タグ

し思想とだ大学に関するya--madaのブックマーク (5)

  • 米大学で大規模なカンニングが発覚、200人以上が「自首」 | スラド idle

    米Central Florida大学のとある講義の中間試験で大規模なカンニングが行われていたことを教授が突き止め、200人以上の学生が「自首」する事態となっているそうだ(Telegraph.co.uk、家/.)。 この大学のRichard Quinn教授は中間試験の得点分布をみてカンニングが行われていたことを確信した。回答や得点からカンニングを行った者をほぼ特定できるとしながらも、教授はその学生らの名前を学部長に報告しなかった。その代わり、この教授はYouTubeにもアップした公開講義にて、学生らに名乗り出るよう呼びかけた。 君たちの両親に落第した理由を説明するのはご免だ。だから学部長と話をつけてきた。君たちはバレないことを祈ってやりすごしてもいいし、自ら自分の行ったことを私に明らかにしてもいい。名乗り出た場合には、このまま講義を受けることを認めるし、成績もつけてあげよう。

    ya--mada
    ya--mada 2010/11/20
    これカンニングとは言わないのでは?高田馬場界隈とか三田、茶の水とかでは、フツーに過去問・過去レポ売られてて、単位取りやすい講義や、就活に有利なゼミなどがリスト化ランキング化されているでしょう?
  • asahi.com(朝日新聞社):日本でも「白熱」サンデル教授 - 教育

    グラフィック・岩見梨絵  「何が正義か」を問う「ハーバード白熱教室」のマイケル・サンデル教授が来日した。25日に東大であった特別講義は、格差や戦後補償など現在の日が直面する難題ばかり。ユーモアと知的興奮にあふれる巧みな対話で約千人の聴衆を魅了した講義を再現し、「白熱」の理由を考えた。 ■イチローの高い年俸はフェア?  講義は冒頭から盛り上がった。「日人はシャイで議論に参加しないと聞いたけど、間違っているよね? だれか証明できる人」。男子学生が「僕らは新しい世代だから」と答えて会場が沸いたところで「OK、では始めよう」。ルールは、ファーストネームを名乗り、簡潔に発言することだけ。教授は次々に問いを繰り出した。  「身近な話をしよう」  「日人で最も年収の多い人は?」と会場に尋ねる。「イチロー」と声があがった。「そうかもしれない。彼の年俸はいくらかな? 1800万ドル。私は野球が大好きだ

  • 事業仕分け開始、科学技術予算は生き残れるか? | スラド

    民主党政権による来年度予算要求に反映される事業仕分けが、日11日から開始されている。事業仕分けの対象となる事業、組織は、産経新聞のサイトで紹介されているが、これらの事業の行く末が27日までに、民主党国会議員7名と民間の数十名の手によって決定されることになる。 経済産業省管轄には勤務先で関係する方も多いだろうし、文部科学省管轄では、先月に予期していたように一部の新規募集課題を停止した科学研究費補助金がほとんどの項目で仕分けの対象になっている。原子力、スパコン関連も含まれているようだが、これらが生き残るのかどうか、ハラハラの2週間となりそうだ。

    ya--mada
    ya--mada 2009/11/13
    とある体制に依存しなければならないのが学術分野の弱点なんだと思う。かといってマーケットに依存できないし、なにか手はないかな。
  • 『ユビキタスの街角: 論文査読の落とし穴』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ユビキタスの街角: 論文査読の落とし穴』へのコメント
    ya--mada
    ya--mada 2009/04/02
    「便利でない・便利」というのを「役に立たない・役立つ」と意訳した上で。学問のために役立つのと、実社会で役立つは異なっていて、学問として役立つのは学問としてのメソッド化であり抽象化なのだと思う。
  • カルト宗教から大学生を守れ 45大学が立ち上がる (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    カルト宗教から大学生を守ろうと、大学職員やカルト問題を専門に研究する教授らが今月中旬、キャンパス内の勧誘情報を交換するネットワークを立ち上げる。大学を横断するカルト対策は初めてだという。これまでに45大学の計50人が参加を表明。勧誘が盛んになる入学シーズンを前に、ネットワークによる情報共有で、カルト宗教による学生の被害を防ぐのが狙いだ。 「カルトは姿を隠して近づいてくる。対策には情報戦が不可欠」。発起人の川島堅二・恵泉女学園大学教授はこう話す。 カルト問題を研究する「日脱カルト協会」によると、カルト宗教は来の名称や目的を隠したサークルで、「大学生活について先輩から話を聞こう」「就職に向けて自己分析をしよう」などと学生を勧誘。正体を明かさぬまま、ノルマを課した物販や新規勧誘に駆り出したり、親密になった後に「辞めると不幸になる」と脅して入信させ、お布施を強要するなどしているという。 過去に

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/02
    「うそをついて勧誘するのは、そもそも詐欺行為。活動にどっぷり漬かると本分である学業を全うできなくなることが多い。学生を守るのは大学側の社会的、教育的な責任」先生カッコイイ!!
  • 1