タグ

2018年4月2日のブックマーク (7件)

  • データ共有における課題(調査報告書) | 科学技術情報プラットフォーム

    シュプリンガー・ネイチャー社は3月21日、データ共有の課題を取り上げた調査報告書"Practical Challenges for Researchers in Data Sharing"(試訳:研究者のデータ共有の実践における課題、PDF:17ページ)を公開した。 報告書は、さまざまな分野、キャリアの段階にある研究者7,700人を対象に、研究論文の出版時におけるデータ共有に対する意識と態度に関する調査結果を報告するものである。 主な結果: データの発見性が高いことは重要である(76%)ジャーナル投稿時に、補足情報としてデータファイルを投稿する、あるいはリポジトリに登録する(63%) データ共有の課題: 体裁が整った有用なデータとして体系化する(46%)著作権と使用許諾に確信がない(37%)使用すべきリポジトリがわからない(33%)データを登録する時間がない(26%)データ共有のための費

  • B2SHARE

  • Sumally Pocket

    ※新規登録をした方のみが対象となります。 ※キャンペーン期間中にクーポンコードを入力の上、ボックスを取り寄せて、30日以内にお預け入れ(同日集荷分まで有効)いただいた方が対象となります。 ※1,320ポイントは、荷物が倉庫に到着した時点で付与されます。 ※通常時ははじめてのご利用で990円分のポイントをご提供のところ、キャンペーン期間中は1,320円分のポイントをご提供します。 ※ボックスをまとめて取り寄せた際のポイントは、ボックスをお取り寄せいただいた時点で付与されます。 ※ボックス保管料最大4ヶ月について:エコノミープランのレギュラーボックスを1箱預けた場合の想定となります。(月額保管料330円(税込) × 1箱 × 4ヶ月保管=1,320円)

    Sumally Pocket
  • 新・判例解説Watch

    暴力団員による消滅時効の援用が権利濫用にあたるとして否定された事例(名古屋高等裁判所令和5年12月14日判決<LEX/DB25573315>)

    y_minami
    y_minami 2018/04/02
  • 研究大学コンソーシアムホームページ トップページ

    2023年10月25日更新(セミナー)研究者キャリア形成における学術雑誌エディターの価値 〜大型共同研究の提案・推進との連携〜(2023年11月9日) 2023年10月12日更新(受付開始)第7回研究大学コンソーシアムシンポジウム(2023年11月8日) 2023年9月27日更新EurekAlert! Japan User Meeting and international PR Study Session2023年10月23日) 2023年2月13日更新(広島大学)第8回 ⼈⽂・社会科学系研究推進フォーラム「ELSI(倫理的・法的・社会的課題)に取り組むURAの在り方」(2023年3月16日・17日) 2023年2月9日更新(RA協議会)シンポジウム「URAスキル認定制度の概要と活用事例の共有」(2023年3月24日)

    y_minami
    y_minami 2018/04/02
  • https://app.dimensions.ai/discover/publication

    https://app.dimensions.ai/discover/publication
    y_minami
    y_minami 2018/04/02
    検索プラットフォーム"Clinical Sciences, Biochemistry and Cell Biology, Public Health and Health Services, Physical Chemistry (incl. Structural), Materials Engineering"
  • NBK10年のまとめ: egamiday 3

    ※この記事は”エープリルフール・フリー”(つまりウソとかではない)です。 この年度末(2018年3月末)をもって、現職に就いて丸10年が経ちましたことを、ご報告致します。 あ、転職記事とかではないので、4月からは11年目を迎えることになります。 30代半ばから40代半ばという時期にひとところに腰も腹も据えてみると、何ができるものなんだろう、と考えながらふりかえると、できたこと、できなかったこと、やっておきたかったこと、まだやれそうなこと、やるつもりでtodoリストに入れてたけどいつのまにかふわっと消えてて、まあやんなくてもいいか的なことなど、いろいろ思いは巡るわけなんですけど、とりあえず、どんだけのことできたかなという記録を残す感じで。 ・システムリプレイス1回目 (2009-2010年) 前任者がお膳立てした仕様書その他を引き受けて、入札~導入を担当したもの。内容的にかつ手続き的にわけが

    y_minami
    y_minami 2018/04/02