タグ

2009年9月3日のブックマーク (3件)

  • ITmedia Biz.ID:Wordのお節介をなくす10の方法

    何かとお節介な動きをすることが多いOffice。これらの設定を変更し、直感的に使うためのTipsを紹介する。Word編。 前回のExcelに引き続き、今日はWordの「お節介をなくす10の方法」を紹介する。内容的にはExcelと一部重複するが、設定画面の階層が異なる場合も多いので、同じTipsについても改めて紹介する。Word 2002/2003のほか、Word 2007でも検証した。 Wordの「お節介をなくす10の方法」インデックス アルファベットの1文字目が勝手に大文字になったり、記号に変換されるのを防ぐ 「1.」や「・」が行頭にある文章を改行した際、勝手に箇条書きになるのを防ぐ URLにハイパーリンクが勝手に張られるのを防ぐ 単語の下に波線を引かれるのを防ぐ 勝手にスペルチェックされるのを防ぐ 図を挿入する際に、勝手に描画キャンバスが作られるのを防ぐ あまり使わないメニューが勝手に

    ITmedia Biz.ID:Wordのお節介をなくす10の方法
    yahihi
    yahihi 2009/09/03
  • オープンソースのビデオ投稿サイト | ぶろゲ

    Pandaというオープンソースの動画投稿サイトが公開されると伝えられている。 このプロジェクトの面白い点がある。それはAmazonのEC2サービスを前提としている点だ。この手のサービスは、ソースコードを渡して終わりというケースが多く、興味のある人間がすぐに配備できるものではない。 AmazonのEC2ではディスクイメージをAmazonサーバにマウントすることが非常に簡単に行える。たとえばFedoraやUbuntuなどの違うディストリビューションを簡単にセットアップすることができる。それはディスクがイメージ化されているからだ。ローカルのPCでVmwareやVirtualPCを使うイメージと似たようなものだ。 このイメージ自体をPandaは配布している。よって、すぐにサービスを始めることができる。 ソースコードも公開されている。Railsで書かれており、最初の壁を越えれば後は短時間に理解するこ

    yahihi
    yahihi 2009/09/03
  • masuidrive on rails » Blog Archive » PHPユーザの為のRuby/Rails入門

    [追記] if構文の変数スコープの説明に間違えがあります。新しいスコープは作られません。 お盆のまっただ中8/11(土)に、社内勉強会を開いて、PHPユーザ向けにRuby/Rails入門をやりました。 じつはお盆の土曜日に4時間も勉強会って事で、そんなに人も集まらないだろうと思っていたのですが、ふたを開けてみたら28名も参加があり、びっくりしました。それだけ興味を持ってもらったのは嬉しいけど、これだけ集まるなら資料はちゃんと作らないと・・・・。ということで、作った資料を公開します。なんとRuby編100ページオーバー、Rails編200ページオーバーと、かなり大作です。 RubyKaigiで、発表者のスライドの横でIRCが表示されていたのが面白かったので、勉強会の参加者には、Lingrのチャットルームに全員入ってもらって、質問やパートごとの「終わった!」という書き込みをしてもらいました。今

    masuidrive on rails » Blog Archive » PHPユーザの為のRuby/Rails入門