タグ

ブックマーク / amachang.hatenablog.com (6)

  • Terminal.app を軽くする方法 - IT戦記

    プログラマの人は ずっとターミナル開きっぱなしって人多いですよね? Mac の場合 Terminal.app というターミナルがデフォルトで ついていて、それを開きっぱなしって人が多いんじゃないでしょうか。 問題点 Terminal.app をデフォルトの設定のまま使ってると問題点がある。 何か別の作業をした後に、久しぶりに Terminal.app をアクティブにすると、固まるのだ。 実はこれ、毎回相当ダメージを受ける。 で、解決策が分かった スクロールバッファを小さくすればいい。 なんとデフォルトの設定では無制限にスクロールバッファを保存する設定になっているのだ。 たまたま cat したファイルがものすごい容量だったなんてことよくあることなのに>< それが、全部スワップに入ってしまう。 スクロールバッファを小さくする方法 右上のメニューから「ターミナル」→「環境設定」→「設定」→「ウィ

    Terminal.app を軽くする方法 - IT戦記
    y_yanbe
    y_yanbe 2008/10/26
    設定してみた。様子見中/フォーカスを当てたタイミングで固まることが無くなった.ナイス
  • MacBook 買った後にやったことまとめ - IT戦記

    ここに少しずつ追記していきます。 購入 Apple Store 渋谷店で amachang「一番安い MacBook ください」 店員「はい、こちらの 129,800 円のでございますね」 amachang「メモリ 2GB に増設してください」 店員「はい、141,000円くらいになります」 amachang「VMWare Fusion もください」 店員「はい、いま Mac を買うとキャンペーンで安くなりますので、 8,900 円になります」 amachang「わー!やった!」 amachang「ゲスト OS として Windows XP を入れたいんですけど、売ってたりします?」 店員「売ってませんねー」 amachang「わかりましたー」 店員「では、お会計しますー」 : 店員「では、メモリお取り付けしますので、 40 分ほどお待ちください」 amachang「付けてくれるんですね」

    MacBook 買った後にやったことまとめ - IT戦記
    y_yanbe
    y_yanbe 2008/03/19
  • Python の lambda の中で手続き的な書き方をする - IT戦記

    PythonJavaScript は似てる でも、 lambda の中に手続き的な書き方ができない Pythonlambda lambda 引数: 式 で、式の部分にはブロックも書けない。 これでは、 JavaScript 脳の人はコードを書けないではないか!!! というわけで lambda の中で手続きを書く方法を考えてみた 逐次処理 (lambda: ( 式, 式, )[-1]) 条件分岐 (lambda: ( 式, (lambda: ( 式, 式, 式, )[-1]) if (条件) else (lambda: ( 式, 式, 式, )[-1]), 式, )[-1]) 繰り返しは。。。。 まあ、再帰で書くとしておこう でも>< Python の代入 = は文だった>< なので、 lambda の中で文を書けない。困った。 で、以下のような感じにしてみた // print

    Python の lambda の中で手続き的な書き方をする - IT戦記
    y_yanbe
    y_yanbe 2008/03/11
    これは思いつかなかった。頭が柔らかいなぁ
  • 昔のプレゼン資料の URL が変わります>< - IT戦記

    経緯 今まで色々なプレゼン資料を usrb.in ドメイン以下に置かせていただいていたのですが、そのマシンを別の用途に使うことになったらしいので、すべての資料を移動させることになりました。 対象の URL http://usrb.in/amachang/static 以下の URL は基的にすべてですが、主な URL は以下のものです。 http://usrb.in/amachang/static/gaiax01/ http://usrb.in/amachang/static/cssstudy/200701/ http://usrb.in/amachang/static/cssstudy/200701/haihu.html http://usrb.in/amachang/static/shibuyaes/ http://usrb.in/amachang/static/devsum/ ht

    昔のプレゼン資料の URL が変わります>< - IT戦記
    y_yanbe
    y_yanbe 2007/12/06
    可能なら.htaccessかhttpd.confにこれを追加して自動転送してほしい>Redirect permanent /amachang/static/ http://amachang.art-code.org/usrb.in/amachang/static/
  • IT戦記 - 一行で IE の JavaScript を高速化する方法

    以下の一行をすべての JavaScript の前に読み込む /*@cc_on _d=document;eval('var document=_d')@*/ この一行を読み込むことによって IE での document へのアクセスが 5 倍速くなります。 たとえば 以下のように、読み込む前と読み込んだ後を比較してみます。 // Before var date = new Date; for (var i = 0; i < 100000; i++) document; alert(new Date - date); // 643 /*@cc_on _d=document;eval('var document=_d')@*/ // After date = new Date; for (var i = 0; i < 100000; i++) document; alert(new Date -

    IT戦記 - 一行で IE の JavaScript を高速化する方法
  • Shibuya.js を終えて #2 - IT戦記

    資料置いておきます。(Firefox 推奨、IE では一部エフェクトが効きません) ↓上下キーでページ送りです。 http://sample.ecmascript.jp/shibuya_js_tt2/amachang/ 感想 うーん。テーマがテーマなだけに新しいことを話すのが難しかった。 やっぱ、prototype.js script.aculo.us は語りつくされた感ありますね。 そんな中、 id:motemen さんの Mochikit にびびっとキマシタね! これだ!みたいな。今後、 prototype.js よりも Mochikit をいじっていきましょうかね。 あとは、最速 ma.la さんがすごかった。Trigger はパクると思う。 関連リンク http://shibuyajs.org/articles/2006/06/15/technical-talk-2

    Shibuya.js を終えて #2 - IT戦記
    y_yanbe
    y_yanbe 2006/07/01
    スライドはPPT埋め込みかと思ったらpure Javascriptでつくられてて驚きました。このツール欲しいな。。
  • 1