タグ

2008年10月24日のブックマーク (12件)

  • 石原都知事:三宅島イベント「ホンダが妨害」抗議へ - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は24日、「三宅島復興のためのバイクイベントをホンダが妨害した」としてホンダの福井威夫社長に抗議に行くと述べた。ホンダ広報部は「イベントを妨害した事実は一切ない」と反論している。 このイベントは17~19日に島で開かれた「チャレンジ三宅島’08モーターサイクルフェスティバル」。都の支援で三宅村などが主催したが、石原知事は開会式で「(ホンダが)モーター関係のメディアに『(イベントの)記事を載せたら広告を出さない』と言い渡している」などと発言。24日の定例会見でも「(妨害の話は)何人もの人たちに聞いた。ホンダのおごりだと思う。下っ端の重役に会ってもしょうがないので、社長に抗議に行きます」と明言した。【須山勉】

    ya--mada
    ya--mada 2008/10/24
    誰だよ認知症のおじいちゃんにデマ吹き込んだの。
  • 悟空「ベジータ、どうした?」:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:58:53.51 ID:zMRb18ZN0 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:00:14.19 ID:tOqp4eAD0 ワロタ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:59:42.23 ID:zMRb18ZN0 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:00:31.75 ID:zMRb18ZN0 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:01:21.35 ID:zMRb18ZN0 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:02:06.65 ID:OExLWfSXO

    ya--mada
    ya--mada 2008/10/24
    クリリンの人かー!!!!!!!からチェックする。/ENDって酷過ぎ。
  • 『モノのように使い捨てられる日本の派遣労働者、始業日から正規と同等の権利有するEUの派遣労働者』

    今年7月、派遣先の工場を突然、解雇された40代の男性は、部品を研磨剤で磨く作業では一つの部品を30秒以内に仕上げるよう求められ、ストップウォッチをもった社員から「1秒遅いっ!」と注意されたこともあったといいます。年収は200万円、3年間同じ工場で働き続けていましたが、今年の7月のある朝、朝礼で突然、「今週一杯で来なくていいから」と言われ、「こんなことがあるのか…」と、声も出なかったと言います。 深刻なのは工場で働く派遣社員は寮で住み込みで働いている人が多く、仕事を失うことが即、住むところを失うことにつながるということです。ネットカフェに身を寄せたり、野宿を強いられたりする人が出ています。 一昨日のNHKテレビ「時論公論」のテーマは、「工場減産 しわ寄せは派遣社員に」でした。アメリカ発の金融危機で、日企業の先月(9月)の倒産件数は、前年比30%増で、5年4カ月ぶりに1400件を越え、輸出関

    ya--mada
    ya--mada 2008/10/24
  • 最近は料亭にいかない小沢代表 お気に入りは「桃太郎すし」「庄や」

    都内高級ホテルのバーを頻繁に利用しているという麻生太郎首相に対し、民主党の小沢一郎代表が通っているのは、「庄や」「笑笑」などのチェーン居酒店、すし屋なら「桃太郎すし」なのだという。これは当か店側に聞いてみた。 一回の事代は2~3人で4千円から5千円 小沢代表の私生活を中心にインタビューをした「小沢一郎総理(仮)への50の質問」(扶桑社、08年8月1日発行)には、どんな所に飲みに行くのかについて聞いている。小沢代表は、最近は殆ど料亭にいかないとし、寿司をべるのも、酒を飲むのも居酒屋と答えている。そして、「笑笑」にも行ったことがあり、 「よく行くのは『庄や』とかね」 と、学生やサラリーマンに人気の、安さで知られる居酒屋チェーンの名前を出した。地方から帰宅したときなど夜9時を過ぎると、近所に開いている店が少ないこともあり、 「近所の『桃太郎すし』に行くんです。『築地日海』もよく行くね。そ

    最近は料亭にいかない小沢代表 お気に入りは「桃太郎すし」「庄や」
    ya--mada
    ya--mada 2008/10/24
    「桃太郎すし」駒沢店
  • ニコニコ動画開発記(上) - ニコニコ動画開発記:ITpro

    筆者がドワンゴに入社したのは2000年2月。当時19歳の高校生でした。2000年3月の卒業式には,会社の有給を取って参加しました。ニコニコ動画にかかわる前は,携帯向けコンテンツや,社内向けミドルウエアの開発などにかかわっていました。現在は,ニコニコ動画を開発するチームの統括をしています。 http://d.hatena.ne.jp/shinno/ プロトタイプ「ニワビデ」 話は2006年11月にさかのぼります。ある日,同じ会社*1で働くエンジニアの戀塚*2から,メッセンジャー*3でメッセージが届きました。内容は一つのURLです。送られてきたURLをWebブラウザで開くと,まるでYouTube*4のような,見るからに動画共有サイトという画面が表示されました。いくつかの動画がサムネイルで表示されて並んでいます。 筆者はサムネイルの中から,OK Goの「Here It Goes Again」*5

    ニコニコ動画開発記(上) - ニコニコ動画開発記:ITpro
    ya--mada
    ya--mada 2008/10/24
    まえに読んだ気がする?
  • 窓の杜 - 【REVIEW】“svchost.exe”の詳細情報をツリー形式で閲覧できるソフト「svchost viewer」

