タグ

2010年7月30日のブックマーク (2件)

  • clmemo@aka: Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション

    Emacs エディターで C 言語のプログラムを書く人向けに、入門用の解説がないように思う。そこで、知っておくと便利な機能をまとめてみた。 読者は、Emacs の操作とカスタマイズが最低限できる人を対象にしている。つまり、C-x C-f といったショートカット・キーが使えて、.emacs の設定ファイルがいじれる人。各機能について、基的な使い方とその効果、あと最低限の設定について書き出した。 目次 ソースの色付け インデント アラインメント コメント info マニュアル スペル・チェック タグ・ジャンプ 関数名の補完入力 コンパイルとエラー行ジャンプ ChangeLog ファイル 1. ソースの色付け Emacs は、C 言語のソース・ファイルを解析して、if や for といったキーワードに対して、自動で色を付ける。 色を付けることでソースにメリハリが生まれ、可読性が上がる。また、ス

    clmemo@aka: Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション
  • 立命館コンピュータクラブ | Analog Input / Digital Output

    RCCへようこそ 立命館コンピュータクラブの略称(Ritsumeikan Computer Club)であり、立命館大学びわこ・くさつキャンパスを拠点にした学術系サークルです。 動画は Kanon(@kanon_k4) が作成してくれました! 活動内容 RCCは基的に2点の活動を行っています。 研究活動 特定の分野について調査したり、議論しあったりすることにより、情報技術や社会についての見識を深めていきます。 研究の成果は論文としてまとめ、イベントで頒布しています。 制作活動 ソフトウェア、ハードウェア、映像、音楽などの制作を行います。 制作物は情報技術を使ったものであれば、何でも構いません。 制作活動を体験できるWelcomeゼミやハッカソン、夏季制作などの制作の機会があります。 この他にも、セキュリティの大会に参加する班などが立ち上がることもあるように、RCCの活動は多岐にわたります

    立命館コンピュータクラブ | Analog Input / Digital Output