タグ

2012年3月12日のブックマーク (10件)

  • “都民が受けた放射線量”試算 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で東京に住む人がこの1年間に水や品の摂取によって受けた放射線量は、一般の人が浴びても差し支えないとされる値の20分の1程度とする試算を東京大学の研究グループがまとめました。 東京大学の村上道夫特任講師らの研究グループは、福島第一原発の事故のあと、東京に住む人が水や品の摂取によって受けた放射線量を国や自治体が行った検査データなどを基に試算しました。 その結果、暫定基準値を超える品の出荷制限が始まった去年3月21日から1年間に受けた放射線量は、乳児で0.048ミリシーベルト、幼児で0.042ミリシーベルト、大人で0.018ミリシーベルトと推定されるということです。 放射性ヨウ素の影響を受けやすい乳児でも、一般の人が1年間に浴びても差し支えないとされる値の20分の1程度にとどまっていました。 試算では、乳児の場合、一生のうちにがんになる人は10万人当たりで

    yama_rena
    yama_rena 2012/03/12
  • ソーシャルゲームのプラットフォーム業者および下請けのソースコード流用問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    関係各所への通達をまだ全部は済ませていないけど、報道が行われる可能性が高くなったので書く。 「業界に詳しくない」とか、私のブログを全部読んでなお「何が問題なのか分からない」とか感じる方は、次の2つの記事をしっかり読んでください。 ゲームのパクリは許されるのか?――グリー&DeNAが開けた禁断の扉 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1203/08/news056.html すべてにソーシャル要素が入る時代に突入!ゲーム産業は再編に備えよ http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20120307/1039943/?P=1&rt=nocnt まあ、和田社長が仰るように、すべてのメソッドがソーシャルゲーム的な機能を具有して統合されていく過程にあるインタラクティブメディアとしてのゲームコンテンツが、その表現技

    ソーシャルゲームのプラットフォーム業者および下請けのソースコード流用問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    yama_rena
    yama_rena 2012/03/12
  • 自衛隊に9割が良いイメージ、震災の救援活動が影響?

    内閣府は3月12日、「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」の結果を発表、「自衛隊に対して良い印象を持っている」の割合が前回調査時(2008年1月)より10.8ポイント増加して91.7%と、調査開始以来最高となったことが分かった。 自衛隊や防衛問題に関心がある割合も、前回調査比5.1ポイント増の69.8%と過去最高。関心がある理由では「大規模災害など各種事態への対応などで国民生活に密接なかかわりを持つから」が同5.4ポイント増の34.0%となっており、東日大震災での救援活動が影響を与えたことがうかがえる。 一方、関心がない理由では、「自衛隊や防衛問題についてよく分からないから」(46.7%)や「自分の生活と関係ないから」(30.7%)、「差し迫った軍事的脅威が存在しないから」(17.7%)などが挙がった。 自衛隊は今後どうするべき? 自衛隊の規模については「今の程度でよい」が60.0%と最も

    自衛隊に9割が良いイメージ、震災の救援活動が影響?
    yama_rena
    yama_rena 2012/03/12
  • 「番組を切られても本望」震災特番生放送で古舘伊知郎が“原子力ムラ”に言及し波紋広がる

    昨年の東日大震災から1年となる3月11日、テレビ各局は軒並み震災特番を放送したが、その中で、テレビ朝日系『報道STATION スペシャル』での司会・古館伊知郎の発言が波紋を広げている。 話題になっているのは、番組の終了間際のエンディングトークの場面。震災で不通となった三陸鉄道南リアス線三陸駅のホームに立った古舘は、「この番組に関して後悔することがあります」と神妙な面持ちで語りだした。古舘はまず、“牛の墓場”となった牧場について撮影・放送しなかったことを「一つ目」の後悔として語り、その後に、「二つ目の後悔は原発に関してです」として、以下のように語った。 「『報道STATION』ではスペシャル番組として、去年の12月28日の夜、原発の検証の番組をお送りしました。津波で原発が壊れたのではなく、それ以前の地震によって一部、(福島)第1原発のどこかが損壊していたのではないかという、その追求をしまし

    「番組を切られても本望」震災特番生放送で古舘伊知郎が“原子力ムラ”に言及し波紋広がる
    yama_rena
    yama_rena 2012/03/12
  • 拝啓ソフトバンク様今すぐ無用なWiFiAP設置を止め密集AP間引きをしてください敬具 | 無線にゃん

    ちょっと前に、とある近郊の小さな駅に用事があっていくことがあったんです。その駅の出口からすぐ目の前には、小さな個人商店がたくさん並んだ商店街っぽい感じの道があるんです。大体、すべてのお店が、間口3m~5m程度の。 そこで見た驚くべき光景とは。 隣り合ったお店ことごとくに、ソフトバンクのWi-Fiステッカーが貼ってあるんですよ。駅に一番近い定屋みたいなところから、その商店の並びの果てまで、全部のお店に「Wi-Fi使えます(犬)」のステッカーが貼ってあるんです。 さすがに全部のお店をチェックするわけにもいきませんが、原則として、あのステッカーって、Wi-Fi APを設置してあるお店に張るものですよね。なので、駅前から全部のお店に、まさにローラー作戦でWi-Fi APを設置して回ってるんです。だからこそ、「24万AP!圧倒的!」なんていう数を稼げるわけですけど。 さすがに背筋が凍りましたよ。無

    yama_rena
    yama_rena 2012/03/12
  • Reblogable 0.0.3 - fast_reblogによってReblogするように変更 - Syoichi's Tumblr

