タグ

2024年1月13日のブックマーク (5件)

  • H Jungle with tが29年ぶりライブ復活!「ごぶごぶフェス」に小室哲哉の出演決定

    H Jungle with tが29年ぶりライブ復活!「ごぶごぶフェス」に小室哲哉の出演決定 2024年1月13日 1:05 2049 177 音楽ナタリー編集部 × 2049 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 659 1219 171 シェア

    H Jungle with tが29年ぶりライブ復活!「ごぶごぶフェス」に小室哲哉の出演決定
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2024/01/13
    懐かしいな〜と、当時のヒット曲とか見てたらそういえばhitomiって声が好きだったんだよなーとか思い出したり
  • ザ・ノンフィクションで子供部屋おばさんの婚活やってたらしいけど

    放送見てないけど ミナミ(仮名)という人が主役で31歳実家暮らし月収13万趣味宝塚らしい んでビル持ちのこどおじを紹介されるも介護士の小慣れた男に惹かれ、でも家に行った時クッションが小汚くて嫌でやめ、こどおじも勘違いでパニ障扱いして破談、アドバイザーみたいなおばさんに長文クレームメール (断片的な情報からのあらすじ、あってるかどうかはわからん) かく言う私も子供部屋おばさんでね しかも33歳大卒なのに実家寄生最低賃金パート・ブス・しかも発達(もちろんいない歴年齢)という更に終わっているスペック 母から婚活費用出すから婚活しろと言われてる いやこうなるやろわしも(キレたりはしないが…) いや一刻も早く家出て欲しい気持ちはわかるけど 誰も私と結婚したくないだろ…金ドブでしょ… 自分の将来の施設代として貯めておいてくれ こういう女はどうやって生きていったらいいんだ 似たような感じの友達は皆オタク

    ザ・ノンフィクションで子供部屋おばさんの婚活やってたらしいけど
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2024/01/13
    親が圧をかけるのが一番の問題よな。一人で生きたって別にいいじゃん。実家に金を入れるべきかはそれぞれに事情があるからなんとも言えないが
  • 三大お前らが苦手な店

    ・店に入ると店員が「なにしにきたんですか?」みたいな顔をする店 ・独自の注文ルールがあってそれを外すと不機嫌になる店 あと一つは?

    三大お前らが苦手な店
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2024/01/13
    刺身が生なんだが / お茶が出てこない
  • 服を作って分かったけど、やっぱUNIQLOって凄えわ

    UNIQLOが凄いことなんて服飾関係者ならみんな知ってるだろうけど、改めて思ったよね。 まず、UNIQLOで5000円の服。あれと同レベルの服を500着作ろうとする。個人でね。てか作ったんだよ。個人的に。 同レベルっていうのは「デザイン」ではなく「生地」のことな。デザインのことはこの投稿では忘れて。 すると、余程のコネが無ければ12000円で売らないと黒字にならないくらいくらい原価かかるんよ。 てか12000円で売ってもギリ黒くらい。音をいうと20000円欲しい。そこまで高くすると買ってくれないけどさ。完売が約束されてるなら12000円で良いかもだけど、実際問題在庫は抱えるしな。 UNIQLOの生地の費用対効果は凄い。あの生地で5000円とか狂ってる。 たまに古着屋でUNIQLOの古着が100円とかで売られてるけど、あれ買ってバラして生地にするとそれだけで黒字だよ。ってレベルなんだよ。

    服を作って分かったけど、やっぱUNIQLOって凄えわ
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2024/01/13
    機能性という点ではワークマンが本当にすごいと思うんだけどユニクロとはどのへんで違いがあるんだろ
  • 「ヱビスビール」8年ぶりリニューアル。「YEBISU BREWERY TOKYO」4月開業、恵比寿で35年ぶりのビール醸造

    「ヱビスビール」8年ぶりリニューアル。「YEBISU BREWERY TOKYO」4月開業、恵比寿で35年ぶりのビール醸造
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2024/01/13
    右の人、石野卓球かと思った