同じ外資系でもいろいろあるし、業界他社の情報は辞めそうな人から漏れるというのは鉄則なんだけれども、担当していたプロデューサーが後任にきちんと引き継ぎせずに退職してしまうのは如何なものかと思う。 そういう話をしていたら、まとめて書いてくれというので雑感めいた感じで適当にうp。あとは、頭の良い人たちが少しは悩んでくれるんでしょう、きっと。 ● 総論とかの前提 この手の資料がうpされて、興味深く読んじゃうネット住民が多かったりとか。いや、事実だとは思うんだ、が、読み方がむつかしいんだよ。 日本経済の現状 http://rionaoki.net/2010/03/3448 日本の産業を巡る現状と課題 http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100225a06j.pdf 家計から法人へ所得移転が盛大に行われたあとで高齢化の後押
東急ハンズは、「無印良品」の良品計画と共同で、Twitterのつぶやきで店舗在庫の検索ができる「コレカモネット」の実証実験をこのほどスタートした。 全国の東急ハンズほぼ全店と、無印良品の一部店舗の在庫検索に対応。TwitterとAPI(OAuth認証)で連携しており、Twitterにログインした上で、サイト内の入力フォームから欲しい商品をつぶやくと“カモ型在庫検索ロボット”の「コレカモさん」が、おすすめの商品と取り扱い店舗、在庫状況をつぶやき返す。コレカモネットのTwitterアカウント「@korekamo」へのリプライでも在庫検索が可能だ。 経済産業省の公募事業「ITとサービスの融合による新市場促進事業」の一環。実験は31日までだが、終了後も一般の小売業に広く参加を呼び掛け、サービスを継続するという。将来は、商品の取り置きや配送といった機能の追加も検討している。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く