タグ

2015年2月25日のブックマーク (9件)

  • 全学生に5万円負担させタブレット導入した佐賀県、故障やトラブル続出で全く活用できず : 痛いニュース(ノ∀`)

    全学生に5万円負担させタブレット導入した佐賀県、故障やトラブル続出で全く活用できず 1 名前: かかと落とし(岐阜県)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:59:56.61 ID:PUdf1cf60.net 佐賀県立高パソコン授業の惨状(上) ― トラブル続出で授業は停滞 夏以降は、ソフト関連ではなく、パソコン体に多数のトラブルが起きたことを示している。使い込むうちに、機材(タブレット型パソコン「ARROWS Tab Q584/H」)の脆弱性が高まったと見られ、平成27年度は別の機種に変更されるという。これでは何のために億単位の県費をかけ実証研究を行っていたのかわからない。無責任極まりない話である。 (中略) こうした状況をどう考えているか――佐賀県内の教育関係者に話を聞いてみた。――「授業開始と同時にパソコンを立ち上げるよう指示したとしても、すぐに生徒全員のパソコンが揃う

    全学生に5万円負担させタブレット導入した佐賀県、故障やトラブル続出で全く活用できず : 痛いニュース(ノ∀`)
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2015/02/25
    親がマジかわいそう。富士通は今後買わないことにする。
  • フラッシュ撮影した客にメトロ運転士ブチ切れ 「すいませんじゃねーよ!」は暴言なのか - ライブドアニュース

    2015年2月25日 19時8分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと メトロ運転士が客に激怒する動画が、波紋を広げている フラッシュ撮影を注意して謝った客に「すみませんじゃねーよ!」と怒鳴った 動画を見た人からは、客が悪い、怒鳴る運転手が悪いなど様々な意見があった ◆フラッシュ撮影した客に激怒するメトロ運転士 ユーチューブで公開された地下鉄の動画が、波紋を広げている。 電車やバスの運転席に向けてフラッシュ撮影をするのは厳禁だとされているのはよく知られており、運転士がフラッシュ撮影を注意する内容なのだが、「すみません」と謝った乗客に対して運転士は「すみませんじゃねーよ!」と怒鳴ってしまった。 フラッシュ撮影は、「目潰し」状態になるため非常に危険動画は2015年2月1日に公開され、長さは34秒。永田町駅の半蔵門線ホームで撮影された。動画では、出発しようとする電車

    フラッシュ撮影した客にメトロ運転士ブチ切れ 「すいませんじゃねーよ!」は暴言なのか - ライブドアニュース
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2015/02/25
    そのセリフの後に「死ねゴミクズ」くらいつけても問題ない
  • 人食いバクテリア:昨年患者273人、致死率30〜50% - 毎日新聞

    yamadadadada2
    yamadadadada2 2015/02/25
    怖過ぎる…
  • ちきりん9年前の自ブログ記事を紹介、現役ケアマネさんに反論される

    akikuon @akikuon これも補助金全般にいえることだし。健全な競争ってなに?ってこと。JALとかもだよ    【介護保険のからくり - Chikirinの日記】 (id:Chikirin / @InsideCHIKIRIN) d.hatena.ne.jp/Chikirin/20051…

    ちきりん9年前の自ブログ記事を紹介、現役ケアマネさんに反論される
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2015/02/25
    まあ、普通に考えて「そんじゃーね」とか言ってるオバサンがろくなもんだとは思えないよね。痛いだけ。
  • 京大「折田先生像」、今年はサザエさんの中島くん 受験生あおるアニメ看板も

    京大の入試シーズンの名物となっている「折田先生像」が今年も京大構内に出現しました。昨年はキョロちゃんでしたが、今年は「サザエさん」のキャラクターである中島くんの姿となっています。 おい磯野~(Twitterで「折田先生」を画像検索した結果) 京大構内には1997年まで、京大の前身である旧制三高(現京大)の初代校長・折田彦市氏の功績を讃える銅像が立っていました。この銅像は学生による派手な落書きやいたずらの対象として有名で、銅像が撤去された現在も、毎年受験のシーズンには何者かの手によってハリボテの「折田先生像」が設置されてきました。 今年の“中島くんバージョン”は、バットを肩に背負った「野球しようぜ!」な出で立ちです。リンゴから飛び出るタマのミニチュアもついていたりと、細かい工夫もされています。恒例の説明看板には、「折田彦市先生は、磯野カツオの親友としてお茶の間の一家団欒に尽力し、京大に野球し

