タグ

2009年4月23日のブックマーク (4件)

  • スク・エニ、「FF7AC」の違法アップに警告 「法的措置も」

    スクウェア・エニックスは4月21日、Blu-ray Discで16日に発売したCG映像作品「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」(FF7AC)のネット上の違法アップロードについて、監視や警告、削除要請を行っていると発表した。 21日までに複数の動画サイトで違法アップロードを確認。削除要請し、全ファイルの削除を確認したという。著作権侵害行為を行うユーザーに対しては、法的措置を含めて積極的に責任を追及するとしている。 今後も、同社の著作権など知的財産権を侵害する悪質な行為に対しては、断固たる措置を取るとしている。 関連記事 通常版と2種類の限定パッケージを用意――「FFVII AC COMPLETE」4月16日に発売 「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」の発売日が決定。通常版とともに特別仕様の

    スク・エニ、「FF7AC」の違法アップに警告 「法的措置も」
    y_terai
    y_terai 2009/04/23
    前の訴訟はちょうど3年前になるのか
  • 『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』と『にょろ〜ん☆ちゅるやさん』についてのメモ - metamorphosis

    『涼宮ハルヒちゃんの憂』と『にょろ〜ん☆ちゅるやさん』という二つのアニメ作品を問題にするにあたっては、まず、これらの作品がYouTubeという動画投稿サイトで発表されているという、その物理的な条件について考える必要がある。 劇場アニメ、テレビアニメ、OVA(OAD)というふうに、これまで分化していたアニメの形態は、時間上の制約というものを、当然のことながら、受けていた。『ハルヒちゃん』と『ちゅるやさん』という二つの作品によって明らかになったのは、30分なり15分なりといったテレビアニメの形態が、絶対的なものではないのはもちろんのこと、そんなふうに時間を制約されることで、作品の内容にも大きな影響を与えるということである。『ハルヒちゃん』や『ちゅるやさん』を15分番組なり30分番組なりにまとめることは可能だろうが、そんなふうに15分や30分をひとつの単位として作品にまとまりをもたらすと、ひと

    『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』と『にょろ〜ん☆ちゅるやさん』についてのメモ - metamorphosis
  • 個人的にその微妙さを推したい2008年のテレビアニメ・ベスト10 - metamorphosis

    『このアニメがすごい!2009』のランキング(今日もやられやく) http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2689.html マクロス ギアス 墓場 とらドラ 00 夏目 かんなぎ tt ポニョ 絶望 このランキングに取りたてて異論を出したいというのではないけれど、何というか、このランキングを見ていてもあまり面白くないというか、これらの作品だけで2008年のアニメが語られてしまうことにちょっとした不満がある。 実際にこの雑誌を手に取ったわけでもなく、このランキングだけを見ているから、そんな不満が出てくるのかも知れないが、しかし、何かつまらない。 それでは、果たして僕自身が納得がいくランキングとはどのようなものかと考えたときに、2008年のアニメの中で最も良いものを10選ぶというのではなく、ちょっと微妙なところもあるけれど、でも、注目点なり良いとこ

    個人的にその微妙さを推したい2008年のテレビアニメ・ベスト10 - metamorphosis
  • ■30年スパンで見よう■ - 550 miles to the Future

    アニメージュオリジナル Vol.3 明日発売 ●子供文化からの再出発 ~90年代ロボットアニメの軌跡~ ロボットアニメだけで話をするのは無理があるので、『スレイヤーズ』の話をちょこっと出しました。 ●3DCGロボットの現在形(『バスカッシュ!』『RIDEBACK』) 「3DCGが作画に接近している」というのが、取材を通して見えてきたテーマなんですけど、ロボットアニメ特集という枠の中で、どこまで伝わるかしら。 ●神山健治の楽園はどこにあるのか 『東のエデン』関連のインタビューでは、現時点、一番面白いはず。 ●河森正治の足あと 第二回 いよいよ、今回から『地球少女アルジュナ』を取り上げます。まず、放映版とDVD版の比較から入ります。 ■ 前回の話のつづき。 「何で最近のアニメって、こんなにドキドキしないの?」「30分見て、スッキリするようなアニメがないじゃん!」――例によって、業界周辺をうろつ

    ■30年スパンで見よう■ - 550 miles to the Future