タグ

動画共有に関するy_teraiのブックマーク (48)

  • ポータルサイト「みなくる」、動画共有サービス「みなくるビデオ」ベータ版を開始

    ビック東海は8月18日、ポータルサイト「みなくる」において、一般ユーザーが撮影した動画をインターネット上で投稿、共有できる「みなくるビデオ」ベータ版を開始したと発表した。 みなくるは、ユーザー専用のアバターやルームを活用するコミュニケーションポータルサイト。音楽やペットなどのコンテンツが用意されている。みなくるビデオは新たに追加された動画共有サービス。ユーザーがマイページに投稿した動画を通じて情報発信を行える「パーソナル放送局」と位置づけている。 投稿された動画は自由に視聴することができ、検索も可能。また、公開されている動画に対してコメントを投稿したり、5段階の評価を行うことができる。動画コンテンツは最大100Mバイトまで保存でき、投稿は1ファイル当たり最大10Mバイトまでとなっている。なお、投稿できるファイル形式はWindows Media Video形式のみとなる。 ビック東海では、今

    ポータルサイト「みなくる」、動画共有サービス「みなくるビデオ」ベータ版を開始
  • YouTubeより高画質,販売もできる動画サービス「Stage6」が話題

    DivX Stage6は「DivX for Windows」などをインストールして利用する。DivX for Windowsは無償ダウンロードできる 動画圧縮・再生ソフトの開発で有名な米DivX社のサービス「Stage6」が話題だ。Stage6は人気の動画投稿・共有サービス「YouTube」に似たサービスで,8月2日にスタートしたばかり。だが,YouTubeよりも高画質の動画を視聴できる点が人気を呼び,早くも多くの日人ユーザーが利用を始めた。 DivX社はITproのメール取材に対して,「小さくて低解像度のFlashビデオよりも画質ははるかに高い。Stage6ではコンテンツ・クリエータへ,フルHD(high definition)にまで対応した,Webブラウザで簡単に操作できる動画環境を提供したい」とサービスの企画意図を説明する。 パソコン以外の機器に対応するのもStage6の特徴である

    YouTubeより高画質,販売もできる動画サービス「Stage6」が話題
  • DivX Stage6以降の世界:渡辺聡・情報化社会の航海図 - CNET Japan

    時々、「これで世の中何かが変わってしまったな」と思えることがある。最近だとGoogleAdSenseネットワークにMTVが配信を決めたニュースなど、理屈で分かっていても実際にサービスとして出されると軽くショックを受けてしまうもの。 という訳で、理屈を捏ねる前にこの辺を見ていただくとして。 ・Cesのレポート ・平野綾(ま、お約束ですね) ・詳細不明 細かい説明は不要だろう。綺麗である。フルスクリーンで見てもノートPCくらいなら問題ない。 薄型テレビのもたらした品質基準 という訳で、DivX Stage6となる。何それ?と問われて一言で応えるのなら、綺麗なYouTube。綺麗という軸に補足すると、映像の基品質を定義するテレビは、少なくとも日市場においてはプラズマや液晶などの薄型大型が普及していることから、品質感覚が一段上がってしまっている。つまり、高品質映像を見慣れたユーザ

  • NTT版YouTube登場 | スラド

    ncube2曰く、"瞬く間に動画共有で超人気のサイトとなったものにYouTubeがあるが、NTTのニュースリリースによると、同社は8月28日より動画共有サービスClipLifeのトライアルを開始するそうだ。動画の権利関係はクリエイティブ・コモンズで表示されるとのこと。 先行するYouTubeでは著作権等の面ではアヤシイものの掲載が伝えられているが、ClipLifeでは「過去に不正と判定された投稿映像との同一性を判定するメディア探索技術や、映像中の情報を自動抽出して人手による判定作業の短時間化を図る映像内容理解技術」を導入するということで、これらの有効性の検証もトライアルの目的なんだろうな。 ところでサービス開始は8月28日ということだけど、その前に行われるコミケに併せて来日する(のかな?)クリエイティブ・コモンズのレッシグ教授によるお披露目会もあるのかな?"

  • NTTが動画共有サイト「ClipLife」のトライアル--不正映像検出技術も検証

    NTTは8月7日、個人ユーザーが撮影、創作したオリジナル動画をオンライン上に公開できる動画共有のサイト「ClipLife」のトライアルを8月28日に開始することを発表した。 ClipLifeは、NTTコミュニケーションズ、NTTレゾナントと共同で提供するサイトだ。メールアドレスを登録すれば、動画ファイルのアップロード、インターネット上への公開ができる。利用は無料だ。ユーザーは、ClipLifeに登録された動画を自由に閲覧できるほか、ブログや自分のサイトに気に入った動画のリンクを貼り付けることができる。貼り付けた動画は、そのブログ上で再生が可能だ。 また、インディーズ音楽のコミュニティサイト「muzie」で提供しているインディーズ音楽や、短編作品の動画配信を行う「短編.jp」のクリエイター作品、学校や教育機関の映像作品など、パートナーサイトによる動画コンテンツのアップロードも予定されている。

    NTTが動画共有サイト「ClipLife」のトライアル--不正映像検出技術も検証
  • 「著作権、守るのも手放すのも必要」――フジ子会社「ワッチミー!TV」の時澤正社長»インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    「著作権、守るのも手放すのも必要」――フジ子会社「ワッチミー!TV」の時澤正社長»インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
  • フジテレビラボLLCの動画共有サイト「ワッチミー!TV」、ベータ版サービス開始

    フジテレビジョンとチームラボビジネスディベロップメント(チームラボBD)が共同で設立したフジテレビラボLLC合同会社は7月11日、一般ユーザーが撮影した動画をネット上で公開する「ワッチミー!TV」ベータ版の試験運用を13日より開始すると発表した。 ワッチミー!TVは、一般ユーザーが撮影し、投稿した様々な映像表現を、ウェブ上で公開する動画共有サイト。ハンディムービーやデジカメ、カメラ付き携帯電話やPCのウェブカメラなどで撮った動画を、誰でも簡単にアップロードすることができる。 投稿された動画は、ランキング形式、「笑える」「一芸」「スクープ」などの映像カテゴリー別、タイトルなどから検索して楽しむことができる。ユーザーは自分が興味を抱いた動画に対し、製作者のプロフィールや関連動画を見ることができ、コメントの書き込みを行えるため、ユーザー同士が映像を通じて様々な情報を交換することができる。映像によ

    フジテレビラボLLCの動画共有サイト「ワッチミー!TV」、ベータ版サービス開始
  • 【インタビュー】フジテレビラボの投稿映像サイト「ワッチミー!TV」は日本版YouTubeなのか - 日経トレンディネット

    フジテレビ主導による放送とインターネットの融合か、あるいは日版YouTubeか。フジテレビとチームラボビジネスディベロップメント(チームラボBD)の合弁会社フジテレビラボLLCによる映像ポータル「ワッチミー!TV」への期待が高まっている。 7月から開始予定のベータ版サービスでは、フジテレビラボが制作した映像コンテンツに加え、YouTubeのように個人がデジタルカメラや携帯電話で撮影した映像のインターネット配信可能になる。 フジテレビによる放送とンターネットの融合といえば、昨年4月18日の、フジテレビ、ニッポン放送、ライブドアによる業務提携発表が思い出される。ライブドア事件により業務提携は解消されたものの、その融合への期待は残った。そうした中、「ワッチミー!TV」は放送とンターネットの融合についての新しい回答とも言えるかもしれない。 実際はどうか。「ワッチミー!TV」の真相を探るべくインタ