タグ

2016年8月30日のブックマーク (5件)

  • IndexedDBで部分一致、前方一致、後方一致検索をする

    photo by Tim Reckmann IndexedDBSQLでいうところのLike演算子はどうすれば実現できるのかを調べたので、その方法をまとめる。 IndexedDBの基的なところは、TypeScriptIndexedDBの登録・更新・削除・検索をするを参考にしてほしい。 また、この記事のWebフォームをそのまま使う。 ※TypeScriptと書いてあるけど、JavaScriptのソースコードもあるので、参考にどーぞ! 部分一致検索 検索には「名前」と「詳細」を使用する。 $('#all-search').click(() => { // 検索キーワード var keyName: string = $('#name').val(); var keyDescription: string = $('#description').val(); var trans = db.tr

    IndexedDBで部分一致、前方一致、後方一致検索をする
    yajamon
    yajamon 2016/08/30
    index機構に複雑な操作を依頼するくらいなら、Cursorでぶん回して自分で複雑な操作しよう、という気持ちが大事そうだ
  • MongoDB - Wikipedia

    MongoDBRDBMSではなく、いわゆるNoSQLと呼ばれるデータベースに分類されるものである。RDBMSのようにレコードをテーブルに格納するのではなく、「ドキュメント」と呼ばれる構造的データをJSONライクな形式で表現し、そのドキュメントの集合を「コレクション」として管理する(このデータの物理的な格納はBSONと呼ばれるJSONのバイナリ版といえる形式で行われる)。コレクションはRDBMSのような固定的なスキーマを持たない。ドキュメントには複雑な階層構造を持たせることもでき、それらの構造に含まれるフィールドを指定したクエリやインデクス生成も簡単な指定によって行える。RDBMSのように高度な結合操作を効率的に行うことはできないが、データの追加・更新・削除・クエリは高速に行うことができる。また、アプリケーションは自身の構造やデータ型に合った自然な形でデータを格納することができるため、扱う

    MongoDB - Wikipedia
    yajamon
    yajamon 2016/08/30
    ここ、この自然な形を見出すの難しい / “アプリケーションは自身の構造やデータ型に合った自然な形でデータを格納することができる”
  • Google Chrome拡張でContent Scriptsを注入するタイミングを制御 - Qiita

    翻訳 manifest.jsonのrun_atプロパティの説明の翻訳しました。 run_atプロパティ 必須ではありません。jsプロパティのファイルを注入するタイミングを制御します。 設定値は次の三つです document_start document_end document_idle(初期値) 値ごとの注入のタイミング document_start cssプロパティのファイルの読込後、DOMが構築されscriptsが実行される前です。 document_end DOMが構築された直後、画像やフレームなどのサブリソースが読込まれる前です。 document_idle ブラウザが決定します。document_endから、window.onloadイベントまでの間の任意のタイミングです。 実際のタイミングはdocumentの複雑さによって変わります。 また、documentの読込みに掛かる時

    Google Chrome拡張でContent Scriptsを注入するタイミングを制御 - Qiita
    yajamon
    yajamon 2016/08/30
    “document_idle: ブラウザが決定します。document_endから、window.onloadイベントまでの間の任意のタイミングです。”
  • ヤフオク違反通報の自動化。ヤフオクを快適に使うために - それマグで!

    yahoo オークションで物を買おうと思うと邪魔な連中がいる。 堂々とした、規約違反。とくに関係のないカテゴリに、商品を出品しまくってる連中。 こういうのは、百害あって一利なし。 エアコンの取り外しや家電の回収など。こいつら電化製品コーナーに出品してくるからたちが悪い。 スマホ買おうと思うと、体のカテゴリにアクセサリ出品する奴ら もうまとめてヤフオクに通報することにする。 特定キーワードを除外する検索作ろうと思ったが 特定キーワードを除外するヤフオク検索を作ろうと思ったけど、そういうのより、ガッツリ通報してヤフオクの削除パターンに含めてもらったほうが有益な気がしてきたのです。 通報の自動化 といっても、プログラムを書く人なので、通報は完全に自動化しようと思います。 使い方 yahooオークション通報.rb http://検索結果ページ 通報のコツ 陶しい出品者を見つけたら、その出品者の

    ヤフオク違反通報の自動化。ヤフオクを快適に使うために - それマグで!
  • SwfitでTableViewをつかってかっこいいフィードを実装するときに習得したことまとめ - DRYな備忘録

    いかんせんスケジュールがギリギリだったので、個別にエントリ書くのは無理でした TableView TableViewの各Rowの高さを指定したい tableView.rowHeight swiftでtableViewの高さを変更する - Qiita TableViewのボーダーを消したい tableView.separatorStyle = UITableViewCellSeparatorStyle.None UITableViewの区切り線(separator)を個別に非表示にする - Qiita TableViewCellのUIButtonが反応しない cell.contentView.userInteractionEnabledがtrueだと、そっちに奪われるとか 直上のUIViewのuserInteractionEnabledがfalseになっちゃってるとか その他もろもろ 戦車や

    SwfitでTableViewをつかってかっこいいフィードを実装するときに習得したことまとめ - DRYな備忘録