タグ

2013年12月10日のブックマーク (4件)

  • 受験塾雑談

    ★予備校や中学受験塾、あるいは小学校「お受験塾」の 誕生から発展、競争の歴史を解説しているって、あるのかな? 「予備校御三家の興亡史」とか「浜学園と希学園の怨念の対決」とか 「なぜTOMASは衰退し日能研は躍進したのか?」とか、 200ページ程度のにまとめされてもいいと思う。 ★予備校に限らず、受験産業、教育産業の歴史を総括したがあってもいい。 「旺文社の黄金時代と、その後の衰退」とか 「オバチャンから介護へ転身した学研史」とか 「個人情報入手でのし上がった福武ベネッセ」とか。 ★予備校・学習塾・教育産業の「歴史学」もいいが、 「地理学」もあってもいい。 特に首都圏ミクロな地理学。 「なぜ早稲田アカデミーは●駅に進出し、○駅に進出しないのか?」とか、 「河合塾のターミナル戦略」とか。 ★というか、首都圏において、消費者向け企業が、どの駅圏にブランチを構えるのか? というのは、立派な地

    受験塾雑談
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2013/12/10
    怨念の対決ではなく因縁の対決では。怨念だったらそれはそれで面白そうだけど。オカルトw
  • 紙魚 on Twitter: "車のシガーソケットってすごいな。わざわざ車にそれ装備するか?って感じしかしない。普通のライターのほうが何百倍も便利だし。シガーソケットができた当時はそこまで便利なライターはなかった、とかならまだ判るけどそれでも便利なライターができた時点で装備品として価値ゼロでしょ?"

    車のシガーソケットってすごいな。わざわざ車にそれ装備するか?って感じしかしない。普通のライターのほうが何百倍も便利だし。シガーソケットができた当時はそこまで便利なライターはなかった、とかならまだ判るけどそれでも便利なライターができた時点で装備品として価値ゼロでしょ?

    紙魚 on Twitter: "車のシガーソケットってすごいな。わざわざ車にそれ装備するか?って感じしかしない。普通のライターのほうが何百倍も便利だし。シガーソケットができた当時はそこまで便利なライターはなかった、とかならまだ判るけどそれでも便利なライターができた時点で装備品として価値ゼロでしょ?"
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2013/12/10
    ドライブには、ステレオと缶コーヒーとタバコが必要。そういう時代があったのです。 色々便利な理由はあれど、結局はそれだと思う。
  • 具体例以外の部分を読む人聞く人の割合って少ない

    具体例以外の部分をちゃんと聞く人、読んでくれる人の割合って少ない気がする。 大学の先生が 「授業で具体的な事例を紹介するのには気を遣う。具体例を入れると、生徒が具体例の方ばっかしに気がいって、具体例を通して言いたかった事は何一つ理解していない事がある。たまに、具体例の時だけ顔を上げる生徒もいるんだよ」 って嘆いていたのを覚えてる。 実際、俺がブログで日記書いても、具体的なエピソードに対するリアクションばかりに終始して、「いや、それが話の質じゃないんだけど」的ながっかりが起こることがよくある。 もちろん、具体例を通して話の質を伝えることができなかった話手、書き手の落ち度もある。 とはいえ、ネットを見回していると具体例に対する揚げ足取りばかりに終始している例がよく見られるし、読者にも問題があると思わざるを得ない。 まあ俺も具体的な事例を読むのは好き。逆に具体例がない文章ってのは、ふわふわし

    具体例以外の部分を読む人聞く人の割合って少ない
  • 【09】next49さん(発声練習さん) - シロクマの粘土板

    id:next49 全盛期:~現在 危険度:そんなに攻撃的じゃないと思う このひとは、はてな村的なイベントにホイホイ釣られるような人物ではないけれど、はてなブロゴスフィアの風景をつくりだしたアカウントの一人だと思うので、敢えてここで言及したい。 発声練習さんは、はてなダイアリーを2004年末にスタートし、以来、ライフハックや勉強方面を中心にマイペースに記事を書き綴っている。そのブログコンセプトは『発声練習』というタイトルに相応しいもので、ロジックと読みやすさを両立した考察系記事を、はてな村民と馴れ合うこともなく、書き続けている。 発声練習さんの人気エントリ一覧を眺めると、よくあるライフハックブログを連想するかもしれない。けれども、そこらの頭の軽いライフハックブログに比べると、これらの記事にも考えた痕跡がふんだんに残っていて、読んで落胆させられることが少ない。書き手自身がちゃんと考え、その考

    【09】next49さん(発声練習さん) - シロクマの粘土板
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2013/12/10
    すげーわかる。フミコさん、コンビニ店長さんも文体や内容は違うけど似てる気がする。不変/普遍な真理を、己の体験と言葉で説くというか。またそれが新書と違うブログっぽい書き方なのが好き。