タグ

ブックマーク / ckworks.jp (2)

  • 【埋】YouTubeの☆評価のお話と、評価という「システムデザイン」のお話

    久しぶりに簡易コラムです。こんばんは。 ■TechCrunch: YouTubeが5つ星級の発見:評価システムは無意味だった http://jp.techcrunch.com/archives/20090922youtube-comes-to-a-5-star-realization-its-ratings-are-useless/ これは、YouTubeのビデオをユーザーがどう評価しているかを表したものだ。ご覧のとおり、1つ星が少しと大量の5つ星があって、2、3、4は事実上ゼロだ。というわけでYouTubeが今日(米国時間9/22)のブログ記事で、スターシステムはビデオの評価には必ずしも適していないことを認めた。 YouTubeの公式ブログで、YouTubeの☆評価の分布 についての記事があり、 YouTubeの☆評価に於いて 「5」以外はほとんど使われていない ということが明らかにされ

    【埋】YouTubeの☆評価のお話と、評価という「システムデザイン」のお話
    y_yanbe
    y_yanbe 2009/09/27
  • 【埋】共感を失わないために - 興奮と感動の「ギャップ・コントロール」

    日曜コラムです、こんばんは。 女子ゴルフのメジャー、日女子オープンで、宮里藍選手 が史上最年少の 優勝を飾りました。それも2位に5打差をつける終始危なげない圧勝劇です。 この日集まった観客の数は 25,000人 とも言われています。女子ツアーでは 過去に例を見ないほどの大観衆でした。一番印象に残っているのは、 最終組の宮里選手が最終ホールのグリーンに向けて歩いていく場面です。 最終日の最終組が通り過ぎた後のフェアウェイは、もうプレーをする人が居ないため、 観客が自由に立ち入ることができますが、その宮里選手の後を、 もの凄い数の観衆が、ゾロゾロ、ゾロゾロと、 宮里選手に導かれるように群れを成して歩いていったのでした。 それはさながら、マハトマ・ガンジーの「塩の行進」の如くです。 この映像に大きな感動を覚えた方々も多いことでしょう。その一方で、 この映像に 強い違和感 を感じた方々もまた、私

    【埋】共感を失わないために - 興奮と感動の「ギャップ・コントロール」
  • 1