2023年5月26日のブックマーク (3件)

  • 5/26 プルーンの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    プルーンメーカー、サンスウィート・インターナショナル日支社が制定。 26の由来は、2を「プ」6を「ルーン」と読む語呂合わせからきています。 プルーン、時々べますね。 最初はあのベタベタが嫌で、わず嫌いでした。 そんな方にもオススメなのが、お湯でさっと洗い水気を切ってべる。 これでベタベタもとれます。 が、やり過ぎるとグチャグチャになりますので注意が必要です。 べ方はそのままでもべますが、よくやるのがプルーンを刻んでヨーグルトと混ぜてべる方法です。 プルーンの甘さが際立って、美味しくいただけます😀 リンク そんなプルーンですが、べ過ぎはお腹を下す原因に。 さらにカロリーも高めと、1日4~5個程度がベストのようです。 いくらフルーツでも、べ過ぎは良くないようですね。 リンク ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします! にほ

    5/26 プルーンの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • さよならフレンチラベンダー - 山田ガーデン

    クレマチス アラベラがきれいです。木立性なので自分で巻き付くことができないので、誘引してあげないと地面にひれ伏します。 今年は誘引をラフにしたので(嘘、ちゃんとやらなかっただけ)花がよく見える位置に垂れ下がって、結果オーライになりました。 マダム ジュリア コレボン。 愛犬きなこの散歩をしていたら、クレマチスが素敵なお宅の方にばったりお会いして、楽しいクレマチスの話を聞かせていただきました。立派な八重咲きの新紫玉がめちゃめちゃ素敵でした。「急に立枯れしてダメになってしまうことが多くて難しいですね〜」と言いながら楽しんでいる様子が伝わってきました。 先出のアラベラを誘引しているアーチの反対側、家の外壁沿いにフレンチラベンダーを植えていました。種から育てたんです。それが何年も経って大きくなり、ニョロニョロ枝が暴れ出し、裂けて左右に分かれ…もうしっかりと樹形を維持できなくなりました。 それに花が

    さよならフレンチラベンダー - 山田ガーデン
  • 一粒3倍のタマネギ収穫など と ねこねこ - 猫屋の女将

    そろそろタマネギの収穫の時期が来ました 収穫時期は、収穫のサインである葉の倒伏後1週間後が良いと言われています 葉が倒伏してからも玉は大きくなるそうですが、欲張って(笑)葉が倒伏してから長期間収穫をしないと病気等が出やすくなり貯蔵性が悪くなるそうです と言う事で 良く晴れた5月24日に チョッと早めだったのですが タマネギの収穫 をしました でもなんか変だと思いませんか コレこんな風に3個セットです 実はこのタマネギ 昨年の11月末に植えたタマネギなんです 苗ではなく 極チビのタマネギ(直径2~3cmくらいでペコロスより小さいくらい)を植えました 昨年はタマネギが不作で小さい玉しか収穫出来ず 極チビのタマネギはべなかったので残っていたのです それをモノは試し、草花の秋植え球根の感覚で植えて、果たしてどうなるか興味津々で遊んでみたという訳です。 タマネギマルチはしませんでした。 ※ 写真で

    一粒3倍のタマネギ収穫など と ねこねこ - 猫屋の女将
    yakichimususu
    yakichimususu 2023/05/26
    いつもながら猫ちゃんたちは自由でいいですね。玉ねぎ大収穫ですね。私、玉ねぎの味噌汁大好きです。明日、作ってもらおうっと(^^)