなく好きだったので、来てそ

    「東京」は地方出身者のわたしにとって、あまりに居心地がいい(山内 マリコ)
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/01/01
    地方でも超中心部のマンション住まいなら似たようなもんな気がするけど、どうなんだろう。
  • 「北京五輪、世界が歓迎」バッハ会長が新年あいさつ

    国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は31日、2022年を迎えるに当たってメッセージ動画を公開し、2月4日開幕の北京冬季五輪について「国際社会の支持は非常に明白で、大いに歓迎されている」と述べ、中国の人権問題を巡って「外交ボイコット」に踏み切った米国や英国、日の動きを牽制した。 バッハ氏は「五輪はあらゆる政治的争いを超越すべきだということを皆が尊重した場合のみ、世界を一つにするという使命は達成される」と指摘。新型コロナウイルスのオミクロン株への懸念が高まる中でも「全ての人にとって安全で安心な五輪の開催に大きな自信を持っている」と強調した。(共同)

    「北京五輪、世界が歓迎」バッハ会長が新年あいさつ
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/01/01
    中国の市中感染が全然おさまってないけど本当にやるのかな。日本もそうだったけど、むしろそこそこ広がっている方がやりやすいか。
  • オシント新時代~荒れる情報の海:ロシア政府系メディア、ヤフコメ改ざん転載か 専門家「工作の一環」 | 毎日新聞

    ロシアの政府系メディアが、日国内最大級のポータルサイト・ヤフージャパンのニュース配信サービス「ヤフーニュース」の読者コメント欄をロシア語に翻訳して転載する際、元の投稿の文章を改ざん・加筆した疑いがあることが分かった。複数の例を毎日新聞が確認した。同盟国・米国からの離反をあおるような内容もあり、専門家はロシアが欧米などを標的に展開する情報工作との類似性や、ロシア国内の世論を固める狙いがあると指摘する。 日読者装い「米は救ってくれない」 改ざんの疑いが確認されたのは、ロシアのネットメディア「イノスミ」。スプートニク通信などと同じ政府系メディアグループの傘下にある。 イノスミは海外で報じられたロシア関連ニュースやブログ、読者コメント欄などを翻訳して紹介している。 2021年9月10日には「ニューズウィーク日版」の「新たな東西対立が始まる世界で日に求められるもの」と題するコラムに加え、「日

    オシント新時代~荒れる情報の海:ロシア政府系メディア、ヤフコメ改ざん転載か 専門家「工作の一環」 | 毎日新聞
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/01/01
    「ヤフコメ」。大手メディアの見出しになるくらい浸透しているワードなのな。
  • 機内でコロナ陽性判明の女性、トイレで3時間隔離

    (CNN) 飛行中の機内で自ら行った新型コロナウイルスの検査で陽性と判明した女性が、結果を乗務員に申し出て、その後数時間機内のトイレに自分を隔離した。 マリサ・フォティオさんは12月19日、家族と最終目的地のスイスに行くために、アイスランド航空の便でシカゴからアイスランドのレイキャビクに向かっていた。 フォティオさんはフライトの前に、PCR検査を2回、簡易検査を約5回受け、すべて陰性だったが、離陸後1時間半ほどしてのどに痛みを感じ始めたという。 シカゴで幼稚園の教諭をしているフォティオさんは、新型コロナウイルスワクチンを2回接種し、さらにブースター(追加)接種も受けていた。また日頃、ワクチン接種を受けていない幼児たちと接しているため、検査は常に受けているという。 「検査をしてみよう。気が楽になれる」と思ったフォティオさんだったが、トイレの中で即座に陽性とわかるとパニックに。客室乗務員はフォ

    機内でコロナ陽性判明の女性、トイレで3時間隔離
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/01/01
    エミレーツA380ファーストクラスのトイレなら喜んで隔離されます。