タグ

2019年11月5日のブックマーク (5件)

  • 「忘れがたい大会に」ウェールズ代表が日本人ファンからの手紙を公開。感謝の全面広告も【ラグビーワールドカップ】

    An example of just how much the people of Japan have made #RWC2019 an unforgettable tournament. Tomoko and her sons have followed Wales around the country since we arrived in Kitakyushu almost two months ago. 手紙ありがとうございました。心より感謝します。 pic.twitter.com/dlpIJJnUFW — Welsh Rugby Union 🏉 (@WelshRugbyUnion) November 1, 2019

    「忘れがたい大会に」ウェールズ代表が日本人ファンからの手紙を公開。感謝の全面広告も【ラグビーワールドカップ】
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2019/11/05
    いい話
  • サッカー韓国代表のソン・フンミン 相手選手の足をへし折って号泣しながらピッチから逃走 : 痛いニュース(ノ∀`)

    サッカー韓国代表のソン・フンミン 相手選手の足をへし折って号泣しながらピッチから逃走 1 名前:ジャンピングパワーボム(アゼルバイジャン共和国) [JP]:2019/11/04(月) 23:31:18.79 ID:xXnI/OaG0 「顔を上げられないほど泣いていた」痛恨タックルのソン・フンミンの様子を同僚が明かす 11月3日のプレミアリーグ第11節、エバートン対トッテナムの一戦で、アンドレ・ゴメスが重傷を負ったことは、多くの人々を悲しませた。 77分、後方からソン・フンミンにタックルを見舞われたゴメスは、前方から来たセルジュ・オーリエと衝突。右足が曲がっているのが明白だったほどの大怪我で、両軍の選手たちは大きなショックを受けた。 退場となったソン・フンミンは、A・ゴメスの状況に気づくや、両手で頭を抱えて泣きだし、明らかに動揺したまま、チームスタッフに付き添われてピッチを後にした。英公共放

    サッカー韓国代表のソン・フンミン 相手選手の足をへし折って号泣しながらピッチから逃走 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2019/11/05
    ラグビーのクリーンな戦いを見た後だとな…動画と写真と見たがかなり悪質な当たり方だと思った
  • みんなは生きてるのが苦しい時どう切り抜けた?【追記】

    教えてください。 追記気が付いたらホッテントリに入ってた。 今までうんち先輩やKKO先輩のトラバくらいしか付いたことが無かったので非常に驚いています。みんな苦しみのなか生きているんだなぁ… 切り抜けた前提で質問したのは、抜け出した方法があれば何か参考にできるのではないかと思ったからです。(けれども「過ぎ去るのを待つ」って人が多くて結構意外でした) 皆さんが挙げてくれた方法を参考にしつつ、会社で産業医面談が受けられるようなので一度そちらを受けてみようかなと思います。 トラバ、ブコメの皆さんありがとうございました。 明日も何とか生き延びます。 ―――――――――――――――――――― せっかくなのでまとめました。 う寝る遊ぶ苦しみが通り過ぎるのを耐え忍ぶ(何もしない)逃げる専門家に相談自己分析環境を変える考え方を変える何かに依存する1日生きることだけを考えるジタバタ足掻くあきらめる何かしらア

    みんなは生きてるのが苦しい時どう切り抜けた?【追記】
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2019/11/05
    「取引先に迷惑をかけない」が一番大きな理由だった。自分自身のために頑張るって難しい。誰かのためにって思うと頑張れる気がする
  • 設計要件をギッチギチに詰めたValueObjectで低凝集クラスを爆殺する - Qiita

    /// <summary>契約金額</summary> public class ContractAmount { public int AmountIncludingTax; public decimal SalesTaxRate; } 当然データの入れ物(以後データクラスと呼称)だけでなく、税込み金額を計算するロジックが必要です。ここであまり設計を考えないと、この手の演算ロジックはデータクラスとは別のクラスに実装されることが多いです。以下のようにControllerに実装されることが多いのではないでしょうか。 /// <summary>契約コントローラー</summary> public class ContractController { private ContractAmount _contractAmount; /// <summary>税込金額を計算する。</summary>

    設計要件をギッチギチに詰めたValueObjectで低凝集クラスを爆殺する - Qiita
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2019/11/05
    できるだけこういうことをやらずに、規約を守らせることでスピードを出そうとしたのがRailsなのかな
  • 「某カセットテープ店」こと、中目黒waltzの店主です。 この場に掲載されて..

    「某カセットテープ店」こと、中目黒waltzの店主です。 この場に掲載されている内容について、心配して下さっている何人かの常連のお客様や友人から連絡を頂き、確認/認識しました。 私は「はてな匿名ダイアリー」の利用者ではないので、今回のこの投稿のためにアカウントを作って書き込んでいます(もし利用方法が誤っていたら申し訳ありません)。 そしてこの投稿が最初で最後になります。 11月2日に来店し、この書き込みをした人物に対して、黙って流しておこうかとも思いました。それが大人の対応なのかなと。 一方で、店舗の経営者として明確にしておかなければいけないことや、ご来店頂く方々に理解しておいて頂きたいことをお伝えする良い機会にもなり得ると考え、投稿してみようと思いました。 まず始めに、「この人物」に対して、私は特別な感情をもっていません。 注意した来店者によって後でSNSGoogleビジネスに腹いせで

    「某カセットテープ店」こと、中目黒waltzの店主です。 この場に掲載されて..
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2019/11/05
    タワーレコードは大衆向けの大きな店なんだから比較に用いるのはちょっと違和感あるかな。米国では潰れてるし。マナーない客はマナーがないという自覚がそもそもないので届かない定期な気が