タグ

javaに関するy_yanbeのブックマーク (13)

  • Java やってる人が C# を使うとはまること - ぐるぐる~

    ここでは、Java SE 5.0 以降を知っている人が C# 2.0 を使うことになった場合を考える*1 *2。 あと、ライブラリについては触れないことにする*3。 命名規約 まず、命名規約が全然違う。Java ではメソッド名にキャメル形式*4を使うけど、C# では Pascal 形式*5を使い、Java では定数名に大文字アンダーバー区切り*6を使うけど、C# では Pascal 形式を使う。 C# に関する命名規約としては、ここだとかここだとかにあるので、参考にするといい。 間違っても、オブジェクト倶楽部のは参考にしないこと*7。 struct の扱い Java ではユーザ定義型は全て参照型だけど、C# では値型も作成できる。また、標準ライブラリの中に struct で定義されたものもある。 で、何にはまるかというと、struct は class と違い、「値渡し」される*8、つまりコ

    Java やってる人が C# を使うとはまること - ぐるぐる~
  • プログラマー面接時の技術的な質問事項(アプレッソ版) : 小野和俊のブログ

    技術者・SE・プログラマ面接時の技術的な質問事項というエントリをはてブで見かけたのだが、私もjavaプログラマーの面接を割とよくやっているので、よく質問する内容をまとめてみた。 (ちなみに、基的にコーディング面接の形態を取っている) プロジェクトの性質にもよると思うが、私の場合には、情報処理技術者試験的に基礎が満遍なく抑えられているかどうかよりも、 すぐ答えが見つからないような課題に対して、きちんと自分でやり方を考え、対応することができるか 「変な」コードをコミットしたりしないか(見つけにくいバグを混入させるとか、汚いとか、遅いとか)といった点を重視している。 まず、何を知っているかよりも、どんなものを作れるか、どんなことができるか、という質問。 ここで強烈な回答が来る人は、たいていここより下の質問は「あー、はいはい」という感じでサラッと答えてくることが多い。 これまでに携わってきた開発

    プログラマー面接時の技術的な質問事項(アプレッソ版) : 小野和俊のブログ
  • Java におけるコード進化パターン (Code Evolution Patterns in Java)

    Java におけるコード進化パターン (Code Evolution Patterns in Java) asato shimotaki <asatohan at gmail.com> 最終更新日 : 2009/6/21 (2004/4/22 より) [...] For twenty years, I spent two or three hours a day looking at pairs of things -- buildings, tiles, stones, windows, carpets, figures, carvings of flowers, paths, seats, funiture, streets, paintings, fountains, doorways, arches, friezes -- comparing them, and asking my

  • ガベージコレクションの実装法と評価

    1.はじめに プログラミング言語とはシステム化する対象物を抽象化し、コンピュータで処理可能なコードを記述するために用いる人工言語である。プログラミング言語はコンピュータの機械語と一対一の対応をもったアセンブラから始まり、コンパイラを用いて機械語に翻訳することを前提としたコンパイラ言語、インタプリタと呼ばれるプログラムがソースコードを解釈し実行するスクリプト言語と、記述できる抽象度を高める方向へと進化してきた。 プログラミング言語はその存在理由から、より抽象度の高い記述が行えること、すばやい開発を行える事が求められる。抽象度の高い記述とは、プログラムがどういう処理を行うか(HOW)ではなく何の処理を行うか(WHAT)を記述しやすい構文、機能を持っていることを、すばやい開発とは記述性の高さ、コードの密度の高さ、バグの発生しにくい構文、機能を持っていることをさす。 この抽象度の高い記述、すばやい

    y_yanbe
    y_yanbe 2008/06/26
    大学はこういう風に有用な知識をどんどん社会に還元していくと良いと思うし,同時にプロモーションにもなると思った
  • VM Spec The Structure of the Java Virtual Machine

    Java Language and Virtual Machine Specifications Java SE 22 Released March 2024 as JSR 397 The Java Language Specification, Java SE 22 Edition HTML | PDF Preview feature: Implicitly Declared Classes and Instance main Methods Preview feature: Statements Before super(...) Preview feature: String Templates The Java Virtual Machine Specification, Java SE 22 Edition HTML | PDF Preview feature: Implicit

    y_yanbe
    y_yanbe 2008/02/01
    Java仮想マシンの仕様がネットで全文読める.すばらしい
  • 競争力向上にITを活用するすべての企業へ - ZDNet Japan

    y_yanbe
    y_yanbe 2006/11/02
    勝手アプリ再解放にあたってEzアプリ(Java) Phase3を振り返る
  • Python & Java: a Side-by-Side Comparison

    Python & Java A Side-by-Side Comparison Stephen Ferg Home       Updated: 2007-05-01 For best results when printing, set your browser's font size to SMALLEST before printing. This work is licensed under the Creative Commons Attribution 2.0 License You are free to copy, distribute, and display the work, and to make derivative works (including translations). If you do, you must give the ori

