タグ

2018年4月30日のブックマーク (5件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    ya--mada
    ya--mada 2018/04/30
    特に何も言っていないカタログレビューだと思うけどな。個人的にchromebook は推していきたいのだが、管理者としてはやっぱり色々揃えないといけないので微妙なんよね。
  • gitの弱点をMicrosoftが克服?

    SCD所属、新入社員の新宅です。 今回もWindows 10のネタを…と思ったのですが、それは次回以降に投稿することにしました。 (Windows 10の次回投稿ネタはもう決まっていたりします。) 今回のネタは? 今回はGVFSというもののお話です。 GVFSとはGit Virtual File Systemの略で、Microsoftがgitの弱点を克服するために作ったものです。 What’s GVFS? 通常のgitはCloneした時を含め、常に全ての履歴とデータを保持します。そのため、gitは小規模な開発ワークロードに最適化されています。 100GB単位の極端に大規模なものをgitで扱うと、clone(ローカルにコピー)した時に数時間かかったり、commit(履歴保存)をした時に数十分かかったり、statusを見るだけでも数分かかったりしてしまいます。 Microsoftには、Wind

    gitの弱点をMicrosoftが克服?
  • Windows 10 バージョン1803ではパソコンの消費電力が増えることに

    次期大型アップデートであるWindows 10 バージョン1803では更新のためにスリープになることが制限されるそうです。 Windows 10 バージョン1803のスリープ制限 Windows 10 Insider PreviewのBuild 17107が2018年2月23日にリリースされました。 既に正式リリース直前のため大きな機能追加は制限されており、主にバグ修正でのビルド更新です。 しかし、今回のリリースでは少し問題となる機能が追加されました。 Announcing Windows 10 Insider Preview Build 17107 for Fast Ring(Microsoft) この中では積極的に更新を行うためスリープに入ることを制限するとのことです。引用すると、 Keeping PCs Up-to-date: In an effort to prevent PCs

    Windows 10 バージョン1803ではパソコンの消費電力が増えることに
    ya--mada
    ya--mada 2018/04/30
    Intel core m とかの低TDPっぷりには驚くばかりで、スリープとか 無駄で、 省電力はCPUとOSに任せろってことなのかと思ったりする。
  • Windows 10 April 2018 Update(Windows 10, version 1803)の提供について - FMVサポート : 富士通パソコン

    マイクロソフト社より、「Windows 10 April 2018 Update(Windows 10, version 1803)」が、日時間の5月1日(火曜日)に提供開始されました。 Windows 10 April 2018 Updateは、マイクロソフト社から提供されるWindows 10の更新プログラムです。Windows Updateの重要な更新プログラムとして順次適用(アップデート)されます。 なお、通常の更新プログラムに比べダウンロードとアップデートに時間がかかる可能性があります。 Windows 10 April 2018 Updateにアップデートした際の動作確認情報をお知らせします。

    ya--mada
    ya--mada 2018/04/30
    “「Windows Defender セキュリティーセンター」から「新たに開始」を実行すると、Windows 10, version 1803に標準搭載されていないすべてのアプリが削除されます。”
  • 大学院生のためのLLVM | POSTD

    (注:2017/07/06、いただいたフィードバックを元に翻訳を修正いたしました。) この記事は、 LLVM コンパイラ基盤を使ってリサーチをする人のための入門書です。これを読めば、コンパイラに全く興味のない大学院生も、楽しみながらLLVMを使って優れた功績をあげられるようになるでしょう。 LLVMとは何か? LLVMは非常に優れていて、ハックしやすく、C言語やC++のような”ネイティブ”言語向けの、時代の先端を行くコンパイラです。 LLVMの素晴らしさに関しては他にも様々な話を聞くのではないでしょうか(JITコンパイラとしても使えるとか、C言語系列以外の様々な言語を強化できるとか、 App Storeからの新しい配信形態 であるとか、などなど)。もちろん全部当のことですが、今回の記事の目的としては、上述の定義が重要です。 LLVMが他のコンパイラと差別化される理由には、いくつかの大きな

    ya--mada
    ya--mada 2018/04/30
    “これを読めば、コンパイラに全く興味のない大学院生も、楽しみながらLLVMを使って優れた功績をあげられるようになるでしょう。”