タグ

2022年2月12日のブックマーク (2件)

  • 「Metaverse Minute」のご紹介 | Unity Blog

    2022 年に入り、すべてがメタバースになってきています。 私もチームの同僚と、毎週ニュースの見出しが「なんとかかんとかメタバース」だよね、と冗談を言っています。ここ数か月のトレンドとなっている話題は、拡張現実(AR)やバーチャルリアリティ(VR)をどのように日常生活に取り入れるかということです。デジタルツインは業界全体で勢いを増しており、ようやく相応に注目を浴びるようになりました。私が Unity にジョインして以来、待ち望んでいた時がやってきました。 話を進める前に、「メタバース」とは何かを定義しておきましょう。私たちのビジョンは、たった 1 つの組織の規模をはるかに超える大きなものです。Unity では、現実のあらゆる物や環境、さらには人間までもが、いずれはデジタルツインになると考えています。すべてのクリエイターが、そのためのツールを使えるようになることが目標です。 「より多くのクリ

    「Metaverse Minute」のご紹介 | Unity Blog
    yajamon
    yajamon 2022/02/12
    デジタルツイン方面
  • JavaScript で parseInt / parseFloat を使わない方が良い理由

    となるのが原因です。parseInt というのは、文字列を解析して整数値(int)を返すグローバル関数であり、引数をまず文字列に変換する仕様となっております。その段階で 0.0000005 が "5e-7" という文字列に変換されてしまい、その文字列の先頭の 5 だけが数字として解析されてしまったため、結果として parseInt(0.0000005) === 5 となりました。 なぜ String(0.000005) === "0.000005" に、String(0.0000005) === "5e-7" になるのかについては、この記事の最後で余談として説明します。 整数化には Math.trunc を使おう このように、parseInt は文字列を引数にすることを前提にしているため、速度の面でも可読性の面でも「小数値を整数値に変換したい」という場合に使うのは望ましくありません。最も望