タグ

ブックマーク / wiki.ubuntulinux.jp (3)

  • tex ubuntu japanese

    目的 簡単に日語LaTeX環境を構築できるようにする。 LaTeXに関係するパッケージと環境構築に必要なコマンドを洗い出す(完了) 必要最低限なものを選びだし、それをインストールしてくれるlatex-env-jaパッケージを作成する(完了) ptetex/ptexliveを簡単にインストールできるようにする(未定) テスト用のデータを作成する LaTeXパッケージ一覧 最低限必要なもの teTeXはLaTeXに関するソフトウェアを集めたLaTeXディストリビューションの一つ。pTeXもteTeXを元に日語対応を行っている。2006年5月、大のメンテナンス終了が宣言された。Ubuntuでも、Gutsy以降は全てTeX Liveで代替できることになっている。いまだteTeXに依存しているパッケージも存在するため、TeX Liveをインストールしていない状態でpTeXをインストールするとt

    yahihi
    yahihi 2012/10/22
  • UbuntuTips/Application/HowToInstallAndUseLatestFFmpegAndX264 - Ubuntu Japanese Wiki

    ソースコードからのコンパイルによってソフトウェアを導入することはあなたの PCセキュリティ上のリスクとシステムの不安定化の可能性、パッケージ管理システムの不具合及びシステムのバージョンアップの際の不具合の可能性を与えます。リスクを理解した上で実行して下さい。 最新FFmpegとx264をUbuntu Lucid Lynx 10.04 にインストール 依存関係にあるものをインストール 1。x264とlibx264-devとffmpegを、もしも既にインストールしていたらアンインストールしてください。まず、端末を開き、次のコマンドを実行してください(通常はshift+ctrl+vで端末にペーストできます)。それぞれのステップでコードボックス全体をコピー&ペーストしてください。 Code: sudo apt-get remove ffmpeg x264 libx264-dev2。FFmpeg

  • UbuntuTips/Server/ApacheServer - Ubuntu Japanese Wiki

    対象とするUbuntuのバージョン 7.10 Gutsy Gibbon apache2をインストールします。 sudo aptitude install apache2インストール後、Webブラウザーで http://localhost/ にアクセスして表示できることを確認した方がよいでしょう。 Webページは /var/www/ へ作成します。(管理者権限が必要です) perlCGIを動かす場合。(ここでは、例として wifkyを扱っています) 事前に http://sourceforge.jp/projects/wifky/files/ から wifky-1.2.0_0.zip をダウンロードして、展開 (unzip) しておきます。 そして 1行目の "#!/usr/local/bin/perl" を "#!/usr/bin/perl" へ変更します。 これを呼び出すようにするに

  • 1