タグ

2010年7月15日のブックマーク (9件)

  • drbd.conf

    ストレージには寿命があり、保存された情報は永遠に正常性を保証されるわけではありません。その為に別のストレージにデータをバックアップしたり、ストレージそのものを多重化してデータを保護することが重要です。今回紹介するは、ストレージデバイスを多重化し、データを複数のストレージに保存する仕組みで、DRBD(Distributed Replicated Block Device)と呼ばれているものです。同様の仕組みにソフトウェア/ハードウェアRAIDがあります。 DRBD(Distributed Replicated Block Device)とは、TCP/IPネットワークを通じて複数のサーバのストレージ(パーティション)をリアルタイムにミラーリング(複製)するソフトウェアです。RAID1のようなミラーディスクを構築することができます。ソフトウェア/ハードウェアRAIDは同じサーバ内のストレージを使

  • heartbeatを使ってメールのクラスタシステムを構築する

    はじめに 前回は、DRBDを使ってハードディスクのデータ共有を行うための設定について説明しました。今回は、それを使った具体的な構成事例として、メールサーバクラスタを取り上げます。 メールサーバクラスタの課題 メールは、ここ最近はコミュニケーションの手段として重大性を増しています。それを管理するメールサーバの重要性も、次第に高くなりつつあります。しかし、メールサーバを二重化するためには、次の2つの課題をクリアする必要があります。 サーバ間でのデータの引継ぎ メールサーバでは、受け取ったメールをユーザが読むまでは、サーバ上にメールを保管しなければなりません。また、未送信のメールも確実に相手先に届くように管理する必要があります。 そのため、障害でサーバが待機系に切り替わっても、それまでに受け取ったメールを引き継ぐことができないと、役に立ちません。したがって、単純にサーバを二台並べて、負荷分散装置

    heartbeatを使ってメールのクラスタシステムを構築する
  • Heartbeat - Heartful Communication

    2009-08-17 NTP 2009-07-23 DNS 2009-05-20 build.xml プレコンパイル WebServer 2009-05-14 memo 2009-05-11 チューニングポイント PostgreSQL SQL性能調査 パフォーマンスチューニング 2009-04-28 GC 2009-04-24 Apache設定項目 Tomcat設定 Tomcatセキュリティ 2009-04-23 Tomcatパフォーマンスチューニング 2009-04-21 Tomcat基 追跡とチューニング Sendmail 2009-04-17 Apacheチューニング 2009-04-03 Backup_Restore

  • ja/GettingStartedRevisedV2_ja: Linux HA

    はじめに このドキュメントは私(筆者)自身のオリジナルのものではありません。私がこのドキュメントを作成したのは、作業に取り組むユーザーの皆さんに何らかの方法で協力できたらと考えたからです。私が提供する「著作物」とは、Rudy Pawulによる 入門 ページの改訂版です。また、ほかのHA v1/v2ドキュメントから得られた断片的な情報を1つのドキュメントにまとめました。開発者を悩ませたり、メーリングリスト上で単純な質問が繰り返されたりすることがないよう、初めてのユーザーの方にはHeartbeat 2の入門情報をご紹介します。 このドキュメントは、Heartbeat 2のクイックスタートの一種です。上述のとおり、ここには、ほかのドキュメントから得られた断片的な情報が含まれていますので、ドキュメントが一致していないことがあります。正しく動作しない場合や、詳細を知りたい方は、Heartbeatバー

  • Iptablesチュートリアル 1.2.2

    Japanese translation v.1.0.1 Copyright © 2001-2006 Oskar Andreasson Copyright © 2005-2008 Tatsuya Nonogaki この文書を、フリーソフトウェア財団発行の GNU フリー文書利用許諾契約書バージョン1.1 が定める条件の下で複製、頒布、あるいは改変することを許可する。序文とその副章は変更不可部分であり、「Original Author: Oskar Andreasson」は表カバーテキスト、裏カバーテキストは指定しない。この利用許諾契約書の複製物は「GNU フリー文書利用許諾契約書」という章に含まれている。 このチュートリアルに含まれるすべてのスクリプトはフリーソフトウェアです。あなたはこれを、フリーソフトウェア財団によって発行された GNU 一般公衆利用許諾契約書バージョン2の定める条件の

  • DSASのあそこ

    Copyright © KLab Inc. All rights reserved. 2007年6月22日 KLab 株式会社 Kラボラトリー ひろせ まさあき DSASのあそこ ~ストレージサーバ編~ 第2回 KLab 勉強会 http://dsas.blog.klab.org 1 Copyright © KLab Inc. All rights reserved. 自己紹介 2 Copyright © KLab Inc. All rights reserved. 自己紹介 名前:ひろせ まさあき はてなID:id:hirose31 KLab株式会社 Kラボラトリーに所属 3 Copyright © KLab Inc. All rights reserved. http://d.hatena.ne.jp/hirose31/ amount of curry I drank 4 Copyri

  • 止まらないシステムはLinuxで作る!~オープンソースを活用したHAサーバ構築入門一覧

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    止まらないシステムはLinuxで作る!~オープンソースを活用したHAサーバ構築入門一覧
  • Loading...

  • MySQL DRBD Heartbeat HA | Wanatabe's Weblog

    /etc/drbd.conf global { dialog-refresh 0; } common { syncer { rate 10M; } } resource r0 { protocol C; startup { degr-wfc-timeout 120; } disk { on-io-error pass_on; } net { after-sb-0pri disconnect; after-sb-1pri disconnect; after-sb-2pri disconnect; rr-conflict disconnect; } syncer { al-extents 257; } on toire { device /dev/drbd0; disk /dev/sdb1; address 192.168.159.128:7788; meta-disk internal; }