2023年2月3日のブックマーク (2件)

  • 【悲報】東日本大震災で最も絶望的だった画像、満場一致でこれに決まる… : 哲学ニュースnwk

    2023年02月02日22:30 【悲報】東日大震災で最も絶望的だった画像、満場一致でこれに決まる… Tweet 1: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:09:02.76 ID:uQ0wrl9kd0202【闇深】2ch5chの怖い話で一番好きな話 これもう映画やアニメのワンシーンやろ… 3: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:09:52.60 ID:beN73AgZ00202 燃えてる家が津波で流れてるとこやろ 124: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:24:03.76 ID:1ZW7I8Y100202 >>3 これ 6: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:10:15.27 ID:PViaKxTF00202 7: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:10:18.21 ID:mz0bnV4p

    【悲報】東日本大震災で最も絶望的だった画像、満場一致でこれに決まる… : 哲学ニュースnwk
    y_hirano
    y_hirano 2023/02/03
    東北にいるとまわりの人の震災の記憶が未だ生々しすぎて、みんな本当に忘れてないんだな…ってなる。
  • 好調「povo2.0」の向かう先 サブ回線の利用増でも“基本料金0円”を維持できるワケ

    長期に渡って契約し、毎月ほぼ決められた料金を払うのが一般的な携帯電話、スマートフォンだが、それとは真逆のコンセプトで登場したのがKDDIのpovo2.0だ。他社のオンライン専用プランと同様、20GB一択でスタートしたpovo1.0を全面的に刷新し、トッピングで自由にデータ容量を買い足せるサービスを実現した。トッピングは、データ容量だけでなく、コンテンツにも広げている。 2022年9月に1周年を迎えたpovo2.0だが、2022年は楽天モバイルの0円プラン(UN-LIMIT VI)廃止や、KDDI自身の大規模通信障害もあり、バックアップ回線としても再び脚光を浴びた。基料0円で維持でき、使いたいときだけ使えるコンセプトが、時代のニーズにマッチした格好だ。こうした事情もあり、2022年11月のKDDI決算発表時には、およそ150万契約程度まで伸びていることが明かされている。 一方で、トッピング

    好調「povo2.0」の向かう先 サブ回線の利用増でも“基本料金0円”を維持できるワケ
    y_hirano
    y_hirano 2023/02/03
    国際ローミングなくてpovoをメインにできなかったけど、ローミングできるようになるなら検討できるかもなあ。SIM買いやすい国ばかりではないので。