タグ

2008年10月5日のブックマーク (5件)

  • 【Re:社会部】失言は残念だが… - MSN産経ニュース

    今春、三重県の公立中学で取材をしていたとき、教室内にいた女子生徒らが部活の準備でおもむろに着替え始めました。気が引けたので、取材を中断して廊下に出た私に対し、「恥ずかしがってるー」とからかう生徒らに唖然(あぜん)とさせられました。 男性なら、女性が着替えている場所から席を外すのは常識。それなのにこの生徒たちの態度は…。担任が苦々しげに言った「三重は(ジェンダーフリー教育を推進する)日教組の王国だからね」との言葉が今でも忘れられません。 「ゆとり教育は拙速。申し訳ない」「総合学習を見直す」…。失言で国土交通相を辞任した中山成彬氏は文部科学相時代、学校現場の視察で子供を前に過去の教育施策を謝罪しました。文科相が教育行政の過失を認めるのは極めて異例で、官僚らを慌てさせました。 その中山氏の「放言」が改革の推進力となり、ゆとり教育の見直しや、全国学力テスト、教員免許更新制の導入など近年の教育改革の

    yajicco
    yajicco 2008/10/05
    うらやま…じゃなかったけしからん教育だな!じぇんだーふりいというものは
  • y_arimさんについて思うこと

    「死ねばいいのに」タグについて思うこと http://anond.hatelabo.jp/20081005002058 上のエントリを書いた増田です。 2008年10月05日 y_arim anonymous, 死ね y_arimさんに「死ね」というタグを頂きました。恐らく「オリジナリティだしたら?」に反応してネタでつけたものじゃないよね。内容にムカついて素直に不快だから、俺に「死ね」って事だよね。はてなーが自由にタグをつける権利を俺ごときが奪う資格はないという意味合いも入ってんのかな。まあ、その真意はどうでもいい。結果としてコメントも無くこのタグだけが付けられていたという事。全く知らないどこかの馬の骨に「死ね」っていわれても痛くも痒くもない。y_arimさんに言われてもそれは同じ。 だけどね、俺はこれを見てがっかりしちゃったわけだ。それは他の誰でもなく、y_arimさんだからだ。 y_a

    y_arimさんについて思うこと
    yajicco
    yajicco 2008/10/05
    ま、どういうタグをつけるか、どういうコメントをつけるかで程度がわかるよね/もちろん俺が上等だというつもりは毛頭ないが。
  • なんだかんだ、はてなブックマークが

    なんだかんだ、はてなブックマークが もはや「個人個人のスクラップ帳大公開」じゃなく 記事一つ一つに「小さい2ch」を作っているようなものになっているのは 最早否定しきれない事実であるように思う こういうこというと「えー私はただあとで自分が見るためにコメントつけてるだけだけどなぁ」とか言う人が絶対出てくるけど、そのコメント自体がそもそも当にそうなのか疑わしい。後から「えー私はただあとで自分が見るために(ry」ってコメントを見るか?なんのために? もうおまえら正直に言ってみ ほとんどの奴が、単に「エントリへのコメントツール」として使ってるだろ。ブクマとか、全然見返して無いだろ? 逆にコメントつけないページほど、来のブックマークの使い方をしているとみた。 「ウェブ上で役立つ○○」とかそういうページって、やたらブックマークされてるわりに、コメントすげーすくないんだよ。 そういうときはああ、ほん

    なんだかんだ、はてなブックマークが
    yajicco
    yajicco 2008/10/05
    要約:要は勇気がないんでしょ?
  • 刻々と近づくバラエティ番組の終焉…時代はドキュメンタリーへ : 痛いニュース(ノ∀`)

    刻々と近づくバラエティ番組の終焉…時代はドキュメンタリーへ 1 名前: ネットキムチ(東京都) 投稿日:2008/10/04(土) 21:26:05.78 ?PLT この秋の番組改編で、民放各局が、ついにお笑いに番組に 見切りをつけ始めた。各局とも「視聴者の心に響く」をテーマ にして、ドキュメンタリー番組をの制作に力を入れている。 TBS は水曜日の午後9時以降を報道番組で固めた。9時には「水曜ノンフィクション」を関口宏が担当し、10時からは「久米宏のテレビってヤツは!?」を新設、 11時からの「ニュース23」に流れを作る狙いだ。 確かに、年金生活に突入した団塊の世代が、ひな壇タレントやバラエティー番組を 求めているとは思えない。若者のテレビ離れははなはだしいが、団塊世代の高齢者は、 テレビを見ようとするものの、見たいコンテンツがない。 ダウンタウンをはじめとして10%を切るバラエティー番

    刻々と近づくバラエティ番組の終焉…時代はドキュメンタリーへ : 痛いニュース(ノ∀`)
    yajicco
    yajicco 2008/10/05
    吉本タレントばっかでつまんないからなぁ。/NHK並みに骨太なドキュメンタリーを民放につくれるのかどうか。
  • “裁判員制度”「辞退理由」どこまで認められる?…×営業マン「ノルマが…査定に響く」 ○夫婦で商売「バイトを雇えない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “裁判員制度”「辞退理由」どこまで認められる?…×営業マン「ノルマが…査定に響く」 ○夫婦で商売「バイトを雇えない」 1 名前:かしわφ ★ 投稿日:2007/10/04(木) 19:30:23 ID:???0 「辞退理由」どこまで認められる? ―― あなたも裁判員 ×営業マン「ノルマが…査定響く」 ○夫婦で商売「バイト雇えない」 2009年5月から始まる裁判員制度の裁判員選任手続きで、裁判官が裁判員候補者から辞退したい理由などを聞き取る模擬面接が3日、名古屋地裁であり、営業マンや主婦、映画監督らにふんした各報道機関の司法担当記者が、思い思いの想定でやりとりした。 「仕事が忙しくて」「スケジュールが変更できない」。原則、辞退できない裁判員だが、 こうした理由は認められるのか。(梶浦健太郎) 「今月中に10台の契約をとらないと、昇進、ボーナスの査定に影響する」 自動車販売の営業マンにふんし

    “裁判員制度”「辞退理由」どこまで認められる?…×営業マン「ノルマが…査定に響く」 ○夫婦で商売「バイトを雇えない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yajicco
    yajicco 2008/10/05
    「出廷期間中にクビにしたら激しく罰金な」っていう規定を作ってあげるといいと思う