タグ

2022年11月26日のブックマーク (2件)

  • 「このまま働いたら、死ぬか第三者を巻き込むか」Amazon配達員がブラックフライデー初日に抗議:東京新聞 TOKYO Web

    インターネット通販大手アマゾンジャパン(東京都目黒区)の商品を請け負う配達員らは25日、同社前で、待遇改善と団体交渉の実施を求めて抗議行動をした。同日は世界的なセールイベント「ブラックフライデー」の開始日。世界約30カ国で同様の抗議が予定され、東京の参加者約30人は「公正な賃金を払え」との意味を込めて「Make Amazon Pay」と声を上げた。

    「このまま働いたら、死ぬか第三者を巻き込むか」Amazon配達員がブラックフライデー初日に抗議:東京新聞 TOKYO Web
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2022/11/26
    「1ヶ月以内に適当に届けます。そのぶんお安いです」っていうセールなら歓迎なんだけどねえ
  • ロボコンで活躍 高専に企業からも熱視線 求人倍率24倍!? | NHK政治マガジン

    空中に舞う紙飛行機。機械から発射されるたびに体育館に響き渡る声援と歓声。 学生がみずから製作したロボットの技術力やアイデアを競う「ロボコン」。この会場でスポットライトを浴びるのは「高専」の学生だ。 19年ぶりに新設される動きもあり、経済界からも熱い視線が注がれている。 なぜいま「高専」なのか。 (金澤志江) なぜ高専に進学? 高等専門学校、「高専」をことし3月に卒業し、現在はイギリスに留学中の板橋竜太さん。 在学中にみずからベンチャー企業を立ち上げた。 視覚に障害のある人のために、印刷物の画像をスキャナーで読み取って点字に変換するサービスを展開している。 そもそも進学先に高専を選んだ理由は、ものづくりへの興味だった。 中学2年生の夏、マイクロコンピューターやタブレットを学校に持ち込んで、Wi-Fiの強度を調べる実験に参加しないか、とパソコンに詳しい先輩から誘われた。 その時初めて、プログラ

    ロボコンで活躍 高専に企業からも熱視線 求人倍率24倍!? | NHK政治マガジン
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2022/11/26
    大学生より安くて真面目な人が多いんだろね