タグ

2011年11月11日のブックマーク (9件)

  • 国民皆保険制度の崩壊条件

    TPP参加で崩壊すると日医師会などが強く危惧している国民皆保険制度だが、ちょっと考えれば関係が無い事が分かる。理由は簡単で、皆保険制度崩壊の条件を満たさないためだ。 自由に民間医療保険を競争させると、病弱な人が健康保険に加入できなくなる問題が発生するのは確かだが、TPP交渉参加国である米国は国民皆保険制度を、カナダ、オーストラリアはさらに公的医療保険制度を導入しており、医療保険分野に自由化が求められる可能性は極めて低い。混合診療などの規制緩和が求められるかも知れないが、これは医療保険の自由競争を意味しないので、国民皆保険制度に対する影響は無い。 TPPが国民皆保険制度の崩壊を引き起こすと主張する論者の根拠は不明だが、少なくとも国民皆保険制度の維持は、TPP交渉不参加理由にならないと考えられる。 1. 逆選択による保険制度の崩壊 民間の医療保険市場があって、医療保険への参入が自由だとする。

    国民皆保険制度の崩壊条件
  • 福島県議会議員 古市三久 blog: 県議会議員選挙がはじまりました

    yajifun
    yajifun 2011/11/11
    震災後に自分がどう行動したのか一つも書いてない。
  • 蘭奢待の香り

    奈良の秋は正倉院展の季節である。今年も多くの方々が、会場である奈良国立博物館に足を運んでくださっている。 今年(2011年)の第63回正倉院展で注目されるのは、天下第一の名香である蘭奢待(らんじゃたい)が14年ぶりに公開されたことであろう。 * 奈良時代の法隆寺の資財帳(財産目録)をみると、薫陸香・沈水香・桟香・青木香・白檀香・丁子香・安息香・甘松香・楓香・蘇合香・麝香・金香・甲香など、たくさんのお香の名がみえる。 甲香は田螺(たにし)のような貝の殻を焼いて粉末にしたもの。それ自体は臭くて香料にならないが、他の香料と混ぜると、香りを安定させ、長持ちさせてくれるのだそうで、甲香の存在は、法隆寺でお香が調合されていたことをうかがわせる。 奈良時代の大安寺の資財帳にも、麝香・白檀・沈香・桟香・薫陸香・丁子香・衣香・百和香・青木香・零陵香・蘇合香・甘松香など、同じようなお香の名が並んでいる。 こ

    蘭奢待の香り
  • 本格的な味☆麻婆茄子 by knblue

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    本格的な味☆麻婆茄子 by knblue
    yajifun
    yajifun 2011/11/11
    美味かった
  • オリンパス報道で明確になった日本の大手マスメディアの当局依存 - ガ島通信

    オリンパス報道は「適切だ」と主張していた会社が一転して会見し、損失隠しを認めることになりました。 ここに至るまで日大手マスメディアの存在感はほとんどありませんでした。問題に火をつけたのは月刊誌の「FACTA」で、解任されたウッドフォード元社長側の意見や企業買収の問題点はフィナンシャルタイムズなどの海外メディアが報道。大手マスメディアはFACTAを無視する一方で海外メディアからを引用、独自記事はほとんどが会社側の主張を紹介するだけでした。報道トーンもおとなしく「ライブドア事件」や「小沢一郎氏の問題」とずいぶん違うのではないか、という指摘もネット上にあります。その原因は当局依存にあるといってよいでしょう。 海外メディアが先行した今回の報道についてはgooニュースの加藤さんの記事にまとまっています。 今度は確かに「日メディアは書かなかった」 オリンパス問題でそらみたことかと(gooニュースな

    オリンパス報道で明確になった日本の大手マスメディアの当局依存 - ガ島通信
  • セシウム汚染:微生物で約90%除去 広島の大学教授ら - 毎日jp(毎日新聞)

