タグ

け経営とき金融業に関するya--madaのブックマーク (8)

  • みずほ銀行で口座開設拒否られた | inyavaの日記 | スラド

    前の会社では、強制的に地元の信金の口座を給与振込み先として指定されていたので、そこをメインバンクにしていました。 会社を辞めたので、コンビニATMの使い勝手とかを考えてメガバンクで口座を作ろうと思って、最寄(30km位離れてますが)の支店で 口座開設を申請したら、拒否されました。 最初にまだ経験の浅そうな女性に、口座開設の理由を聞かれてコンビニATMとか手数料が安いから使いやすそうだからとか答えました。 すると、キャリア10年はもってそうな別の行員に後から呼び出されて ・給与振込み先として使うとかじゃないとダメとか ・資産持ちでそれを運用するとかじゃないとダメとか ・今無職でしたら、就職なさってから給与振込先としてなら是非口座を作ってくださいとか ・貯蓄目的では当行では口座開設はできないよとか そんな感じで拒否されました。 さて、どうしようかな。 三菱東京UFJでもこんな感じなのだろうか。

    ya--mada
    ya--mada 2009/11/13
    そうか支店ごとに対応が違うのか。十番のりそなは開設手続きが面倒だった、ジャンクションのみずほはアッサリしてた。
  • グリーが破格の急成長、前期営業益は8倍・83億円 今期はPCサイト刷新

    グリーが7月29日に発表した2009年6月期決算(単体)は、営業利益が前期比8倍の83億円に急拡大した。「GREE」の課金収入・広告収入ともに好調だった。 売上高は4.7倍の139億円、経常利益は7.9倍の83億円、純利益は7.7倍の44億円。 釣りゲーム「釣りスタ!」、育成ゲーム「クリノッペ」用有料アイテムなど課金コンテンツや、タイアップ広告が好調。新たに月額課金サービスを投入したほか、探検ゲーム、ガーデニングゲームも始めた。 テレビCMなどプロモーションも展開。会員は第4四半期だけで約274万人増え、総会員数は1260万人(6月末時点)となった。 今期は、大手通信事業者と連携するなどして広告宣伝活動をさらに積極化。コンテンツや課金メニューの拡大、広告と媒体価値の向上を図る。低迷していたPC向けサイトもリニューアルし、活性化する。 今期の業績予想は、売上高が前期比67.1%増の233億円

    グリーが破格の急成長、前期営業益は8倍・83億円 今期はPCサイト刷新
    ya--mada
    ya--mada 2009/07/29
    まぁ、どの程度ホントなのかなと。
  • 2008年の電子マネー市場規模、1兆円突破 | スラド

    シード・プランニングの調査によると、2008年の電子マネー市場の規模は1兆50億円で、1兆円を突破したそうです。2007年は7133億円。2006年は1585億円だったそうで、2年で約6倍の市場規模に達しています。 2007年にPASMO、nanaco、WAONなどの新しい電子マネーが登場し、電子マネーの知名度が向上、利用できる店舗数の増加などにより、利用が大きく伸びたそうです。 Suicaなどが使える駅ナカの店舗では電子マネー率が50%を超えるところも珍しくないと報告には書かれています。2013年には市場規模が4兆1500億円と予測されていますが、今後も市場が順調に伸びるのなら、電子マネーが現金決済をどこまで置き換えるのか興味深いところです。

  • asahi.com(朝日新聞社):かんぽ生命、保険金不払い最大80万件 金額は不明 - ビジネス

    かんぽ生命保険は7日、同社の簡易生命保険契約者に対する保険金不払い件数が最大で80万件に達する可能性があることを明らかにした。7日の参院総務委員会で山下芳生議員(共産)の質問にかんぽ生命の山下泉社長が答えた。  この日の質疑で、会計検査院が同社に06、07両年度で計203件、1億4492万円の不払いを指摘したことが判明した。保険金の支払い事由が発生しているのに、契約者からの請求がなかったことなどが理由とみられる。  こうした指摘もふまえ、かんぽ生命は現在、03年度〜07年度上半期の不払い状況を調査。最大で80万件の未払いを認めたものの、金額は不明だ。民間の生命保険会社の不払い問題では01〜05年度で約135万件、総額973億円が見つかり、金融庁は10社に業務改善命令を出した。かんぽ生命は「旧郵政公社時代の契約分にさかのぼって調べている。事務的なミスで、意図的な不払いはない」としている。