    DashboardやLikeのページでポストをReblogできるキーボードショートカットを追加するシンプルなUser Script、Reblogableを0.0.3へ更新。 インストールはこちら。 https://raw.github.com/gist/1609210/reblogable.user.js ソースコードはこちら。 Add shortcut key T for Reblog on Tumblr Dashboard. — Gist 更新の要点は以下。 昨日ぐらいにTumblr側で実装されたfast_reblogによってReblogするように1の変更によりReblogに成功したかどうかが簡単にわかるようになったので、失敗時はエラーを表示する機能を追加1の変更によりform_keyの取得が不要にTumblr側で自分のポストにもReblogボタンが表示されるようになったので、「htt

    Reblogable 0.0.3 - fast_reblogによってReblogするように変更 - Syoichi's Tumblr
    yama_rena
    yama_rena 2012/03/12
  • nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q12. 次世代ブログサービス(になるはずだった) nowaの撤退をどうみた?(下)

    March 10, 201213:50 カテゴリライブドアという会社の話をしよう ライブドアという会社の話をしよう - Q12. 次世代ブログサービス(になるはずだった) nowaの撤退をどうみた?(下) さて、前回からの続き。 社運をかけて招集された nowa の開発チームは、プログラマ、ディレクター、デザイナー、マークアッパ、どれをとっても精鋭チームというべき豪華な面子が勢揃いしていた。 一方の「旧ブログ」チームは、それまで一人でブログを支えて続けていたベテランのエンジニアが辞め、あとを僕ともう一人とで継いだものの、その片方の人も別会社に移って行ってしまって、エンジニアは僕一人だけになっていた。マネタイズのプランもなくただの金い虫だった「旧ブログ」には大した長期戦略も与えられず、広告営業案件の狩り場と化して、宣伝用のブログパーツばかり作らされていた。 基的に旧ブログチームの役割はデ

    nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q12. 次世代ブログサービス(になるはずだった) nowaの撤退をどうみた?(下)
    yama_rena
    yama_rena 2012/03/12
  • はてなは「絶対すべきでないこと」をやらかしたのか?

    おっと、タイトルだけ見て、先週から話題になっているはてなブックマークボタンのトラッキング問題の話かと思われたかもしれないが、文でははてなブックマークの問題はほとんど扱わない。また、この問題について未だご存じない方は、ARTIFACT@ハテナ系のエントリの後半にあるこれまでの流れを辿ると分かりやすいだろう(ワタシ自身の認知にも近い)。 はてなが新サービスとしてはてなブログをリリースして4ヶ月以上経つ。当初は招待制だったが、昨年末にオープンベータに移行して現在にいたっている。 ワタシもリリース時に招待されたので少し触ってみたが、機能が何から何まで足らないことにびっくりしたものである。そして、はてなは「アレ」をやらかしたのではないかという疑念が頭をよぎったが、まさかと思う気持ちと、短時間触っただけの印象で間違った批判をしてはいけないという自制、何よりそのあたりはじきに解決するのだろうという楽観

    yama_rena
    yama_rena 2012/03/12
  • http://www.tokyo-zoo.net/news/temp/2012_03/3_11aquatheater.mov

    yama_rena
    yama_rena 2012/03/12
    【東日本大震災当日の大水槽 動画】葛西
  • 時間がかなり経ってからのブログの記事削除 - ARTIFACT@はてブロ

    以前、ライブドア関連の記事を今更追い掛けている時に気づいたんだけど、ロケスタ社長日記から、ライブドアやホリエモン関係の記事がごっそり削除されている。特に削除の理由の説明は発見できなかった。 はてなブックマーク - 堀江貴文と僕 : ロケスタ社長日記 はてなブックマーク - ライブドア事件のせいで日のWebコンテンツが育たなくなった::ロケスタ社長日記 はてなブックマーク - 元ライブドアの堀江社長がアメブロでブログを始めている件 : ロケスタ社長日記 はてなブックマーク - 今回の騒動で、ライブドアが躍進する可能性::したらば元社長日記 はてなブックマーク - 堀江貴文と僕 : ロケスタ社長日記 珍しく残っている記事。 お金について堀江さんの言っていることは一つ - ロケスタ社長日記 @kensuu 何かの話題を振り返る時に、有名ブログの過去記事がリンクされているので、見てみると、削除さ

    時間がかなり経ってからのブログの記事削除 - ARTIFACT@はてブロ
    yama_rena
    yama_rena 2012/03/12