2022年2月11日のブックマーク (3件)

  • 「はてなスター」リニューアルで視認性が低下したのでブログにはスターを3つずつつけることにします - 🍉しいたげられたしいたけ

    1月11日付にてUIが変更された「はてなスター」だが、個人的感想として、どうも使い勝手がよくなったと感じられない。 staff.hatenablog.com 上掲記事中「リニューアルの背景」と題された部分を読むと主目的はセキュリティ対策だったのだろうと察しはつくのだが… 今回のリニューアルは、10年来のはてなスターのインターフェースが、現代のウェブブラウザへの対応に遅れていたものを取り戻すためのものです。スマートフォンなどモバイルデバイスでの使い勝手、Intelligent Tracking Protection (ITP) の流れ、Third Party Cookies への各ブラウザの状況などへの対応を行いました。 また、このリニューアルで、はてなスターの API は JSONP の callback への対応を廃止しました。こちらは、もはや現代的な仕組みではなく、ともすれば脆弱性の原

    「はてなスター」リニューアルで視認性が低下したのでブログにはスターを3つずつつけることにします - 🍉しいたげられたしいたけ
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2022/02/11
    なるほど。技術的な問題なら私の理解の外ですね。偶然ほかのブログに飛ぶのも面白くなりましたよ。
  • 岐阜県のショッピングモールに入っている北海道のアンテナショップで少し買い物 - 🍉しいたげられたしいたけ

    実家ネタです。テレビを見ていたとき、身内が突然「アンテナショップというのは東京にしかないのか?」と言い出した。 そんなはずないでしょ、名古屋市にある沖縄のアンテナショップでソーキそばをべたことがある、みたいな反論をした。 それから、うちではいつものことだが論旨ワケワカメの議論がひとしきりあって、検索したら実家のある県ではモレラ岐阜というショッピングモールに北海道のアンテナショップが入っているようだから行ってみようということになった。 何を言っているかわからねぇと思うが、俺もわからねぇ。 kotobank.jp スポンサーリンク モレラ岐阜。全景はとても撮れないから入口の一つのスマホ写真を。敷地内にシネマコンプレックスやボーリング場もある、県内屈指の巨大ショッピングモールである。 実家から車で30分くらいで行けるかなと思ったが、30分では無理だった。だが1時間はかからなかった。 ちなみにこ

    岐阜県のショッピングモールに入っている北海道のアンテナショップで少し買い物 - 🍉しいたげられたしいたけ
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2022/02/11
    なんか、はてなスターが、、付けにくくなりましたね。はてなブログのことならワットさんに言っておけばなんとかなりますか?
  • ここは天国なのか?老齢年金65000円で十分な生活ができる訳とは? - その後を生きる、矢川冬の場合

    ここは天国なのか? と心の底から幸せを感じるこの頃 新型コロナウイルスが人類を襲ってからもう2年もたつのに、世界は相変わらず家にこもることを推奨している。 不謹慎を承知で書いておく。正々堂々と家にこもっていられるのは何という幸せ。神の計らいかと。 現在進行形で労働者でいなければならなかったとしたら、この世界は全く逆転して地獄と化していただろう。今年70歳で当に良かった。 メンタルが弱くて体も動かしたくない私がこの2年を乗り越えられたかは自信がない。今外に出て働かなくてはならない10代から60代の人々のことを思えば、私のやるべきことは病院のベッドを占領しないことだけだろう。 そう思って、ワクチンをいまだに打つわけにはいかない私は、病気にならないようにひたすら防衛と自衛に励むのである。 自分大事の生活 それはとりもなおさず、自分大事の生活を送ることだ。 わたしにとって自分大事の生活は、もしか

    ここは天国なのか?老齢年金65000円で十分な生活ができる訳とは? - その後を生きる、矢川冬の場合
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2022/02/11
    NHKの社宅の昼妻たちは、テニスの後はそのままおピアノのレッスンで優雅なくらし。嫌な思いをさせられ受信料払わせられ腹立たしい。