2016年9月26日のブックマーク (8件)

  • PythonのURLとクエリパラメータのパースまとめ - Qiita

    tl;dr ここでは、PythonでのURLやクエリパラメータの解析、パーセントエンコーディングの変換方法をまとめています。 なお、Python3ではURLの取得や解析等のモジュールがurllibに統一されています。以下に簡単に対応表をまとめました。 Python2 Python3

    PythonのURLとクエリパラメータのパースまとめ - Qiita
    yag_ays
    yag_ays 2016/09/26
  • Rails開発におけるwebサーバーとアプリケーションサーバーの違い(翻訳) - Qiita

    はじめに 先日スタック・オーバーフローでこんな質問に回答しました。 webサーバー、アプリケーションサーバー、Rackといった仕様や概念と、WEBrick、Unicorn、Pumaといった実装の関係が頭の中で結びつきません 質問者の方はwebサーバー、アプリケーションサーバー、Rack、Unicorn、Pumaと言った用語や概念の理解がこんがらかっているように見えたので、このあたりをきれいに説明している記事を探していたところ、以下の記事を見つけました。 A web server vs. an app server - Justin Weiss スタック・オーバーフローでは記事の一部を抜粋して「ざっくり翻訳」したのですが、それだけで終わらせるのはもったいない気がしたので、Qiitaには全文を翻訳して載せておこうと思います。 これを読むと、あなたもwebサーバーとアプリケーションサーバーの違い

    Rails開発におけるwebサーバーとアプリケーションサーバーの違い(翻訳) - Qiita
    yag_ays
    yag_ays 2016/09/26
  • みなし残業の件 - Diary

    みなし残業の件 みなし残業は n 時間までは残業していることにみなす、という制度なので当然それ未満の残業時間でもその額を貰えるので定時で力強く帰っていけば丸儲けということになる。 じゃあだからといって帰れるかというのは 人の性格 会社の雰囲気 というのが関わってくる。このとき、どんなタイプの雰囲気の場所でも平然と帰れるトレバー・フィリップスみたいなタイプの人間が帰ればいいじゃんみたいなこと言いがちなんだけど、帰れる人間の方が少ないんだよ。それが分からんからお前らはトレバー・フィリップスみたいなタイプの人間しかまわりにいないんだよ。 というのがある。大抵の IT エンジニアは世間知らずで気弱なので帰れないし、さらには残業代不払いのような明確な犯罪行為にもまともに対抗できない。 実際問題いざとなったら帰れる奴のほうが基給とかも高い地位にいることが多いし、自分の意思を貫き通す訓練みたいなこと

    yag_ays
    yag_ays 2016/09/26
  • bitFlyerのticker情報をInfluxDBに入れてGrafanaで可視化する - yag's blog

    概要 前回はビットコインのデータをバルクで配布しているサイトから直接ダウンロードして可視化しましたが、今回は自分でデータを取ってきて蓄積し、可視化までの流れをやってみたいと思います。 色々と方法はあると思いますが、せっかくなので自身の勉強のためにも、今回は時系列DBとして有名なInfluxDBをデータベースとして、可視化には相性の良いGrafanaを選択しました。取得するデータはbitFlyerのtickerの情報です。API経由でask/bidの価格や量などの情報を取得することができます(link)。 方法 環境 macOS El capitan 10.11.6 InfluxDB v1.0.0 Grafana Version 3.1.1 InfluxDBを導入する ここではインストールの具体的な手順は詳細は割愛します。MacならHomeBrewで入りますし、Linuxも公式ウェブサイトか

    bitFlyerのticker情報をInfluxDBに入れてGrafanaで可視化する - yag's blog
    yag_ays
    yag_ays 2016/09/26
  • セキュリティベンダーの検証環境では発動しないマルウェアが発見