  • JAVA エンコード

    (注)JISAutoDetectは、ISO2022JP SJIS EUC-JP を自動判別する。但しSDK1.3以降のみで使用可 (注)setCharacterEncoding()はSJIS、setContent-Type()はShift_JIS系を使う。 (setCharacterEncoding()はTomcat4.0 servlet2.3 JSP1.2 から使用可) (setContent-Type()はそれ以前のバージョンから使用可) ○各種エンコーディングの説明 ・JISエンコード メールで使われている 先頭1ビットをぬかした7ビットX2で表現。先頭は0でうめられる キャラクタセットはJISX0201 JISX0208 を使用 半角カタカナは表現できない(ことが多い。表現できても互換性が低い) ・シフトJISエンコード WINDOWSで使用されている WI

    y_yanbe
    y_yanbe 2005/08/19
    Javaで文字化けに悩まされたらコレを読もう
  • JSPタグで手軽にAjax - Ajax Tag Library 1.0公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    AjaxTagsプロジェクトは8日(現地時間)、JSP(JavaServer Pages)でAjaxを利用するためのタグセットであるAjax Tag Library 1.0を公開した。AjaxはAsynchronous JavaScript + XMLの略で、JavaScriptの組み込みクラスを利用してインタラクティブなウェブユーザインタフェースを実現するための技術であ。 JavaScriptの組み込みクラスであるXMLHttpRequestを利用すれば、サーバとウェブブラウザ間で非同期に通信を行うことができる。Ajaxではこれを応用して、ページ遷移と独立した情報のプレゼンテーションを実現する。 Ajax Tag Libraryは、複雑なJavaScriptを記述しなくても、JSPタグを追加するだけでAjaxを利用できるようにするためのカスタムタグライブラリである。通常、Ajaxを利用し

  • del.icio.usソーシャル・ブックマークを操作するJava API - delicious-java | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    複数のPCでインターネットを閲覧する機会のある人は、一度ならずともブラウザで使用するブックマークをオンラインで管理したいと思ったことがあるだろう。例えば職場と自宅でブックマークを共有したい場合などが考えられる。そして、実際にそのためのツールやサービスはすでに多数存在している。ソーシャル・ブックマーク・サービス「del.icio.us」はそのようなブックマーク管理のためのサービスの1つであり、ソーシャル・ネットワーキングを加味している点に特徴がある。 オープンソースで開発されているdelicious-javaは、Javaプログラムからdel.icio.usのサービスにアクセスするためのAPIである。主にdel.icio.usに対してブックマークの追加や削除、編集を行うためのクラスを提供する。 del.icio.usの特徴は、ブックマークをフォルダではなくタグによって分類する点である。各ブック

  • Codezoo and Connection landing page

    CodeZoo and O'Reilly Connection CodeZoo and O'Reilly Connection are no longer available. Code examples from our books can be found in the O'Reilly Bookstore on the complete list page. © 2008, O'Reilly Media, Inc. (707) 827-7000 / (800) 998-9938 All trademarks and registered trademarks appearing on oreilly.com are the property of their respective owners.

    y_yanbe
    y_yanbe 2005/08/06
    Coolなライブラリ集
  • Apache,Java対応オープンソースRDBエンジン「Derby」を正式リリース

    オープンソースのWebサーバー・ソフトウエア開発を手がけるApache Software Foundation(ASF)は,Java対応のオープンソース・リレーショナル・データベース(RDB)エンジン「Apache Derby 10.1.1.0」を公開した。ASFが米国時間8月3日に明らかにしたもの。Derbyとして初めての正式リリースで,ビルド番号は208786。 同RDBエンジンの開発は,オープンソース化された米IBMのRDB製品「Cloudscape」をベースに行った(関連記事その1,その2)。IBM社は50万行を超えるソースコードを公開するとともに,技術情報なども提供している。 APIには,標準的なSQLJava Database Connectivity(JDBC)を採用。JDBCドライバ付き内蔵エンジン,ネットワーク・サーバー,ネットワーク・クライアントJDBCドライバ,コマ

    Apache,Java対応オープンソースRDBエンジン「Derby」を正式リリース
  • サーバサイドJavaとの連帯を提供するAjaxツール - DWR 0.6公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Gateheadの参加するDWRプロジェクトは19日(現地時間)、DWRの最新版となるDWR 0.6を公開した。DWR(Direct Web Remoting)は、ブラウザで実行されるJavaScriptからサーバサイドのJavaコードを呼び出して実行するためのライブラリ。Servletに組み込んでサーバを動作させれば、JavaScript側でDWRを使った記述ができるようになる。類似技術にJSON-RPC-JavaやSajaxなどがある。 DWRはAjaxを実現するライブラリでもある。サーバサイドのJavaコードを簡単に直接実行できるようになることで、高いレベルのインタラクティブコンテンツの作成を可能にする。DWRはASLバージョン2のもとに提供されるオープンソースライブラリである。 DWR 0.6で実現された機能のうち、主要なものは以下の通り。 GroovyなどBSFがサポートしている

  • 1