タグ

ブックマーク / meso.hatenablog.com (4)

  • Node.jsの本が出ます - 自分の感受性くらい

    数年前に告知したと思うのですが、そこから紆余曲折あり(主にNodeのアップデートが早すぎて)時間が掛かってしまいましたが、ようやく書きあがりました。Nodeの内部構造を知りたい人から、Nodeを使って何ができるのか知りたい人までカバーできる内容となっています。是非一度お手に取ってご覧いただければ幸いです。 サーバサイドJavaScript Node.js入門 作者: 清水俊博,大津繁樹,Jxck,小林秀和,佐々木庸平,篠崎祐輔,高木敦也,西山雄也出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2012/10/26メディア: 大型 クリック: 310回この商品を含むブログを見る 見誌も届きました。実際に見てみると結構分厚いですね。 早速ですが、訂正を。インストールの章に現在の開発版はv0.9系で次期安定版はv1.0系になる予定とか書いてますが、実際には次期安定版はv0.10系にな

    Node.jsの本が出ます - 自分の感受性くらい
    yahihi
    yahihi 2012/10/26
  • よく使われているパッケージ - 自分の感受性くらい

    このエントリは、「東京Node学園 4時限目」の資料その5です。 Nodeには様々なサードパーティ製のパッケージが存在しています。基的にそれらはnpmでインストールすることになるので、http://search.npmjs.org/ で一覧を確認することができます。 また、同様のものをGithubのwatch数やfork数で見える可したものが http://toolbox.no.de/ です。 同様の目的のパッケージでも複数あってどれを選んだらいいか困ることも多いと思いますので、代表的によく使われているものを挙げていきます。 Webアプリケーションフレームワーク https://github.com/visionmedia/express WebSocket https://github.com/LearnBoost/socket.io データベース MySQL https://gith

    よく使われているパッケージ - 自分の感受性くらい
  • Socket.IOを用いたマウスカーソルの共有 - 自分の感受性くらい

    このエントリは、「東京Node学園 4時限目」の資料その4です。 app.js var io = require('socket.io').listen(80); io.of('/index').on('connection', function(socket) { socket.on('location', function(data) { data.id = socket.id; socket.broadcast.emit('location', data); }); }); io.of('/speakers').on('connection', function(socket) { socket.on('location', function(data) { data.id = socket.id; socket.broadcast.emit('location', data); }

    Socket.IOを用いたマウスカーソルの共有 - 自分の感受性くらい
  • node.js のホスティングサービスまとめ - 自分の感受性くらい

    色々でてきてるので備忘録。随時更新していきます。 node.jsに最適化されたホスティングサービス Joyent Node SmartMachine (http://no.de/) 一番有名かつ実績がある。Node.jsを使ったコンテストのNode.js Knockoutでは最も多く使われていた。node.jsの開発者(@ryahや@izs)が働いている会社が運営。サーバOSはSolarisでgitを使ってdeployする。ssh接続も可なのでnpmで自由にパッケージ入れられる。β中なので無料。 Heroku (http://heroku.com/) いち早くnode.jsへのサポートを表明したサービス。Railsのホスティングで有名。node.jsを使いたい場合は使わせてくれってメールしないといけないので日人にはハードルが高いかもしれない。現在は新規募集休止中。現在はまだβなため、We

    node.js のホスティングサービスまとめ - 自分の感受性くらい
  • 1