    ya--mada
    ya--mada 2009/04/08
    <q>保険金の支払い事由が発生しているのに、契約者からの請求がなかった</q>企業ポイントで有効期限があったり(なくても)こういう場合はどう扱うの帳簿上。/顧客の医療情報をウォッチしてるわけじゃないですよね?
  • メリルリンチ・グローバル・プライベート・エクイティ、東京事務所を閉鎖 ビジネスニュース | Reuters

    ya--mada
    ya--mada 2009/04/07
    日本市場でこういう商売をするのはリーガル・リスクが高いって判断したのかな?マーケットが弱いとかそういう意味ではないと思うし。
  • 「不況に強い」ラブホテル 大量に売りに出されている理由

    ラブホテルが大量に売りに出されているという。大手不動産会社が倒産し、所有していたラブホテルが市場に出回った事などが原因のようだ。「不況に強い」と言われ、現在も稼働率も好調にもかかわらず、価格は1年前より40%も下がった。それでも、この不況下でなかなか買い手が付かないようだ。 大手不動産会社の倒産のあおりで市場へ放出 ラブホテルは国内に3万軒前後あり、年間売上高で約4兆円の市場とされている。ロイター通信は2009年3月19日、日のラブホテルに投資するニュー・パースペクティブ社のスティーブ・マンスフィールドCEOのインタビューを配信。運用するラブホテルが好調で、08年も稼働率が250%を超え、「ラブホテルは不景気に強い」ことを伝えた。 その一方で、日では現在、ラブホテルが大量に売りに出され、不動産価格の下落などでラブホテルの価格も1年前に比べ約4割下落。マンスフィールドCEOは「資金さえ調

    「不況に強い」ラブホテル 大量に売りに出されている理由
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/25
    ラブホは本当に今でも強いのか?クルマやモノが売れなくなり、酒も飲まなくなった若年層が増えていると言われている最中でもラブホは今でも強いのですか?(2回聞きました)
  • 堀江貴文 エンジニアは誇り高くあれ|【Tech総研】

    東京大学文学部宗教学宗教史学専修課程中退。1996年に「有限会社オン・ザ・エッヂ」を設立。2002年に旧ライブドア社から営業権を取得し、2004年に社名を「株式会社ライブドア」に変更。2006年に証券取引法違反容疑で起訴されて一審、二審ともに有罪判決を受ける。現在上告中。1972年福岡県生まれ。 今、非正規雇用の増加やいわゆる「派遣切り」が社会問題になっていますけど、僕が前の会社(ライブドア)で社長をやっていたときは、技術者派遣やSI会社の常駐社員などは一切使わなかったし、逆に自社の社員を派遣することもしなかった。社内ではこうしたシステムを利用するようにかなり説得されたけど、ここだけは頑固に譲らなかった。 唯一、派遣会社を使ったのは受付の女の子たち。いろいろとあって押し切られてしまったのだけど、彼女たちが望めば正社員にしていたし、希望すれば総務や経理に異動もさせていた。ほかに社員でない人と

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/24
    ケチだからピンはねが嫌だしLDは成長すると思ってただけだろ。/ロケットに関しても素人向けの吹かし。最近の目立つ行動はロケットをネタにした資金集めのためかもな。
  • 堀江貴文『企業が経済的窮地に陥ったときに銀行トップと仲が良いかどうかが、命運をわけることがある。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 という話を昨日していました。 Too big to fail. という言葉があります。大きすぎて潰せないと。銀行は一社に大量の融資を行っているばあい、融資先が潰れると大きく自己資が毀損することになり、基準を下回るとたとえば公的資金の注入を受けなければならないような羽目に陥ります。 まあ、もちろん融資先の経営状態に応じて要注意先とか破綻懸念先とかの貸付金の区分をしなければなりませんが、お金を注入し続けている限り倒産することはありませんから、100%自己資から除外しなくても済んだりすることもあるんでしょう。 で、実質破綻しているような企業

    堀江貴文『企業が経済的窮地に陥ったときに銀行トップと仲が良いかどうかが、命運をわけることがある。』
    ya--mada
    ya--mada 2009/01/27
    ワインが値下がりしてるってホントかね?たしかに仏ブランド物については過剰なまでの演出と下支えがあったけどね。ただしそういうものに金を出す人達がまた現れるかどうかは不明。
  • 1