    9月22日(米国時間)、Threatpostに掲載された記事「Malware Evades Detection with Novel Technique |Threatpost|The first stop for security news」が、セキュリティベンダーやセキュリティ研究者らがマルウェアを見つけるために使っている環境であるかどうかを調べて、そうした環境であることがわかった場合は発動しないタイプのマルウェアが発見されたと伝えた。マルウェアの新たな戦略として興味深い。 マルウェアやウイルスの動作検証は仮想環境が使われることが多い。インストール後のまっさらな状態のWindowsでマルウェアやウイルスと疑われるソフトウェアを動作させ、そのソフトウェアが悪い動作をするかどうかをチェックする。今回発見されたドキュメントマクロベースのマルウェアは、こうした環境で動作しているかどうかを判定し

    セキュリティベンダーの検証環境では発動しないマルウェアが発見
    yag_ays
    yag_ays 2016/09/26
  • 最近、httpstat なるものが流行っているらしい - tellme.tokyo

    github.com おそらく先行実装は python で書かれたこれです。 curl にはウェブサイトの応答時間を計測する機能が搭載されており、このツールではそれを利用して出力結果をグラフィカルに表示させています。単なる curl のラッパーのようなツールなのですが、見た目がリッチになるのに加えて、単一ファイルで実行でき python のバージョンに影響されないような工夫がされているのが、受けているポイントのような気がします。 このツールを見たとき「Go で書いてみるの良さそう!(この手のツールで単一バイナリになるのは嬉しいですよね)」と思い、休憩時間やお昼休みなどにちまちま書いていたら、二日前に先を越されてしまいました(そりゃそうですよね。なんでもスピードが大事だと痛感)。 github.com また、ついこの間まで 800 Stars くらいだったのですが、ここ1週間で爆発的に伸びて

    最近、httpstat なるものが流行っているらしい - tellme.tokyo
    yag_ays
    yag_ays 2016/09/26
  • 転職ドラフトで給料値切った / 値切ろうとした会社まとめ

    今後のために記録しておく。ほかにもあったら教えてほしい、ただし、ソースのないものは載せない方向で。 Yahoo! Japanソース: http://anond.hatelabo.jp/20160925170021 ところが、内定通知と同時に提示された年収が想定していた額とかなり違っていた。 Y社からのドラフトでの指名額は550万で、転職ドラフトのルールでは指名額の9割以上を保証という事だったので、最悪でも495万以上のはずであると思っていた。 実際に提示された金額は4,288,000円、月給では268,000円。 人事担当者の説明では、この金額にみなし残業時間25時間分が付き実際には4,912,228円になる。Y社とあるけどまあYahoo! Japanだよね。 https://job-draft.jp/festivals/2/companies にYで始まる会社は一社しかないし。 転職ドラ

    転職ドラフトで給料値切った / 値切ろうとした会社まとめ
    yag_ays
    yag_ays 2016/09/26
  • ヤフー、週休3日制を検討 新幹線や自転車通勤も解禁へ:朝日新聞デジタル

    IT大手のヤフーが数年内に週休3日制を導入することを検討していることがわかった。10月から新幹線や自転車を使った通勤も解禁する。ITが普及し、時間あたりにできる仕事の量が増えた時代に合わせ、柔軟な働き方を採り入れ、優秀な人材の獲得にもつなげたい考えだ。 先月あった10月以降の人事策発表会で宮坂学社長が表明した。同社は現在、基は土日が休みだが、まずは近い将来、週のうち2日を選んで休めるようにする。その後、ITを生かし、時間あたりにできる仕事を増やすことで業績に影響を与えないようにしつつ、週休3日制に移行する構想だ。 10月1日から新幹線を使った通勤も解禁する。片道2時間までの地域に住んでいる人が対象で、月15万円を上限に通勤費用を補助する。「東京や近郊に住むより、地方に住む方が社員の幸福度が上がる。地方創生にも役立つ」(広報)との考えが背景にある。 同時に自転車通勤も解禁。社から半径10

    ヤフー、週休3日制を検討 新幹線や自転車通勤も解禁へ:朝日新聞デジタル
    yag_ays
    yag_ays 2016/09/26