タグ

ブックマーク / hondaalfa.blogspot.com (2)

  • mongodbの真の売りは性能にあらず

    主にfacebookにつぶやきまくる毎日。 noteとかzenn.devにも書いてるので、こっちはあんまり更新してません。 最近あんまりmongodb触ってません。 以前の案件でのmongodbは近日停止しちゃうし、現在従事してる案件はredisです。 なんでredis?っと思いましたが、半年も前から決めちゃってる話で、 性能で選んだらしい。色々調べてみるとそれなりには納得。 http://blog.brandonc.me/2011/11/memcached-vs-redis.html 色々まとまってるのは上記ですね。中国語ですが。 #自分で測定する時間と元気は今はありません。済みません。 性能測定上は、redisはmongodbより3倍速いってことなのでしょう。 実際そうなのでしょう。 ただしmongodb経験者からみると、redisは機能が低すぎてビビります。 「データベース番号」とか

  • 本当にあったredisの怖い話

    主にfacebookにつぶやきまくる毎日。 noteとかzenn.devにも書いてるので、こっちはあんまり更新してません。 出稼ぎのとある案件で、redisを使ってますが、色々ヤラれますね。 運用面 スキーマ(に相当する概念)を、整数で管理しなければならない 故に、DBを取り違えても、書き込めてしまう。 書き込み先DBを間違えてることに、果たして何時気がつくやら。 端的に言えば、複数のredisインスタンスを使い分けるような運用を想定してないのでしょう。 逆に言えば、そんな使い方するならredisを選択するのが間違ってます。 バックアップは、永続ファイル1個をコピーするしかない。 逆にいうと、バックアップが必要になるような運用にredisを選択するのが間違ってます。 appendonly=true は永続ファイルを壊す可能性は減るが 実はジャーナルなので、永久に増え続ける。 長期運用すると

  • 1