タグ

ブックマーク / zenn.dev/stin (2)

  • Next.jsの習作として自分のブログを作成するログ

    デプロイ先は vercelGitHub Pages (マークダウンで書いて静的配信するだけなので可能のはず) のどちらかにする。 サーバー費用はかけたくないので vercel の無料枠が何をどこまでできるか要調査。GitHub Pages は容量制限があるので画像多めだとすぐ超えそう。

    Next.jsの習作として自分のブログを作成するログ
    yahihi
    yahihi 2021/12/24
  • react-router 作り方

    history で自分だけの最強のルーターライブラリを作ろう! react-router は history というライブラリを内部で使用しています。ブラウザの history API の抽象化を提供するのが目的のライブラリです。 react-router v5 の API に useHistory というカスタムフックがあります(v6 から名前が変更されています)が、それはまさに history ライブラリの実体を取得するための関数になっています。 ルーティングに関する以下の処理は history ライブラリ内部で行われています。 現在の URL から Location オブジェクトを作成する 履歴の操作を行う 履歴の変更を検知してコールバックを実行する react-router は React 用のインターフェイスを提供しているに過ぎません。 つまり、 history をベースに Re

    react-router 作り方
    yahihi
    yahihi 2021/12/05
  • 1