2024年1月3日のブックマーク (7件)

  • 海保機に滑走路への進入指示は見当たらず 国交省が交信記録を公表:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    海保機に滑走路への進入指示は見当たらず 国交省が交信記録を公表:朝日新聞デジタル
    yabusaki
    yabusaki 2024/01/03
    滑走路誤進入を防ぐシステムが誘導路上に設置してあるので聞き違いだけでは事故は起きないはず→https://www.global.toshiba/content/dam/toshiba/migration/corp/techReviewAssets/tech/review/2001/05/56_05pdf/f04.pdf
  • 日本が旧統一教会につけ込まれたのは韓国への「恥ずべき過去」を忘れたから | 「無知への怒り」が奇妙なカルトを生んだ

    日韓が「アダム」と「エバ」になった理由 安倍晋三元首相の暗殺後、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)が依然として影響力を持っていることに多くの人が驚いた。米国でも日でも、同教団の活動は下火になったと考えられていたからだ。 1980~90年代にかけての教団は、不気味で全体主義的な体質、異様な合同結婚式政治的な影響力を持つことへの露骨な執着で話題を集めた。文鮮明は米国で保守系新聞「ワシントン・タイムズ」を創刊したことでも知られる。 こうした教団の活動の屋台骨を支えていたのは、日だった。旧統一教会の部は韓国だが1970年代以降、多くの日人が熱狂的な信者となり、活動資金の大半も日から得ていたことに人々は驚かされた。 2017年に教団から追放された元幹部の桜井正上によれば、日は「事実上、教団の資金源の“支柱”となっている」という。日国内の旧統一教会の活動を取材するなかで話を聞いた人

    日本が旧統一教会につけ込まれたのは韓国への「恥ずべき過去」を忘れたから | 「無知への怒り」が奇妙なカルトを生んだ
    yabusaki
    yabusaki 2024/01/03
  • 安倍元首相銃撃は数十年にわたり「蓄積された悲劇」の果てに起きた | 米記者が見た自民党と旧統一教会の“偽善”

    安倍晋三は人生最後の日の朝、奈良にいた。 五重塔で知られる古寺と、神の使いの鹿で有名なこの地方都市にやってきた目的はいかにも事務的で、市内の主要駅に面した街路の広い交差点で、地元選出の国会議員の再選を訴える応援演説をするためだった。 安倍は2年前に首相を辞任していたが、日の歴代首相で最長の在任記録を持つ彼の名前には非常に大きな重みがあった。その日は2022年7月8日だった。 詰めかけた群衆が撮影した写真を見ると、後ろになでつけられた髪、チャコールの眉、気さくな笑みで安倍人とすぐ認識できる男性が午前11時30分頃、急ごしらえの演壇に上がり、片手でマイクを握る姿がうつっている。 その周囲を自民党支持者の集団が取り巻いていたが、安倍の後方に立つ男に気づく者は誰もいなかった。グレーのポロシャツにカーゴパンツ姿で、黒いストラップを肩にかけていた。男は他の群衆が拍手を送るなか、ただ立ち尽くしていた

    安倍元首相銃撃は数十年にわたり「蓄積された悲劇」の果てに起きた | 米記者が見た自民党と旧統一教会の“偽善”
    yabusaki
    yabusaki 2024/01/03
  • 議員側、8千万円プールか 安倍派裏金6億円規模に | 共同通信

    Published 2024/01/02 16:12 (JST) Updated 2024/01/02 17:22 (JST) 自民党安倍派(清和政策研究会)の政治資金パーティーを巡る事件で、所属議員側がパーティー券の販売ノルマ超過分を派閥に納めず、手元にプールしていた総額が2018年からの5年間で少なくとも約8千万円に上ることが2日、関係者への取材で分かった。安倍派99人の大半は派閥から超過分の還流も受けており、その分は5年間で計約5億円の可能性がある。裏金はプール分と還流分を合わせて6億円規模とみられる。 安倍派では、ノルマ超過分を政治資金収支報告書の収入に記載せず、議員側に還流した際、支出にも書いていなかった。受領議員側も収入として記載していなかった。東京地検特捜部は政治資金規正法違反(不記載など)の疑いで捜査。時効にかからない5年間の不記載額を精査する。 安倍派の裏金づくりは(1)

    議員側、8千万円プールか 安倍派裏金6億円規模に | 共同通信
    yabusaki
    yabusaki 2024/01/03
    キックバックは政党からの政策活動費だから収支報告しなくてもいい、という(嘘の)言い訳があったけど、これは少なくとも形式的には政党からもらった金ではなく売上を横領した金になるんじゃないの?
  • 日本航空の機体炎上 海保機側の乗員6人のうち5人死亡 | NHK

    警視庁によりますと、海上保安庁の固定翼機に乗っていた6人のうち、5人の死亡が確認されたということです。 このほか機長が重傷だということです。

    日本航空の機体炎上 海保機側の乗員6人のうち5人死亡 | NHK
    yabusaki
    yabusaki 2024/01/03
  • 事故の海保機 能登半島地震の被災地に物資届ける途中|日テレNEWS NNN

    海上保安庁によりますと、衝突した可能性がある機体は、羽田航空基地所属の固定翼MA722みずなぎ1号だということです。 固定翼には6人が乗っていたといい1人とは連絡がとれているということで残る5人については確認中だということです。 海上保安庁によりますと、この機体は能登半島地震の被災地に物資を届けるため新潟に向かおうとしていたということです。

    事故の海保機 能登半島地震の被災地に物資届ける途中|日テレNEWS NNN
    yabusaki
    yabusaki 2024/01/03
    事故映像を見る限り日航機の左翼に海保機が当たってるっぽいから滑走路誤進入かなぁ。両機とも航法灯は点けてて日航機からも海保機を視認できたはずなんだけど、滑走路上の灯火と重なって見づらかったんだろうか
  • 能登半島地震“地下に流体流れ込んだことが原因の一つ”専門家 | NHK

    能登半島では、2020年から地震活動が活発になっていて、地下に流体が流れ込んだことが原因の一つだと指摘されていました。 分析を続けてきた京都大学防災研究所の西村卓也教授は、この流体による地震活動が今回の大地震の引き金となった可能性があるとしたうえで、今後、さらに広い範囲の地震活動に影響を及ぼさないか注意が必要だとしています。 能登半島では2020年以降地震活動が活発になっていて、西村教授は地殻変動や地震活動の分析から、能登半島の地下15キロほどに流体が流れ込み、周辺の断層を滑りやすくしたことで活動が続いていたと指摘しています。 一方、今回の地震について西村教授は「これまでの地震活動は東西30キロぐらいの範囲に収まっていて、今回のマグニチュード7.6の地震は、はるかに広い領域で起きている。地下の流体による地震活動がトリガーとなり、もともと周辺にたまっていたエネルギーを解放させたと考えられる」

    能登半島地震“地下に流体流れ込んだことが原因の一つ”専門家 | NHK
    yabusaki
    yabusaki 2024/01/03