    広島国際学院大の佐々木健教授(バイオ環境化学)らの研究グループは、微生物を使って泥の中の放射性セシウムを回収する方法を開発した。9月に福島市内で採取したヘドロでの実験では、セシウムを約90%除染することに成功した。実験に用いた光合成細菌が、カリウムとよく似た性質のセシウムを取り込んだ可能性があるという。佐々木教授は「汚染された土壌にも使える技術ではないか」と話している。 バイオ技術を活用した放射性物質の除去を研究している佐々木教授と、広島市の水道関連資材販売会社「大田鋼管」が9月、福島市内の公立学校のプールからヘドロを採取し現地で実験した。細菌90グラムをアルギン酸などに混ぜた粒状物質をビー玉大にし、濃縮したヘドロ50リットルに投入。3日間の放射線量を計測した。 その結果、実験開始前に毎時12.04~14.54マイクロシーベルトだった放射線量は同2.6~4.1マイクロシーベルトまで減少した

    yajifun
    yajifun 2011/11/11
    微生物入りビー玉が「セシウムを取り込んだ可能性がある」というのが微妙。ビー玉を使用の前後にベクレルモニターで測定してないのかな。
  • セシウム汚染:微生物で約90%除去 広島の大学教授ら - 毎日jp(毎日新聞)

    広島国際学院大の佐々木健教授(バイオ環境化学)らの研究グループは、微生物を使って泥の中の放射性セシウムを回収する方法を開発した。9月に福島市内で採取したヘドロでの実験では、セシウムを約90%除染することに成功した。実験に用いた光合成細菌が、カリウムとよく似た性質のセシウムを取り込んだ可能性があるという。佐々木教授は「汚染された土壌にも使える技術ではないか」と話している。 バイオ技術を活用した放射性物質の除去を研究している佐々木教授と、広島市の水道関連資材販売会社「大田鋼管」が9月、福島市内の公立学校のプールからヘドロを採取し現地で実験した。細菌90グラムをアルギン酸などに混ぜた粒状物質をビー玉大にし、濃縮したヘドロ50リットルに投入。3日間の放射線量を計測した。 その結果、実験開始前に毎時12.04~14.54マイクロシーベルトだった放射線量は同2.6~4.1マイクロシーベルトまで減少した

    yajifun
    yajifun 2011/11/11
    微生物入りビー玉が「セシウムを取り込んだ可能性がある」というのが微妙。ビー玉を使用の前後にベクレルモニターで測定してないのかな。
  • SHIBASAKI Rikiei|柴崎力栄 (@rshibasaki) | Twitter

    近現代史研究|海洋がフロンティアであった時代、アルフレッド・セイヤー・マハンの言説が伝えられた。明治日は、それを広報・宣伝のコンテンツとして摂取した。航空の時代が到来した大正・昭和、日はニコラス・スパイクマンの言説を知る由もなかった https://t.co/QVml0QnCdW

    SHIBASAKI Rikiei|柴崎力栄 (@rshibasaki) | Twitter
    yajifun
    yajifun 2011/11/11
    twitterから撤収してるw
  • 8ヶ月近くも経っても未だによくわかっていない人のための放射線問題入門的まとめ

    いいな @iina_kobe 情報は信じるものではないよ。信じていいのは再現性のあるデータのみ。データに裏付けされていない情報は自分の知識で排除しなくちゃね。やり方はそれが出来ている人に聞けば一番はやいね。私が何を言っているのかわからないなら、しょうがないけど。 RT @peachmaririn 2011-11-02 16:16:37 naka-take @Yuhki_Nakatake 『感情で情報を判断していませんか?』 http://t.co/cZI61nPq 最終段の『ネットは検索すれば答えが出てくる辞書でも百科事典でもなく、何かを深く知りたいなら、学問的姿勢・理性的判断など、様々なことについて自己責任で考えることが要求されるツールなのです』が腑に落ちます 2011-10-17 02:18:34

    8ヶ月近くも経っても未だによくわかっていない人のための放射線問題入門的まとめ