    「svchost viewer」は、“svchost.exe”の詳細情報をツリー形式で閲覧できるソフト。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、Microsoftが運営するオープンソース開発支援サイト“CodePlex”のプロジェクトページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0以降が必要。 “svchost.exe”は、関連のある複数のWindowsサービスを一括管理している特別なプログラム。Windowsではサービスのグループごとに複数の“svchost.exe”が起動しているのが普通で、「タスク マネージャ」などで見かけたことがある人も多いだろう。しかし、「タスク マネージャ」では基的な情報しか得られないため、それぞれの“svchost.exe”の詳細を知るのは面倒だ。 「svchost viewer」は、OS内部に存在する“sv

    ya--mada
    ya--mada 2008/10/24
    svchostにはいつもムカついている。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ya--mada
    ya--mada 2008/10/24
    引き篭もりって結局のところカマってチャンだってことだよね?
  • あなたの中で 「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してる.. - 人力検索はてな

    あなたの中で 「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してるの?」 「今まで、お金払ってたけど、実は無料で提供しているサイトあったんだ・・」 というように下記のように無料で役に立つ『ウェブサービス』を 提供しているとっておきのサイトを教えてください。 回答はできるだけたくさんあると嬉しいです。びっくりさせてください!! 例) http://www.seoseo.net/ (検索キーワードチェックツール) http://symy.jp/ (長いURLを短く圧縮してくれるサービス) http://www.remindermailer.com/ (未来の自分にメールを送れる) http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html (HTML文書の文法をチェックし、採点します) など、自分の中で役に立ってたらOKです!! みんなで紹介しあう形で

    ya--mada
    ya--mada 2008/10/24
  • 栗田 亘 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    まとめることの功罪 麻生首相の夜の行動が「庶民感覚とはかけ離れている」とメディアで批判されている。10月23日の各紙朝刊は、こうした声に対し首相が反論した、と報じた。朝日によれば、就任から21日まで、夜分に使った延べ32店のうち、7割を超える23店がホテル内の飲店やバーだったそうだ。  24日で就任1カ月。首相と同世代の私としては、その盛んな精力、ハイペースにまず驚嘆するが、ご人は「これまでのスタイルだったし、これからも変えるつもりはない」(読売)とますます元気である。「お金も自分で払っている」そうで、「ホテルのバーって、そんなに高い所じゃないっていうのは、ご存じじゃないんでしょうか」(朝日)とも語ったという。 読売、日経、朝日とも政治面の囲み記事で首相とのやりとりを手際よくまとめているけれど、私が一番興味を引かれたのは毎日新聞の処理だ。長い記に添えて、首相と記者のやり取りを別項

    ya--mada
    ya--mada 2008/10/24
    天声人語のひとなのかー、だからバカっぽいんだな。
  • バーナンキのpoorな金融政策 - 池田信夫 blog

    グリーンスパンが議会証言で追及を受け、「このようなツナミは予想できなかった」とのべたが、自身の責任は認めなかった。Bloombergは、ITバブル崩壊後の2002年から04年まで「非正統的」な金融緩和を進め、「ヘリコプター・ベン」というニックネームをつけられたバーナンキ(当時FRB理事)にも疑惑の目を向けている。 バーナンキは、日銀の90年代の金融政策を"the conventional wisdom attributes much of Japan's current dilemma to exceptionally poor monetary policymaking over the past 15 years"と酷評した手前、その轍を踏むまいとしたのだろうが、結果的にはITバブルよりはるかに深刻な事態をまねいてしまった。このように金融緩和は両刃の剣であって、緩和すればするほどいい

    ya--mada
    ya--mada 2008/10/24
    このひと経済学の解説本を読んだだけでなんで偉そうなん?
  • asahi.com(朝日新聞社):化学物質、全2万種届け出義務化 現行1千種、法改正へ - ビジネス

    化学物質、全2万種届け出義務化 現行1千種、法改正へ2008年10月24日0時1分印刷ソーシャルブックマーク 環境、経済産業、厚生労働の3省で設けた「化学物質審査規制法(化審法)見直し合同委員会」は23日、工業製品などに含まれる化学物質の監視対象を現行の約1千種から2万種あるすべてに広げることが必要だとする報告書をまとめた。これを受けて3省は化審法の改正案を来年の通常国会に提出する方針だ。 2万種類以上あるとされる化学物質のうち、国は、使用量が多く、分解しにくいものから人体や環境への影響をリスク評価し、汚染が起きないように監視している。これまで約1600物質の評価を終え、有害性が確認された約1100については使用制限や届け出を義務づけている。これ以外の物質は、使用量は少ないが、有害性が十分確認されないまま出回っている。 改正案では、一定量以上の化学物質を製造・輸入する企業に対し、一定の物質

    ya--mada
    ya--mada 2008/10/24
    規制って効率的なのかな?
  • asahi.com(朝日新聞社):男児「自分ならもっと速い」とパン食べる 窒息死事故 - 社会

    男児「自分ならもっと速い」とパンべる 窒息死事故2008年10月23日23時5分印刷ソーシャルブックマーク 千葉県船橋市の市立峰台小学校で今月17日、6年生の男児が給のパンをのどに詰まらせて窒息死した事故があり、この男児が友だちから「3秒でべたことがある」と言われ、「自分ならもっと速くべられる」とパンをほおばったことが23日わかった。男児の自宅を同日訪れた同小教頭らが説明した、と両親が明らかにした。 男児のクラスでは5、6人の班に分かれて給べているという。男児の父親(39)は、ほかの保護者から、児童同士が給の時間にべる早さを競うことがあったという話を聞き、「(児童が亡くなった)17日の給の様子を知りたい」と学校側に求めていた。 市教委は24日、同小で全校児童の保護者に事故の経緯を説明し、記者会見する。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    ya--mada
    ya--mada 2008/10/24
    いずれにしても只野バカですよね?