タグ

2012年10月19日のブックマーク (8件)

  • iPhone版のChromeが本気で便利すぎる件

    もう使ってる人はそんなの知ってるし・・・と感じるかもしれないけども、知らない人は絶対一度はつかっておいたほうがいいよねっていうアプリ。今更とか言わないの。 そもそもPCのブラウザがChromeを使っているので、これを使わない手はないんだけども、わりと私の周りで使ってる人がいなかったのでご紹介。 便利なポイント7つ 私はこれでChromeアプリをメインにしました的なポイント。 1)タブ移動が楽 これはもうほんと触れば一瞬でわかるレベル。複数のタブをペラペラ見ていける。 画面のはじから中央へスワイプしても隣のタブへ移動してくれます。 ただしこれはデメリットでもあり、だいたい赤いラインをひいたところがスタートラインとなります。この結果、普通にブラウジングしている時に引っ張ってしまう事も多々あります。 2)PCモードへの切り替えが楽 個人的な問題ではありますが、スマホ用の表示が大嫌いなんですよね。

    iPhone版のChromeが本気で便利すぎる件
    ya--mada
    ya--mada 2012/10/19
    App Storeのレビューとは真逆なんですけどね
  • ソーシャルゲームだって簡単じゃねーんだよ 減収減益や下方修正企業まとめ

    「儲かりすぎ」と叩かれがちなソーシャルゲーム各企業。でもビジネスってそんなに簡単ではないわけで・・・儲かっている企業の陰で苦戦している企業もあるんです。 ってか苦戦してる企業がほとんどです。最近は市場の天井も見えており、勝ち組だと思われた「上場した企業」ですら苦しんでいます。 そんな苦しみをご紹介して、「あー、ソーシャルゲームも大変なんだな。別に儲かりすぎてるわけじゃないんだな」と認識して頂きたい(笑) ■KLab 先日、当ブログでもご紹介しましたが、減収減益です。赤字転落が見えています。これまでも利益率で考えると全く儲かりすぎてる感はなく、普通な感じです。 (資料引用:SocialGameInfo) 提供ゲームは「キャプテン翼」や「恋してキャバ嬢」、「幽☆遊☆白書」です。 ケイブ 「しろつく」、「くにつく」のケイブ。カードバトルが当たっていない会社は総じて苦戦している感じを受けています。

    ソーシャルゲームだって簡単じゃねーんだよ 減収減益や下方修正企業まとめ
    ya--mada
    ya--mada 2012/10/19
    こいつらは単に早期参入してただけのCPじゃないすか?/ SAPて、ソーシャルアプリプロバイダー?
  • luna68k

    ya--mada
    ya--mada 2012/10/19
    歴史
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】午前の日経平均株価 一時1300円以上↓ 円高の進行が影響 日銀総裁やFRB議長の発言受け きょう午前の東京株式市場で日経平均株価は、一時1300円以上値下がりしました。きのう利上げを決めた日銀…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    ya--mada
    ya--mada 2012/10/19
    社会資本への投資は、ポートフォリオそのものなので、学問研究部門への向きが薄くなるのは、解決すべき問題が目前に迫っている証拠。但し、今回の件は総務省つか財政側の政治が働いた感が強いよね、結果的にだけど。
  • アプリケーション環境構築の自動化をまじめに考えてみる(4) - めもめも

    はじめに 知らない間にシリーズ化しはじめていますが (^^; 今回は、複数VMにまたがる構成を考えます。 前回は、Puppetを利用して、VMに対するOSインストールからアプリ導入・初期設定までを自動化しました。まとめると、下図のような「パーソナルクラウド(?)」の構築に成功したわけです。 図にすると不思議とカッコよく見えますね(笑)。次にやりたくなるのは、複数のVMにまたがる構成の自動化です。たとえば、DBの構成が終わったら、それに合せて、Webアプリケーションサーバでコネクションプールの設定をする、みたいなイメージです。 この場合、Puppetだけでは少しむずかしくなってきます。Puppetでは、複数サーバ間の設定順序を制御する仕組みがないためです。1つのやり方としては、PuppetのExecリソースを使って、他のサーバの状態を確認して、次に進むという方法があります。ちょっと工夫したや

    アプリケーション環境構築の自動化をまじめに考えてみる(4) - めもめも
    ya--mada
    ya--mada 2012/10/19
    コレはイイな。一つ一つを別々のプロダクトとして、構成のパターンを複数含ませておくことになりそうかな?
  • いまや日銀が財政赤字をファイナンスしている

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    ya--mada
    ya--mada 2012/10/19
  • 財政ファイナンスと金融緩和の違い - なぜ、日銀はたかだか数十兆円規模の金融緩和で財政ファイナンスと呼ばれる事を毎度気にするのでしょうか?... - Yahoo!知恵袋

    財政ファイナンスと金融緩和の違い なぜ、日銀はたかだか数十兆円規模の金融緩和で財政ファイナンスと呼ばれる事を毎度気にするのでしょうか? 今、日銀が市場の国債1000兆円を全て買い切ったとしても、せいぜい年間10兆円程度しか財政を助けられません。 これでは浮いた10兆円を丸々支出しても需給ギャップが埋まりません。 金融緩和で当座預金が増えても、補完当座預金制度で付利しているため実質的には当座預金自体が運用先になってしまうので金融緩和の意味がありません。 地方債を含めた全ての公債を全て複数年間保持し続ける事を宣言して、ようやく真水で数十兆円の財政ファイナンスが実現可能になります。これを全て短年で政府が追加的予算として使い切ることでようやくインフレになるんだと確信がもてます。(減税・現金配布は利用されない可能性があるのでダメ) 政府はデフレ下にある限り、増税や債券を発行するより財政ファイナンスの

    財政ファイナンスと金融緩和の違い - なぜ、日銀はたかだか数十兆円規模の金融緩和で財政ファイナンスと呼ばれる事を毎度気にするのでしょうか?... - Yahoo!知恵袋
    ya--mada
    ya--mada 2012/10/19
    ふーむ、ふーむ
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 Googleがデータセンターを初公開!これがインターネットの内側だ - ライブドアブログ

    【画像】 Googleがデータセンターを初公開!これがインターネットの内側だ 1 名前: アビシニアン(チベット自治区):2012/10/18(木) 09:52:08.93 ID:jAO+mJLy0 Inside the internet: Google allows first ever look at the eight vast data centres that power the online world Google has given a rare glimpse inside the vast data centres around the globe that power its services. They reveal an intricate maze of computers that process Internet search requests, sh

    ya--mada
    ya--mada 2012/10/19
    ほらねー、自前でインフラ持つなんて趣味でもなきゃナンセンスでしょー。他人のプラットフォームを組み合わせるほうが剛力彩芽だと思うんだ