タグ

2013年11月7日のブックマーク (2件)

  • 知っておくとiPhoneをもっと便利に使える「URLスキーム」とは? | AppBank

    AppBank の主任です。 App Store で様々なアプリの説明文を見てみると「URL スキーム」という用語が出てくることがあります。 これを使えば、コピー&ペーストなしに文章をアプリからアプリへ渡すことができたり、アプリを素早く起動→指定したキーワードで検索が行えたりします。 中には「通知センターからファイルや他のアプリを開く」を実現するアプリもあったりと、1回使うとその便利さからなかなか手放せなくなります。 そこで今回は「URL スキームとは何か?」「URL スキームの役割」、そして「URL スキームを活用する、おすすめアプリ」をご紹介します。 URLスキームとは? URL スキームとは、ウェブページの URL のような形で書かれているアドレスを指します。以下のように書きます。 例えばウェブぺージなら「https://www.appbank.net」、Google Maps アプ

    知っておくとiPhoneをもっと便利に使える「URLスキーム」とは? | AppBank
  • 歴代Xperiaからココが変わった――「Xperia Z1」のスペックと外観を比較

    過去の機種については、特に話題となった、Xperia acro HD、Xperia Z、Xperia Aを取り上げている。 Xperiaシリーズは、日ではドコモとKDDIが発売している。2012年3月にXperia acro HDが発売されたから、まもなく1年8カ月。利用期間が2年に近付いたこともあり、機種変更を意識している人も多いのではないだろうか。このXperia acro HDはLTEに非対応で、以後の機種と比べるとバッテリー容量も小さい。RAMも1Gバイトで、スマホに慣れてアプリをよく使う、というユーザーにはもう物足りないだろう。 その約1年後の2013年2月に発売された「Xperia Z SO-02E」は、デザインが大きく変わった。背面のガラスが美しく格好良く、同じようなデザインが多いスマホの中で「Xperiaのデザインは違う」と誰もが感じたのではないだろうか。外観はZ1でもほ

    歴代Xperiaからココが変わった――「Xperia Z1」のスペックと外観を比較
    y_maki
    y_maki 2013/11/07