第1回ニコニコ学会βでは野生の研究者として発表、第2回ニコニコ学会βでは幹事・セッション座長・ポスターセッション座長としてトリプルな活躍をしたありらいおんさんを囲んで、ニコニコ学会βの裏側についてお聞きするトークセッションです。普段は明治大学の米沢嘉博記念図書館で図書館員として活動されており、論文ったーの作者としても活躍。今年の夏コミではニコニコ学会βの裏側について書いた同人誌を公開したとのことで、そのあたりについてもお聞きしたいところです。 出演:ありらいおん、江渡浩一郎、岡本真、岡田良太郎
すごいひさびさに「同人誌と図書館」がらみの話題。というか正直驚いたのだが, COMIC1ではサークルさんより見本誌を頂いております。 本来ならば、COMIC1準備会で永久保存したいところなのですが、準備会の事務所にもたくさんのスペースは無くどうしたものかと考えました。 現在、明治大学で新しい図書館(博物館?)らしいものを計画中だと伺い、明治大学でお役に立つならばとCOMIC1の見本誌を、明治大学に寄贈する事に致しました。 http://comic1.sblo.jp/article/14194069.html とのことで,同人誌即売会「COMIC1*1」に提出された同人誌の見本誌を明治大学に寄贈することになったらしい。 この方面に不明な方に説明すると,見本誌というのはコミックマーケットを嚆矢としてこの手の即売会に付き物の制度で,参加するサークルに当日頒布される同人誌のすべてを一部ずつ主催団体
スポーツ衣料の各社のシェアがわかる資料を探している。「業種別業界情報」はスポーツ用品の上位10社のデータがあるのみ。それより詳しいものがよい。 『業種別貸出審査事典 2』に上位20社の売上(平成10年)があり。『日本マーケットシェア事典』に1993年の上位20社の記述あり。『週刊東洋経済 2003年9月2日臨時増刊号 図解!スッキリわかる業界再編最新マップ』にスポーツ衣料主要6社の名前あり。ただしシェア等の具体的数値はなし。 以上を回答する。 『白書の白書 2002』『ビジネス調査資料総覧』を見るが、参考になりそうな資料は見あたらず。 『業種別貸出審査事典 2』には上位20社の売上(平成10年)があった。数値の典拠は「スポーツ産業年鑑」とあるが、県立図書館所蔵なし。 自館目録を〈シェア〉をキーワードに検索した結果、『日本マーケットシェア事典』に1993年の上位20社の記述が見つかった。 上
先日、文章を書く際のテンプレートの話をしましたが。 以前卒業論文の書き方について後輩に尋ねられた時も同じようにテンプレートの存在の話をして、その際ある卒研生が言ったのが、「『近年、』って書き始めればいいんでしょ?」という一言。 確かに、「きんねん、」と言う音の響きもさることながら、その後に続けて研究の背景となる動機について、現在問題となっている/話題となっている事柄と絡めて書いていく際にこの「近年、」という一言はとても便利です。 「現在、」とかでもいいですが、普段は全然使いもしないのに論文の時だけ使う堅苦しさからしても「近年、」という響きは「なんとなくそれっぽく聞こえる」という良さがある気も。 自分も多用しますしね。 しかし「『近年、』って書き始めればいいんでしょ?」と言った卒研生が裏でそこまで考えていたかと言えばそうではなく、おそらくはその人が読んだ論文や過去のうちの大学の卒業論文の中に
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く