Rust を勉強したらやってみたいなと思ってた記事。 記事について タイトルの通り、簡単なブラウザのレンダリングエンジンを Rust で作る、という趣旨の記事。 著者は Servo という Mozilla が開発しているレンダリングエンジンのチームに所属(していたらしい。現在は不明)。 最終的にできるもの たとえば、以下のような HTML と CSS <html> <head> <title>Test</title> </head> <p class="inner"> Hello, <span id="name">world!</span> </p> <p class="inner" id="bye"> Goodbye! </p> </html> * { display: block; } span { display: inline; } html { width: 600px; pad
![「Let's build a browser engine!」を読んでRustで簡易レンダリングエンジンを作った - dackdive's blog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/bc65b0246c6cd13ac33ff0fa5ab09ae9b31cf9a5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fd%2Fdackdive%2F20210217%2F20210217183954.png)