    京大「折田先生像」、今年はサザエさんの中島くん 受験生あおるアニメ看板も
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2015/02/25
    誰が設置してるのか知りたいけど知りたくない
  • 確定申告直前 どこまで経費でおちるか税理士に聞いてみた

    こんにちは。インターネットで1番頭が悪い会社バーグハンバーグバーグです。 そろそろ確定申告の期限も間近。まだの方は急がねばなりませんが、領収書を眺めていると「これってそもそも経費に入れていいの?」なんてことがよくありませんか? そんなわけで今回は、全自動クラウド会計ソフト「freee(フリー)」さんに会場の提供と税理士さんの紹介をして頂き、経費の疑問を解決すべく、代表のシモダテツヤが色々と質問してまいりました。 全自動クラウド会計ソフトとは… 簿記の知識がなくても、個人の青色申告から会社の会計まで自動でやってくれるソフトです。freeeは、ユーザーをサポートする認定アドバイザーとして会計士・税理士と提携している関係から、今回のお話を聞くことができました。 というわけで、税理士の李顕史さんに色々お伺いしました。 李顕史さんは、化学メーカー、ネット銀行といった上場企業から、年商3億円の企業まで

    確定申告直前 どこまで経費でおちるか税理士に聞いてみた
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2015/02/25
    この税理士さんの懐の深さがすごいw
  • パソコンを持たない若者

    私は大学で調査統計の授業(3年生対象)を持っていますが,エクセルで簡単な棒グラフを作れない学生さんが結構いることに驚いています。 話を聞くと,「エクセルなんて,1年時のコンピュータ活用の授業以来,全然開いていない。きれいさっぱり忘れた」とのこと。それどころか,パソコンに触れることもあまりないのだそうです。じゃあ,彼らの生命線ともいえるネットはどうしているのかというと,言わずもがなスマホなどの小型機器です。仲間との通信,買い物,情報収集などはこれで十分。 私などはその逆で,ケータイもスマホも持ちませんが,卓上のパソコンは必需品です。ネットはスマホでもできますが,私は目が悪いので,小さい画面はきつい。それに生業であるデータ分析や原稿執筆は,パソコンでないとどうにもなりません。 私は,若者のデジタル事情について興味を持ち,データで実態を明らかにしてみました。国際比較によって,わが国の状況を相対化

    パソコンを持たない若者
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2015/02/25
    メールとブラウザが使えればこと足りるって人は案外居るんじゃないかな。大事なのはPCを扱えることではなく、問題を解決すること、仕事で結果を出すことでは。
  • 観光客の宿泊費半額 岩手県も補助へ | 河北新報オンラインニュース

    観光客の宿泊費半額 岩手県も補助へ 岩手県は24日、国の補正予算に連動した地域経済対策約84億3900万円を盛り込んだ2014年度一般会計補正予算案を発表した。県内を訪れる観光客の宿泊費などを半額補助する誘客策に約10億円を計上した。開会中の県議会2月定例会に追加提案する。  宿泊費の補助は、国の交付金を財源に「いわてに泊まろう誘客促進事業」として10億8900万円を充てる。旅行券の発行、旅行代理店を通じ割引価格で宿泊予約を可能にすることなどを想定。補助対象や仕組みは今後詰める。  県産品の販売促進のため、県のアンテナショップなどで2~3割引きで物産を購入できるよう助成制度を新設し、6億5300万円を充てる。  ほかに、大都市圏で働く人のUターン促進へ県内企業が3カ月程度試用で採用する場合の人件費などの支援に8400万円を確保。観光地への無線LANサービス「Wi-Fi(ワイファイ)」整備に

    観光客の宿泊費半額 岩手県も補助へ | 河北新報オンラインニュース
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2015/02/25
    国内だけでなく海外から、あと日本在住の外国人の方々にも来てもらうことを視野に進めてほしいなぁ。
  • コーヒー、なぜプロは「HARIO」で淹れるのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    コーヒー、なぜプロは「HARIO」で淹れるのか
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2015/02/25
    海外でV60が流行ったのは単にHARIO以外の会社がヘタレだっただけでは。/ 特にKONOはそもそもネーミングからしてセンスない。「名門」て。製品は悪くないのにブランディングでミスってる。